《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 58件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0096 haiyuugakuyazoudan
はいゆうがくやぞうだん
俳優楽屋雑談 
立川焉馬 (作) 、歌川国貞 (画) 
 
合巻  1842 (天保13) 山口屋 藤兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0096-01
親子両書誌を表示
haiyuugakuyazoudan
はいゆうがくやぞうだん
俳優楽屋雑談 
立川焉馬 (作) 、歌川国貞 (画) 
 
合巻  1842 (天保13) 山口屋 藤兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0096-02
親子両書誌を表示
haiyuugakuyazoudan
はいゆうがくやぞうだん
俳優楽屋雑談 
立川焉馬(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1842 (天保13) 山口屋 藤兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0063 yakushatousenkyou
やくしゃとうせんきょう
役者投扇曲 
 
 
役者評判記  1842 (天保13) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0075 yakushatousenkyoku
やくしゃとうせんきょく
役者投扇曲 
 
 
役者評判記  1842 (天保13) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894 ehonbanzuke
えほんばんづけ
絵本番付 (雜冊+袋)
 
 
絵本番付  1842 (天保13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0985 doumoudenchijiguchieawase
どうもうでんち/じぐちえあわせ
童蒙伝智/地口絵合(扉) 初編
花笑(撰) 、英泉(画) 
 
遊戯  1842 (天保13) 江戸 丁字屋 平吉、丁字屋 善五郎 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0539 oborotsukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 初・二・三・四・五・六・七編
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1842 (天保13) ~嘉永02(1849) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0539-02
親子両書誌を表示
oborodukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 二編 上・下
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0556-04
親子両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編・上
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
 
合巻  1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0071 toshigotoshuu
としごとしゅう
としこと集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0412 zouhohouenhokkushuu
ぞうほほうえんほっくしゅう
増補方円発句集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 02 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0412-01
親子両書誌を表示
zouhohouenhokkushuu
ぞうほほうえんほっくしゅう
増補方円発句集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 02 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0412-02
親子両書誌を表示
zouhohouenhokkushuu
ぞうほほうえんほっくしゅう
増補方円発句集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 02 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0121 ruidaihaikaikonjinhokkushuu
るいだいはいかいこんじんほっくしゅう
類題俳諧今人発句集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0172 shouchuutsukeaishuu
しょうちゅうつけあいしゅう
掌中附合集 
 
 
俳諧  1842 (天保13) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1414 yanagawagajou
やながわがじょう
柳川画帖 
柳川重信(画) 
 
絵本:絵手本  1842 (天保13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0541-01-01
子孫両書誌を表示
oborozukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 初編・上
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
山東庵京山(作) 
合巻  1846 (弘化03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0541-01-02
子孫両書誌を表示
oborozukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 初編・下
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1846 (弘化03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0541-02-01
子孫両書誌を表示
oborozukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 二編・上
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
山東庵京山(序) 
合巻  1846 (弘化03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0541-02-02
子孫両書誌を表示
oborozukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 二編・下
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1846 (弘化03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0561-04-00
子孫両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編(袋)
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 、柳下亭種員(校合) 
★★(筆) 、前北斎卍(筆) 、香蝶楼国貞(画) 
合巻 、  1857 (安政04) 江戸
1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0561-04-01
子孫両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編・上
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
 
合巻  1857 (安政04) 江戸
1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0561-04-02
子孫両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編・下
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
香蝶楼国貞(画) 
合巻  1857 (安政04) 江戸
1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0567-04-01
子孫両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編・上
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
★★(筆) 、前北斎卍(筆) 、香蝶楼国貞(画) 
合巻 、  1850 (嘉永03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0567-04-02
子孫両書誌を表示
jiraiyagouketsumonogatari
じらいやごうけつものがたり
児雷也豪傑譚 四編・下
美図垣笑顔(作) 、歌川国貞〈1〉(画) 
香蝶楼国貞(画) 
合巻  1850 (嘉永03) 江戸
1842 (天保13) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0050-09-42
子孫両書誌を表示
nansousatomihakkenden
なんそうさとみはっけんでん
南総里見八犬伝 第九輯 巻之四十六
曲亭馬琴(作) 、柳川重信〈2〉(画) 、渓斎英泉(画) 
蓑笠漁隠(序) 、曲亭主人(編次) 
読本  1842 (天保13) 江戸 丁子屋平兵衛(文渓堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0050-09-43
子孫両書誌を表示
nansousatomihakkenden
なんそうさとみはっけんでん
南総里見八犬伝 第九輯 巻之四十七・上
曲亭馬琴(作) 、柳川重信〈2〉(画) 、渓斎英泉(画) 
曲亭主人(編次) 
読本  1842 (天保13) 江戸 丁子屋平兵衛(文渓堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0050-09-44
子孫両書誌を表示
nansousatomihakkenden
なんそうさとみはっけんでん
南総里見八犬伝 第九輯 巻之四十七・下
曲亭馬琴(作) 、柳川重信〈2〉(画) 、渓斎英泉(画) 
曲亭主人(編次) 
読本  1842 (天保13) 江戸 丁子屋平兵衛(文渓堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0050-09-45
子孫両書誌を表示
nansousatomihakkenden
なんそうさとみはっけんでん
南総里見八犬伝 第九輯 巻之四十八
曲亭馬琴(作) 、柳川重信〈2〉(画) 、渓斎英泉(画) 
曲亭主人(編次) 
読本  1842 (天保13) 江戸 丁子屋平兵衛(文渓堂) 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.