《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 20件の内1件目から20件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0083 miyakokagetsumeisho
みやこかげつめいしょ
都花月名所 
秋里 籬島(作) 
秋里湘夕(著) 
地誌 、京都  1793 (寛政05) 03 吉野屋 為八 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4
親子両書誌を表示
toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4-1
子孫両書誌を表示
ehontoushisen
えほんとうしせん
絵本唐詩選 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4-2
子孫両書誌を表示
ehontoushisen
えほんとうしせん
絵本唐詩選 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4-3
子孫両書誌を表示
ehontoushisen
えほんとうしせん
絵本唐詩選 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4-4
子孫両書誌を表示
ehontoushisen
えほんとうしせん
絵本唐詩選 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573.4-5
子孫両書誌を表示
ehontoushisen
えほんとうしせん
絵本唐詩選 
北尾重政(画) 
 
詩歌  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1012 onnaenshokukyoukunkagami
おんなえんしょくきょうくんかがみ
女艶色教訓鑑 (全一冊欠丁)
速水春暁斎(画) 
 
春本  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-54 souboukigen
そうぼうきげん
草茅危言 
中井積善 
 
典籍  1793 (寛政05) 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0468 noborizakatakaranoyamamichi
のぼりざかたからのやまみち
登阪宝山道 上・中・下
曲亭馬琴(作) 、北尾政美(画) 
無名子(作) 、北尾蕙斎政美(画) 
黄表紙  1793 (寛政05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK01-0107 gokyoukyokuki
ごきょうきょくき
[碁経局機] 
 
 
俳諧  1793 (寛政05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0207 yakushaatarihurumai
やくしゃあたりふるまい
役者当振舞 
 
 
役者評判記  1793 (寛政05) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0468-01
親子両書誌を表示
noborizakatakaranoyamamichi
のぼりざかたからのやまみち
登阪宝山道 
曲亭馬琴(作) 、北尾政美(画) 
無名子(作) 
黄表紙  1793 (寛政05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0468-02
親子両書誌を表示
noborizakatakaranoyamamichi
のぼりざかたからのやまみち
登阪宝山道 
曲亭馬琴(作) 、北尾政美(画) 
無名子(作) 
黄表紙  1793 (寛政05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0468-03
親子両書誌を表示
noborizakatakaranoyamamichi
のぼりざかたからのやまみち
登阪宝山道 
曲亭馬琴(作) 、北尾政美(画) 
無名子(作) 、北尾蕙斎政美(画) 
黄表紙  1793 (寛政05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1606 tobaeakubitome
とばえあくびとめ
鳥羽絵欠び留 上のみ
竹原春潮斎 (画) 
 
絵本  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1678-01
親子両書誌を表示
zokukinseikijinden
ぞくきんせいきじんでん
続近世畸人伝  五巻の内初
 
 
伝記  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1678-02
親子両書誌を表示
zokukinseikijinden
ぞくきんせいきじんでん
続近世畸人伝 五巻の内二
 
 
伝記  1793 (寛政05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0011-16
親子両書誌を表示
tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 上下
一番目三立目)
 
まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 森田屋金蔵(神田平永町)
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi2038 ehonmasakadoichidaiki
えほんまさかどいちだいき
絵本将門一代記 
滝水子(作) 、北尾政美(画) 
 
絵本  1793 (寛政05) 01・ 江戸 鶴屋喜右衛門・丁子屋平兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.