《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 52件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0104 sessouyawa
せっそうやわ
雪窓夜話 
桑梁 
 
  1815 (文化12) 06・ 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
Ebi0139 santaigahu
さんたいがふ
三体画譜 
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
Ebi0268 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 二編
葛飾北斎 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0395 kourinhyakuzu
こうりんひゃくず
光琳百図 上巻
尾形光琳 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0948

継錦堂米帖 全一帖
米(書) 
 
法帖  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1196 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 三編
葛飾北斎 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1206 shinkiissou
しんきいっそう
心機一掃 
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
明治初年後摺
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1330 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 二篇
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64 kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 
山東京伝 
 
典籍  1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64-01
親子両書誌を表示
kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 上編上巻
山東京伝 
 
 
典籍 
1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64-02
親子両書誌を表示
kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 上編中巻
山東京伝 
 
 
典籍 
1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64-03
親子両書誌を表示
kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 上編下巻前
山東京伝 
 
典籍  1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64-04
親子両書誌を表示
kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 上編下巻後(前)
山東京伝 
 
典籍  1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-64-05
親子両書誌を表示
kottoushuu
こっとうしゅう
骨董集 上編下巻後(後)
山東京伝 
 
典籍  1815 (文化12) 江戸 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0108 aiaigasayaameninuregot
あいあいがさやあめにぬれごと
両個傘屋雨濡記 上・下
緑亭可山(作) 、北尾重政〈2〉(画) 
歌川美丸(画) 、藍庭晋米(書)  
合巻  1815 (文化12) 江戸 鶴屋金助(双鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0544-01
親子両書誌を表示
shōhonjitate
しょうほんじたて
正本製 初編 上・下
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
石原駒知道(筆耕) 、江川留吉(彫刻) 
合巻  1815 (文化12) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0056 akinosora
あきのそら
あきのそら 
 
 
俳諧  1815 (文化12) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0087 hananoichie
はなのいちえ
花市会 
 
 
俳諧  1815 (文化12) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0466 michinotomoshi
みちのともし
みちのともし 
 
 
俳諧  1815 (文化12) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0885 kouhouzukan
こうほうずかん
新校正 孔方図圖鑑 
無署名 
 
貨幣  1815 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0005-04
親子両書誌を表示
shitennouoedonokaburaya
してんのうおえどのかぶらや
四天王御江戸鏑 
 
 
絵本番付  1815 (文化12) 11・01 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0005-08
親子両書誌を表示
datemoyousoganohinagata
だてもようそがのひながた
伊達彩曽我雛形 
 
 
絵本番付  1815 (文化12) 01・17 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1449 bokusensouga
ぼくせんそうが
墨仙叢画 初編
月光亭墨僊 (画) 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0218 yakushatatoenohushi
やくしゃたとえのふし
役者譬節 
 
 
役者評判記  1815 (文化12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0218-01
親子両書誌を表示
yakushatatoenohushi
やくしゃたとえのふし
役者譬節 
 
 
役者評判記  1815 (文化12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0218-02
親子両書誌を表示
yakushatatoenohushi
やくしゃたとえのふし
役者譬節 
 
 
役者評判記  1815 (文化12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0316 chūshingura
かいがいきたん ちゅうしんぐら
海外奇譚 忠臣蔵 
 
 
  1815 (文化12) 05 観成堂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1657 bokusensouga
ぼくせんそうが
墨僊叢画 全一冊・明治摺り
月光亭墨僊 (画) 
 
絵画  1815 (文化12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0334 hayariutanagasakimiyage
はやりうたながさきみやげ
雑唱歌長崎土産 壱・弐・三・四・五・六・七
浅山芦国(画) 
 
絵入根本  1842 (天保13) 01・ 大阪 河内屋太助・松屋善兵衛・吉野屋仁兵衛・鉛屋安兵衛
1815 (文化12) 大阪 塩屋長兵衛・河内屋太助
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0334-01
親子両書誌を表示
hayariutanagasakimiyage
はやりうたながさきみやげ
雑唱歌長崎土産 壱(巻之壱)
浅山芦国(画) 
 
絵入根本  1842 (天保13) 01・ 大阪 河内屋太助・松屋善兵衛・吉野屋仁兵衛・鉛屋安兵衛
1815 (文化12) 大阪 塩屋長兵衛・河内屋太助
立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.