《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 11件の内1件目から11件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0010 touryuumonchouzushikikoumoku
とうりゅう/もんちょうずしきこうもく
当流/紋帳図式綱目 
百華山人李吾道(序) 、多賀金助(絵師) 、村上 幸助(彫刻師) 
 
紋帳  1762 (宝暦12) 05 大坂 油屋 甚七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0009 kyoumachikagami
きょうまちかがみ
京町鑑 
白露(編) 、(跋) 、芝園散人(序) 、芙蓉山人(序) 、塵尾店乙介(序) 、九如館鈍永(序) 
 
地誌 、京都  1762 (宝暦12) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM004 kanyousaigahu
かんようさいがふ
寒葉斎画譜 序・一~四
建部綾足(画) 
東都 孟喬建先生 筆 
絵本:絵手本・画譜  1762 (宝暦12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1218 Ukiyorakusukeippainoyume
うきよらくすけいっぱいのゆめ
うき世楽助一杯の夢 上・下
(黄表紙代表作選: 第一期)
丈阿(作) 、富川吟雪(画) 
富川房信(筆)  
青本 、草双紙  1932 (昭和07) 07・ 東京 江戸文化研究会 複製
1762 (宝暦12) 江戸 丸屋小兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0166 sotohayashiutai
そとはやしうたい
外囃諷 
 
 
謡本  1762 (宝暦12) 05 大坂 松村九兵衛、渋川清右衛門、赤松九兵衛 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0315-07
親子両書誌を表示
sugomorihanaarusato
すごもりはなあるさと
巣籠花有里 上下
(残雪☆曽我: 二番目)
 
壕越二三次 、けいせい玉ぎく本名ちどり〈〉瀬川 菊之丞 、そがの五郎時むね〈〉坂東 彦三郎 
古曲正本 
河東節正本 
江戸 泉屋権四郎(たちばな町二丁目)
1731 (宝暦12) 01・20 江戸 市村座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0107 kannojidukushiserifu
かんのじづくしせりふ
かんの字尽せりふ 
(曽我贔屓二本桜: 一番目)
 
小林の朝いな〈〉中島 勘六 
歌舞伎 、 
せりふ正本 
江戸 村山源兵衛
1762 (宝暦12) 02・09 江戸 中村座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0131-01
親子両書誌を表示
sagimusume
さぎむすめ
さぎむすめ 上下
(柳雛諸鳥囀:
 
〈〉瀬川 菊之丞 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 岩戸屋喜三郎
1762 (宝暦12) 江戸 市村座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0163 ōshūadachigahara
おうしゅうあだちがはら
奥州安達原 
竹田和泉(作・内題下) 、近松半二 、北窓後一 、竹本三郎兵衛(作・奥) 
 
義太夫正本 
丸本 

1762 (宝暦12) 大阪 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1218-01
親子両書誌を表示
ukiyorakusukeippainoyume
うきよらくすけいっぱいのゆめ
うき世楽助一杯の夢 
(黄表紙代表作選: 第一期)
丈阿(作) 、富川吟雪(画) 
富川房信(筆) 
青本 、草双紙  1932 (昭和07) 07・ 東京 江戸文化研究会 複製
1762 (宝暦12) 江戸 丸屋小兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1218-02
親子両書誌を表示
ukiyorakusukeippainoyume
うきよらくすけいっぱいのゆめ
うき世楽助一杯の夢 
(黄表紙代表作選: 第一期)
丈阿(作) 、富川吟雪(画) 
 
青本 、草双紙  1932 (昭和07) 07・ 東京 江戸文化研究会 複製
1762 (宝暦12) 江戸 丸屋小兵衛
立命館ARC HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.