《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 | 検索結果: 7件の内1件目から7件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
hayBKE3-0011 |
umenoharu うめのはる 梅の春 |
|
春本 | 刊 | 立命館ARC HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0198-07
親子両書誌を表示 |
長唄けいこ本 梅の春 |
|
歌謡 、長唄 | 京都 吉野家勘兵衛 刊 | 立命館ARC HP | ||||
|
|
子書 誌有 |
|
詳細 書誌 |
Ebi1437 |
umenoharu iroawase hanagokoro harunowarai kokoroiki うめのはる・いろあわせ・はなごころ・はるのわらい・こころいき 梅の春・いろあわせ・花ごゝろ・春のわらひ・こころいき 五冊 |
歌川派
|
春本 |
Ebi(個人)
HP
提供:立命館ARCHP |
||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
Ebi1437-01
親子両書誌を表示 |
umenoharu うめのはる 梅の春 |
|
春本 |
Ebi(個人)
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
shiBK02-0129-07
親子両書誌を表示 |
umenoharu うめのはる 梅の春 |
|
浄瑠璃正本 、絵表紙正本
清元正本 |
名古屋
玉沢屋新七
刊
上演 |
立命館ARC(白樺文庫)
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
shiBK02-0183-05
親子両書誌を表示 |
umenoharu nochinotsukinagorinoshimadai うめのはる・のちのつきなごりのしまだい 梅の春・后月名残の島台 |
【演者】清元延寿太夫(直伝・題簽・見返・内題下) |
清元正本
青表紙 |
1876
(明治09)
東京
加藤忠兵衛
刊
伊勢屋忠兵衛 刊 |
立命館ARC(白樺文庫)
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
itsEH009 |
umenoharu うめのはる 梅の春 |
淫水亭笑山(画)/淫水亭笑山 |
春本
艶本 |
刊 |
板坂コレクション
HP
提供:立命館ARCHP |