《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 16件の内1件目から16件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1009 onnateikingoshobunko
おんなていきんごしょぶんこ
女貞訓下所文庫 全一冊
月岡雪鼎(画) 
 
春本  1772 (明和09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1159 ehonchitosenoharu
えほんちとせのはる
絵本千歳春 (零葉)
月岡雪鼎 
 
詩歌  1772 (明和09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0065 sonoyukikage
そのゆきかげ
其雪影 
 
 
俳諧  1772 (明和09) 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0121 igansairanhin
いがんさいらんひん
怡顔齋蘭品 上下
松岡 如菴 
 
本草  1772 (明和09) 06・ 佐々木総四郎 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1441 tawamuregusa
たわむれぐさ
多和婦連種 
「司馬江漢」(画) 
 
春本  1772 (明和09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK04-0180 yakushainakamiyage
やくしゃいなかみやげ
役者田舎土産 
 
野羅 
役者評判記  1772 (明和09) 07 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0291 ehontamatsubaki
えほんたまつばき
絵本玉椿 
西川祐尹(画) 
 
風俗絵本  1772 (明和09) 01 京都 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0300-38
親子両書誌を表示
shirotae
しろたえ
白たえ 
(大鎧海老胴篠塚: 二番目)
 
かわたひや門兵衛実ハ入江の左衛門〈〉大谷 友右衛門 、五郎八女ほうせんたくやおとき〈〉岩井 半四郎 、かふろわかな〈〉市川 高麗蔵 
歌舞伎 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸
1772 (明和09) 11・01 江戸 中村座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0169 gakouhitsui ezuzetsumyō
がこうひつい えずぜつみょう
雅興筆意 画図絶妙 
山本信厚 
 
絵手本  1772 (明和09) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0038-17
親子両書誌を表示
midaregamiumenomonokurui
みだれがみうめのものくるい
☆☆梅物狂 
 
玉まき〈〉山下 金作 、工藤左衛門祐経〈〉中村 富十郎 、〈〉大谷 広右衛門 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 本屋義兵衛
1772 (明和09) 01・23 江戸 森田座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0038-20
親子両書誌を表示
akebonokamakurameisho
あけぼのかまくらめいしょ
曙鎌倉名所 
(春曽我明晴草紙: 一番目)
 
荒?岡源太妹はるひの〈〉市川 小団次 、★井の六郎妹ときはぎ〈〉滝中 若之丞 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 村山源兵衛
1772 (明和09) 01・15 江戸 中村座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0529 meiwakunenkaomiseedosanzakyōgenedukushi
めいわくねんかおみせえどさんざきょうげんえづくし
明和九年顔見世江戸三座狂言絵尽 
 
 
絵本番付 、狂言絵尽  1772 (明和09) 11・ 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0529-01
親子両書誌を表示
ōyoroiebidoushinoduka
おおよろいえびどうしのづか
大鎧海老胴篠塚 
 
 
絵本番付 、狂言絵本  1772 (明和09) 11・ 江戸 上演 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0529-02
親子両書誌を表示
edokatagihikitsunazaka
えどかたぎひきつなざか
江戸容儀曳綱坂 
 
 
絵本番付 、狂言絵尽  1772 (明和09) 11・ 江戸 上演 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0529-03
親子両書誌を表示
izugoyomishibaikanjitsu
いずごよみしばいかんじつ
伊豆暦劇☆ 
 
 
絵本番付 、狂言絵尽  1772 (明和09) 11・ 江戸 上演 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1947 harimajunranki
はりまじゅんらんき
播磨めぐりの紀 全一冊
田原相常(者) 
 
地誌  1772 (明和09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.