《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 44件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0833 koinoyatsuhuji
こいのやつふじ
恋のやつふぢ 天・地・人
歌川国貞(画) 
不器用又平画 
春本  1837 (天保08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
関連資料
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1054 enougahu
えんおうがふ
円翁画譜 乾・坤
円山応挙 (画) 、 山口素絢 (編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
絵画 
1837 (天保08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1054A enougahu
えんおうがふ
円翁画譜 (零葉)
円山応挙 (画) 、 山口素絢 (編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
絵画  
1837 (天保08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1023 hiyokurenri hananoshimadai
ひよくれんり はなのしまだい
比翼連理/花廼志満台 
 
 
人情本  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0055 tonoibukuro
とのいぶくろ
殿居嚢 前編・後編
大野広城(編) 
 
武家故実  1837 (天保08) ~天保10(1839) 江戸 訂書堂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0213 tenpouzanshikihokkushuu
てんぽうざんしきほっくしゅう
天保山四季発句集 
 
 
俳諧  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0014 haikaiimashichibushuu
はいかいいましちぶしゅう
俳諧今七部集 
 
 
俳諧  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0122 hyakkakikouden
ひゃっかきこうでん
百家琦行伝 一~五
岳亭 定岡 
岳亭八嶋 、八島五岳 
伝記  1837 (天保08) 08・ 丁字屋平兵衛、大島屋伝右衛門、紙屋徳八、菊屋幸三郎、山崎屋清七、吉野屋仁兵衛、河内屋源七郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0182

教訓古今道しるべ 
 
 
俗謡  1837 (天保08) 11 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1453 gentaisenseigahu
げんたいせんせいがふ
玄対先生画譜 
渡辺玄対 (画) 
 
絵本:絵手本・画譜 
花鳥画 、絵画 
1837 (天保08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0240 yakushasassokuhouchou
やくしゃさっそくほうちょう
役者早速☆ 
 
 
役者評判記  1837 (天保08) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0272 zouhonoborihunehitoriannai
ぞうほのぼりふねひとりあんない
増補登船独案内  
松尾花堂 
松川半山 
交通  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0240-01
親子両書誌を表示
yakushasassokuhouchou
やくしゃさっそくほうちょう
役者早速☆ 
 
 
役者評判記  1837 (天保08) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0240-02
親子両書誌を表示
yakushasassokuhouchou
やくしゃさっそくほうちょう
役者早速☆ 
 
 
役者評判記  1837 (天保08) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0240-03
親子両書誌を表示
yakushasassokuhouchou
やくしゃさっそくほうちょう
役者早速☆ 
 
 
役者評判記  1837 (天保08) 01 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0162 toseikanyouki
とせいかんようき
渡世肝要記 二編
 
 
心学  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0162-01
親子両書誌を表示

とせいかんようき
渡世肝要記 二編巻之上
 
 
心学  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0162-02
親子両書誌を表示

とせいかんようき
渡世肝要記 二編巻之下
 
 
心学  1837 (天保08) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04
親子両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之壱~十
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
岳亭五岳(訳) 、葛飾戴斗(画) 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-01
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之壱
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
岳亭五岳(訳) 、葛飾戴斗(画) 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-02
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之弐
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-03
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之三
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-04
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之四
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-05
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之五
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-06
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之六
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-07
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之七
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-08
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之八
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-09
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之九
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0187-04-10
子孫両書誌を表示
ehonsaiyuuzenden
えほんさいゆうぜんでん
絵本西遊全伝 四編 巻之十
岳亭丘山(訳) 、葛飾北斎(画) 
 
読本  大阪 岡田茂兵衛(群玉堂河内屋)
1837 (天保08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0055-01
親子両書誌を表示
tonoibukuro
とのいぶくろ
殿居嚢 完(前編)
大野広城(編) 
 
武家故実  1837 (天保08) 江戸 訂書堂 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.