《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 | 検索結果: 6件の内1件目から6件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0133-09
親子両書誌を表示 |
sugawaradenjutenaraikagami すがわらでんじゅてならいかがみ 菅原伝授手習鑑 |
|
絵尽し | 1859 (安政06) 03・00 大坂 刊 | 立命館ARC HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK03-0024 |
sugawaradenjutenaraikagami すがわらでんじゅてならいかがみ 菅原伝授手習鑑 |
竹田出雲(作) 、一立斎広重(画)
|
義太夫 、絵入浄瑠璃 | 刊 | 立命館ARC HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0300-06
親子両書誌を表示 |
sugawaradenjutenaraikagami sandanmeharakirinodan すがわらでんじゅてならいかがみ さんだんめはらきりのだん 菅原伝授手習鑑 三段目腹切の段 上下 |
しら太夫〈〉市川 宗三郎 、松王女ほうはる〈〉 、女ほうやゑ〈〉沢村 小伝次 、さくら丸〈〉嵐 小六 |
浄瑠璃正本 、絵表紙正本
宮古路正本 |
江戸
いがや
刊
1747 (延享04) 05・07 江戸 中村座 上演 |
立命館ARC HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
shiBK02-0059 |
sugawaradenjutenaraikagami すがわらでんじゅてならいかがみ 菅原伝授手習鑑 |
|
義太夫正本 | 刊 |
立命館ARC(白樺文庫)
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0406 |
sugawaradenjutenaraikagami すがわらでんじゅてならいかがみ 菅原伝授手習鑑 壱 |
|
絵入根本 、歌舞伎 、台帳 | 刊 | 立命館ARC HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK03-0628 |
sugawaradenjutenaraikagami すがわらでんじゅてならいかがみ 菅原伝授手ならひ鑑 |
長谷川小信(画) |
絵本 、絵双紙 | 1868 (明治) 綿屋 喜兵衛 刊 | 立命館ARC HP |