《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 42件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0055 koekisenbyoukihan
こえきせんびょうきはん
古易占病軌範 
井上 教親(著) 、観国 孟光(校) 
 
易学  1817 (文化14) 仲夏 京都 山城屋 佐兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0364 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 六編
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 角丸屋甚助(江戸) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0372 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0416 kaishiengaden
かいしえんがでん
芥子園画伝 梅譜下・菊譜下
王概(画) 
王安節 
絵本:画譜  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0454 shisontakaragusa
しそんたからぐさ
子孫宝草 
南江八尾貞 
 
教訓  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0595 ousongahu
おうそんがふ
鶯邨画譜 
酒井抱一 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 刊 刊 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0793 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 全 (欠丁)
歌川豊国(画) 
 
歌舞伎  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1076 shazanrougahon
しゃざんろうがほん
写山楼画本 (欠丁)
谷文晁(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1080 kaishiengaden
かいしえんがでん
芥子園画伝 五巻五冊
王概(画) 
王安節 
絵本:画譜  1817 (文化14) 菱屋孫兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1112 kourinmanga
こうりんまんが
光琳漫画 
立林何☆ (編) 
 
画手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1193 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1199 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 七編
葛飾北斎 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM014 shazanrougahon
しゃざんろうがほん
写山楼画本 
谷文晁(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 和泉屋 庄次郎、和泉屋 庄八、和泉屋 金右衛門、和泉屋 七兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047 kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 
 
 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
hayBK03-0146 hyakumonogatarichoujanomantou
ひゃくものがたりちょうじゃのまんとう
百物語長者万燈 
曲亭馬琴(著) 、勝川春亭(画) 
 
合巻  1817 (文化14) 立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0659-01
親子両書誌を表示
kurigenoshiriuma
くりげのしりうま
栗毛後駿足 初編 上・下
滝亭鯉丈(作) 、歌川国直(画) 
柳亭種彦(序) 、直道(筆工) 
滑稽本  1817 (文化14) 江戸 加賀屋源助(連玉堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
hayBK03-0802 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 
 
 
役者絵本 、歌舞伎 、演劇・絵画  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0087 ikkyuuninagawakyoukamondou
いっきゅうにながわ/きょうかもんどう
一休蜷川/狂歌問答 
 
 
俳諧  1817 (文化14) 05 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
shiBK03-0051 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 
歌川豊国 
 
役者絵本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0219 yakushameibutsuawase
やくしゃめいぶつあわせ
役者名物合 
 
 
役者評判記  1817 (文化14) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0219-01
親子両書誌を表示
yakushameibutsuawase
やくしゃめいぶつあわせ
役者名物合 
 
 
役者評判記  1817 (文化14) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0219-02
親子両書誌を表示
yakushameibutsuawase
やくしゃめいぶつあわせ
役者名物合 
 
 
役者評判記  1817 (文化14) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1562 hokusaimanga nanahen
ほくさいまんが ななへん
北斎漫画 七篇
葛飾北斎(画) 
 
  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047-01
親子両書誌を表示
kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 後編 巻之一
小枝繁(作) 、歌川国直(画) 
 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047-02
親子両書誌を表示
kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 後編 巻之二
小枝繁(作) 、歌川国直(画) 
 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047-03
親子両書誌を表示
kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 後編 巻之三
小枝繁(作) 、歌川国直(画) 
 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047-04
親子両書誌を表示
kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 後編 巻之四
小枝繁(作) 、歌川国直(画) 
 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0047-05
親子両書誌を表示
kagekiyogaidenmatsunomisao
かげきよがいでんまつのみさお
景清外伝松之操 後編 巻之五
小枝繁(作) 、歌川国直(画) 
絳山翁(編) 、一楊斎国直(画) 、水目彫直(刻) 
読本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0544-03
親子両書誌を表示
shōhonjitate
しょうほんじたて
正本製 三編 上・中・下
柳亭種彦(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
徳瓶(筆) 、江川留吉(彫工) 
合巻  1817 (文化14) 江戸 西村屋与八(永寿堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0544-03-01
子孫両書誌を表示
shōhonjitate
しょうほんじたて
正本製 三編 上・中
柳亭種彦(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
 
合巻  1817 (文化14) 江戸 西村屋与八(永寿堂) 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.