《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 46件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0083 nakamurazaengekikyakuhonzasshi
なかむらざえんげききゃくほんざっし
中村座演劇脚本雑誌 第三号
豊原国周(画) 
 
歌舞伎 、番付 、筋書  1889 (明治22) 03・15 東京 谷口 貞次郎 出版 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1099 icchoukyougashuu
いっちょうきょうがしゅう
一蝶狂画集 
英一蝶(画) 
 
絵本:絵手本  1889 (明治22) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0523 zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0523-01
親子両書誌を表示
zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0523-02
親子両書誌を表示
zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0527 zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0527-01
親子両書誌を表示
zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0527-02
親子両書誌を表示
zenrinshuuku
ぜんりんしゅうく
禅林集句 
 
 
俳諧  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0026

風流花ばたけ 
 
 
俗謡  1889 (明治22) 12 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0077

男女必読 好みの栞 
吉沢富太郎 
 
教訓  1889 (明治22) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK05-0010 danjohitsudoku fuminokakehashi
だんじょひつどく ふみのかけはし
男女必読 ふみのかけはし 
 
 
  1889 (明治22) 09・18 東京 吉澤富太郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0397 taketorimonogatari
たけとりものがたり
竹取物語 Extra
Princess_Splendor, The wood-cutter's Daughter
ミロル(著) 、鮮斎永濯(画) 
E. Rothesay Miller 
物語 、縮緬本  1889 (明治22) 東京 長谷川武次郎、弘文社 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0146 yasoukidan
やそうきだん
夜窓鬼談 
石川鴻斎(編) 
石川鴻斎 
  1889 (明治22) 東京 吾妻健三郎 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0146-01
親子両書誌を表示
yasoukidan
やそうきだん
夜窓鬼談 上巻
石川鴻斎(編) 
石川鴻斎 
  1893 (明治26)
1889 (明治22) 東京 吾妻健三郎
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1589 hyakuninisshiyu
ひゃくにんいっしゅ
百人一首 全一冊(写本)
不明 
 
  1889 (明治22) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻準備中
詳細
書誌
arcBK05-0135 shinbunsoushi
しんぶんそうし
しんぶんそうし 
 
 
錦絵新聞  1889 (明治22) 佐々木 広吉 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353 kabukisujigaki
かぶきすじがき
かぶきすじがき 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-08
親子両書誌を表示
kabukizasujigaki
かぶきざすじがき
歌舞伎座筋書 
(都新聞付録:
揚州周延(画) 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-01
親子両書誌を表示
kabukisujigaki
かぶきすじがき
かぶきすじがき 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-01-01
子孫両書誌を表示
shintomizasujigaki
しんとみざすじがき
新富座筋書 第一号
(都新聞付録: 1324号)
歌川国松(画) 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 06・01 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-01-02
子孫両書誌を表示
shintomizasujigaki
しんとみざすじがき
新富座筋書 第二号
(都新聞付録: 1330号)
歌川国松(画) 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 06・08 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-01-03
子孫両書誌を表示
shintomizasujigaki ōmigenjisenjinyakata
しんとみざすじがき おうみげんじせんじんやかた
新富座筋書 近江源氏先陣館 
(都新聞付録: 1331号ヵ)
歌川国松(画) 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 06・ 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-04-01
子孫両書誌を表示
shintomizasujigaki
しんとみざすじがき
新富座筋書 第三号
(都新聞付録: 1335号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 06・14 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-04-02
子孫両書誌を表示
shintominakamuraryōzasujigaki
しんとみなかむらりょうざすじがき
新富中村両座筋書 
(都新聞付録: 1356号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 07・09 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-01
子孫両書誌を表示
nakamurazasujigaki
なかむらざすじがき
中村座筋書 
(都新聞付録: 1403号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 09・01 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-02
子孫両書誌を表示
nakamurazakyōgensujigaki
なかむらざきょうげんすじがき
中村座狂言筋書 
(都新聞付録: 1409号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 09・08 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-03
子孫両書誌を表示
chitosenakamuraryōzasujigaki
ちとせなかむらりょうざすじがき
千歳中村両座筋書 
(都新聞付録: 1415号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 09・15 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-04
子孫両書誌を表示
chitosezasujigaki
ちとせざすじがき
千歳座筋書 
(都新聞付録: 1421号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 09・22 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-05
子孫両書誌を表示
chitosezasujigaki
ちとせざすじがき
千歳座筋書 
(都新聞付録: 1428号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 10・01 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0353-05-06
子孫両書誌を表示
chitosezasujigaki
ちとせざすじがき
千歳座筋書 
(都新聞付録: 1433号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 10・08 東京 都新聞社 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.