《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 19件の内1件目から19件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE2-0010 nagamakurashitonegassen
ながまくらしとねがっせん
長枕褥合戦 
 
志道軒高弟悟道軒(作) 
春本  1767 (明和04) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0303 ehonchiyonomatsu
えほんちよのまつ
絵本千代の松 上・中・下
鈴木春信(画) 
 
絵本:美人絵本  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0789 shinbaneiriisemonogatari
しんばんえいりいせものがたり
新版絵入 伊勢物語 上・下
下河辺拾水 
 
物語  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0789-1
親子両書誌を表示
shinbaneiriisemonogatari
しんばんえいりいせものがたり
新版絵入 伊勢物語 
下河辺拾水 
 
物語  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0789-2
親子両書誌を表示
shinbaneiriisemonogatari
しんばんえいりいせものがたり
新版絵入 伊勢物語 
下河辺拾水 
 
物語  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1074 saishikigasen
さいしきがせん
彩色画選 上・下
北尾雪坑斎 (画) 
 
絵本  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1074-1
親子両書誌を表示
saishikigasen
さいしきがせん
彩色画選 
北尾雪坑斎 (画) 
 
絵本  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1074-2
親子両書誌を表示
saishikigasen
さいしきがせん
彩色画選 
北尾雪坑斎 (画) 
 
絵本  1767 (明和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0090 yoshiwarakeiseishinbijinawasejihitsukagami
よしわらけいせい/しんびじんあわせじひつかがみ
吉原傾城/新美人合自筆鏡 
 
 
美人絵本 、絵画  1917 (大正06) 12・ 東京 風俗絵巻図画刊行会(吉川弘文館) 複製
1767 (明和04) 01・ 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0191 yakushamegurizumi
やくしゃめぐりずみ
役者巡炭 
 
 
役者評判記  1767 (明和04) 01 京都 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0265 ehonchiyonomatsu
えほんちよのまつ
絵本千代松 
鈴木春信(画) 
 
風俗絵本  1767 (明和04) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0070 wakanmeihitsu gahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 一~五
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 大阪 称☆堂、秋田屋太右衛門 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK01-0070-01
親子両書誌を表示
wakanmeihitsugahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 巻一
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 09 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK01-0070-02
親子両書誌を表示
wakanmeihitsugahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 巻二
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 09 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK01-0070-03
親子両書誌を表示
wakanmeihitsugahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 巻三
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 09 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0070-04
親子両書誌を表示
wakanmeihitsugahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 巻四
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 09 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0070-05
親子両書誌を表示
wakanmeihitsugahou
わかんめいひつ がほう
和漢名筆 画宝 巻五
法眼周山(編) 
 
絵本:絵手本  1767 (明和04) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0177 somemoyouimosenokadomatsu
そめもよういもせのかどまつ
染模様妹背門松 
菅専助(作・奥) 
【演者】豊竹越前少掾(奥付) 、豊竹駒太夫(奥付) 、豊竹此太夫(奥付) 、豊竹此吉(座本・内題下) 
義太夫正本 
丸本 
大阪・江戸 正本屋小兵衛・鱗形屋孫兵衛
1767 (明和04) 12・15 江戸 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
itsEH181 nagamakurashitonegassen
ながまくらしとねがっせん
長枕褥合戦 
 
平賀源内 
春本 
艶本 
1767 (明和04) 江戸 板坂コレクション HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.