《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 122件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0086 shukuyougyou
しゅくようぎょう
宿曜経 上、下
 
 
高野版  1736 (享保21) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
詳細検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK01-0086-01
親子両書誌を表示
shukuyougyou
しゅくようぎょう
宿曜経 
 
 
高野版  1736 (享保21) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
詳細検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0086-02
親子両書誌を表示
shukuyougyou
しゅくようぎょう
宿曜経 
 
 
高野版  1736 (享保21) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0090 touryuubanzaihiinagata
とうりゅうばんざいひいながた
当流万歳ひいなかた 
 
 
雛形本  1820 (文政03) 04 大阪 河内屋儀助
1724 (享保09) 08 大阪 野田屋理右衛門、柏原屋清右衛門
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0108 chuugigazou
ちゅうぎがぞう
忠義画像 
 
一編丈字写精忠 、深淵子武矩(識) 
  1719 (享保04) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
詳細検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0019 utainoehon
うたいのえほん
謡曲画誌 六~十
Illustrated Noh Play Book
中村三近子(編) 、橘守国(画) 
 
絵本:絵手本 
能楽 
1732 (享保17) 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0057 toukaikikou
とうかいきこう
東海紀行 
井上 通女(著) 
 
紀行  1717 (享保02) 08 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0090 ehonshinyoshiwarasenbonzakura
えほんしんよしわらせんぼんざくら
絵本新吉原千本桜 
奥村政信(画) 
 
絵本:草双紙  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0007 shimogakarihayashiutaitaisei
しもがかりはやしうたいたいせい
下懸囃謡大成 
Shimogakari collection of noh music and chants
 
 
能楽  1764 (宝暦3)
1727 (享保12)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK03-0057 kodakara
こだから
[こたから] 
 
 
赤本  1716 (享保) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0079 sanjigongyoushidai
さんじごんぎょうしだい
三時勤行次第 
政真 
 
高野版 、声明  1728 (享保13) 07・ 経師八左衛門 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0015 yakushamakuragaeshi
やくしゃまくらがえし
役者枕がへし 京江坂
西川祐信(画) 
 
春本  1719 (享保04) 京都 八文字屋八左衛門 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0015-01
親子両書誌を表示
yakushamakuragaeshi
やくしゃまくらがえし
役者枕がへし 京江坂
西川祐信(画) 
 
春本  1719 (享保04) 京都 八文字屋八左衛門 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0015-02
親子両書誌を表示
yakushamakuragaeshi
やくしゃまくらがえし
役者枕がへし 京江坂
西川祐信(画) 
 
春本  1719 (享保04) 京都 八文字屋八左衛門 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0015-03
親子両書誌を表示
yakushamakuragaeshi
やくしゃまくらがえし
役者枕がへし 京江坂
西川祐信(画) 
 
春本  1719 (享保04) 京都 八文字屋八左衛門 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0339 tobaehudebyoushi
とばえふでびょうし
鳥羽絵筆拍子 
長谷川光信(画) 
 
鳥羽絵  1724 (享保09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0378 ehontokiwagusa
えほんときわぐさ
絵本常盤草 (零葉)
西川祐信(画) 
 
絵本:美人絵本  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0425 ehontsutakatsura
えほんつたかつら
絵本つたかつら 下巻
西川祐信(画) 
花洛文華堂 西川祐信 
絵本:美人絵本  1736 (享保21) 01 京都 菊屋喜兵衛(版) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0460 ehontsutakatsura
えほんつたかつら
絵本つたかつら 下巻
西川祐信(画) 
 
絵本:美人絵本  1736 (享保21) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0511 tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 下巻
藤井重好(画)・北村援琴(著) 
藤井舜福画 
庭園  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0560 ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 
 
大岡隼人(画) 
手本  1734 (享保19) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0733 ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 上・中・下合一冊
大岡隼人 
 
手本  1734 (享保19) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0763 wachoumeishougazu
わちょうめいしょうがず
和朝名勝画図 一・二・三
漱石子(画) 
 
詩歌  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0763-1
親子両書誌を表示
wachoumeishougazu
わちょうめいしょうがず
和朝名勝画図 巻之一
漱石子(画) 
 
詩歌  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0763-2
親子両書誌を表示
wachoumeishougazu
わちょうめいしょうがず
和朝名勝画図 巻の二
漱石子(画) 
 
詩歌  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0763-3
親子両書誌を表示
wachoumeishougazu
わちょうめいしょうがず
和朝名勝画図 巻の三
漱石子(画) 
 
詩歌  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0763-4
親子両書誌を表示
wachoumeishougazu
わちょうめいしょうがず
和朝名勝画図 零葉
漱石子(画) 
 
詩歌  1731 (享保16) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0944 tsukiyamanwatsukuride
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 上・中・下
藤井重好(画) 、北村援琴(著) 
 
庭園  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0975 morokoshikinmouzui
もろこしきんもうずい
唐土訓蒙図彙 
橘守国 (画) 
 
繪手本  1719 (享保04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1122 aigonowakaichidaiki
あいごのわかいちだいき
愛護若一代記 一・四
八文字屋自笑(作) 
 
浮世草子  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.