《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 56件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-11
親子両書誌を表示
ishidazumemasagonokusemono
いしだづめまさごのくせもの
石田詰真砂詠恋 
 
 
絵本番付  1867 (慶応03) 05・26 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-12
親子両書誌を表示
keiseisogakuruwakagami
けいせいそがくるわかがみ
契情曽我廓亀鑑 
 
 
絵本番付  1867 (慶応03) 02・27 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0018 tessouchahu
てっそうちゃふ
銕荘茶譜 
富岡 鉄斎 
 
  1867 (慶応03) 11 佐々木 惣四郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0018-01
親子両書誌を表示
tessouchahu
てっそうちゃふ
銕荘茶譜 陳列之部
富岡 鉄斎 
 
  1867 (慶応03) 11 佐々木 惣四郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0018-02
親子両書誌を表示
tessouchahu
てっそうちゃふ
銕荘茶譜 甕壺之部
富岡 鉄斎 
 
  1867 (慶応03) 11 佐々木 惣四郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.10
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈3〉 (画) 
 
地誌  1867 (慶応03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0632 daitoukeigo
だいとうけいご
大東閨語 天・地
柴田芦洲(画) 
 
春本  1867 (慶応03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894.3
親子両書誌を表示
ichinomorikujiranoooyose
いちのもりくじらのおおよせ
一守九字成大漁 
絵師未詳 
 
絵本番付  1867 (慶応03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBKE3-0145 taitoukeigo
たいとうけいご
大東閨語 
柴田芦洲(画) 
枯花道人(題) 
春本 、艶本  1867 (慶応03) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0014 hanakuyou
はなくよう
花供養 
 
 
俳諧  1867 (慶応03) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0051 shijikou
しじこう
四時行 
 
 
俳諧  1867 (慶応03) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0173 soukyuuouhokkushuu
そうきゅうおうほっくしゅう
蒼☆翁発句集 
 
 
俳諧  1867 (慶応03) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-244 yuushineiyuuhyakuyuuden
ゆうしん えいゆうひゃくゆうでん
勇臣・英名百雄伝 
橋本玉蘭齋(著) 橋本玉蘭斎(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 小田原屋(大橋堂) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-261
親子両書誌を表示
seishuugunki
せいしゅうぐんき
勢州軍記 
二世 笠亭仙果(著) 一楳斎芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-264 seishuugunki
せいしゅうぐんき
勢州軍記 
二世 笠亭仙果(著) 一楳斎芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-266 hiyoshimarutanjouki
ひよしまるたんじょうき
日吉丸誕生記 
笠亭仙果(著) 朝香楼芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-269 hiyoshimarutanjouki
ひよしまるたんじょうき
日吉丸誕生記 
笠亭仙果(著) 朝香楼芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-272 hiyoshimarutanjouki
ひよしまるたんじょうき
日吉丸誕生記 
笠亭仙果(著) 朝香楼芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-273 shikokuzemegunki
しこくぜめぐんき
四国攻軍記 上之巻
篠田仙果(二世笠亭)(著) 歌川芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-276 shikokuzemegunki
しこくぜめぐんき
四国攻軍記 
篠田仙果(二世笠亭)(著) 歌川芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-281 okehazamazokugunki
おけはざまぞくぐんき
桶狭間続軍記 
禁多樓仙果(著) 一梅斎芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-284 okehazamazokugunki
おけはざまぞくぐんき
桶狭間続軍記 
禁多樓仙果(著) 一梅斎芳春(画) 
 
読本 
切付本 
1867 (慶応03) 江戸 山口屋藤兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0131 tengachayakatakiuchishindenki
てんがちゃやかたきうちしんでんき
天下茶屋敵討真伝記 
 
 
実録 、敵討 、天下茶屋  1867 (慶応03) 西義(写) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0131-01
親子両書誌を表示
tengachayakatakiuchishindenki
てんがちゃやかたきうちしんでんき
天下茶屋敵討真伝記 巻一~五
 
 
実録 、敵討 、天下茶屋  1867 (慶応03) 西義(写) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0131-02
親子両書誌を表示
tengachayakatakiuchishindenki
てんがちゃやかたきうちしんでんき
天下茶屋敵討真伝記 巻六~十
 
 
実録 、敵討 、天下茶屋  1867 (慶応03) 西義(写) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0131-03
親子両書誌を表示
tengachayakatakiuchishindenki
てんがちゃやかたきうちしんでんき
天下茶屋敵討真伝記 巻十一~十五
 
 
実録 、敵討 、天下茶屋  1867 (慶応03) 西義(写) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0131-04
親子両書誌を表示
tengachayakatakiuchishindenki
てんがちゃやかたきうちしんでんき
天下茶屋敵討真伝記 巻十六~二十
 
 
実録 、敵討 、天下茶屋  1867 (慶応03) 西義(写) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0526-04
親子両書誌を表示
nanafushigikatsushikamonogatari
ななふしぎかつしかものがたり
七不思議葛飾譚 八編 上・下
柳亭種彦〈2〉(作) 、歌川国貞〈2〉(画) 
 
合巻  1869 (明治02) 東京 蔦屋吉蔵(紅英堂)
1867 (慶応03) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0526-04-01
子孫両書誌を表示
nanafushigikatsushikamonogatari
ななふしぎかつしかものがたり
七不思議葛飾譚 八編・上
柳亭種彦〈2〉(作) 、歌川国貞〈2〉(画) 
 
合巻  1869 (明治02) 東京 蔦屋吉蔵(紅英堂)
1867 (慶応03) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0526-04-02
子孫両書誌を表示
nanafushigikatsushikamonogatari
ななふしぎかつしかものがたり
七不思議葛飾譚 八編・下
柳亭種彦〈2〉(作) 、歌川国貞〈2〉(画) 
 
合巻  1869 (明治02) 東京 蔦屋吉蔵(紅英堂)
1867 (慶応03) 江戸
立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.