《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 135件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129 bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-01
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-02
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-03
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-04
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-05
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 雑上
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0129-06
親子両書誌を表示
bunruishokajizai
ぶんるいしょかじざい
分類書家自在 雑下
高岡 義甫 
 
  1882 (明治15) 03・ 島林 専助、藤井 佐兵衛、沢田 友五郎、福井 源次郎、大谷 仁兵衛、川勝 徳次郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0954 kangadokugakuhu
かんがどくがくふ
漢画独楽譜 
松岡正盛(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1882 (明治15) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1029 gyousaizuika
ぎょうさいずいか
暁斎酔画 初編
河鍋暁斎 (画) 
 
絵本:絵手本  
人物  
1882 (明治15) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0017 kitayamahanakuyou
きたやまはなくよう
北山華供養 
 
 
俳諧  1882 (明治15) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0548 shinsenchirishoushi
しんせんちりしょうし
新撰地理小志 
 
 
俳諧  1882 (明治15) 04 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0206 bokushienshigouhiroukuawase
ぼくしえんしごうひろうくあわせ
[木芝園嗣号披露句合] 
 
 
俳諧  1882 (明治15) 10 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
shiBK04-0009 joururitaizen
じょうるりたいぜん
浄瑠璃大全 
和田 三郎(編) 
 
  1882 (明治15) 05 東京 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0160

浄瑠理文句入 撰どゝ逸 
木村文三郎 
 
俗謡  1882 (明治15) 05 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0306

浄瑠理文句入 撰どゝ逸 五編
木村文三郎 
 
俗謡  1882 (明治15) 05 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0203 eirininjougunpoushinshi
えいりにんじょう ぐんぽうしんし
絵入人情 群方新誌 
 
 
雑誌 、小説  1882 (明治15) 08 栄久社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0203-01
親子両書誌を表示
eirininjougunpoushinshi
えいりにんじょう ぐんぽうしんし
絵入人情 群方新誌 
 
 
雑誌 、小説  1882 (明治15) 08 栄久社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK05-0076 shinkimyōan sokusekihautadodoitsu
しんきみょうあん そくせきはうたどどいつ
新奇妙案 即席端唄都々逸 
 
 
俗謡  1882 (明治15) 11 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK05-0022 hanakurabegeikohyoubanki
はなくらべげいこひょうばんき
花くらべ芸妓評判記 
佐伯久作(編) 
 
評判記  1882 (明治15) 12・08 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0144 bunkokudoujuukansoushikikkinzu
ぶんこくどうじゅうかんそうしきっきんず
文石堂重刊曹氏吉金図 
曹奎(編) 
 
  1882 (明治15) 09・ 京都 北村 四郎兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0196
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 196号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・05 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0196a
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 196号付録
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・05 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0197
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 197号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・12 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0198
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 198号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・17 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0199
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 199号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・21 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0200
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 200号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 01・27 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0194-04
親子両書誌を表示
shibaichinpou
しばいちんぽう
劇場珍報 100号
華本安次郎(編輯) 
 
歌舞伎 、筋書  1882 (明治15) 09・ 大阪 華本文昌堂 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0194-05
親子両書誌を表示
shibaichinpou
しばいちんぽう
劇場珍報 102号
華本安次郎(編輯) 
 
歌舞伎 、筋書  1882 (明治15) 09・ 大阪 華本文昌堂 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0194-06
親子両書誌を表示
shibaichinpou
しばいちんぽう
劇場珍報 107号
華本安次郎(編輯) 
 
歌舞伎 、筋書  1882 (明治15) 12・ 大阪 華本文昌堂 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0201
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 221号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1882 (明治15) 05・04 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.