《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 30件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0120 bunkakaiseikyoutoshishouzu
ぶんかかいせい/きょうとししょうず
文化改正/京都指掌図 
 
 
絵図  1812 (文化09) 08 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0414 kyoukategotonohana
きょうかてごとのはな
狂歌手毎の花 三編 四編 (挿絵のみ)
文屋茂喬(編) 
 
絵入狂歌本  1811, 1812 (文化08、文化09) 京都 吉田屋新兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0657 koshuugahu
こしゅうがふ
古秀画譜 
八田古秀 
 
絵本:絵手本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0767 chikudougakou
ちくどうがこう
竹洞画稿 
中林竹洞(画) 
 
絵本:絵手本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1242 koshuugahu
こしゅうがふ
古秀画譜 
八田古秀 (画) 
 
絵本:絵手本  1812 (文化九年) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM012 kyoukasodejikirou
きょうかそでじきろう
狂歌袖食籠 (欠丁)
金峨 、元孝 
 
狂歌絵本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM013 chikudougakou
ちくどうがこう
竹洞画稿 乾・坤
中林竹洞 
 
絵本:絵手本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM013-1
親子両書誌を表示
chikudougakou
ちくどうがこう
竹洞画稿 
中林竹洞 
 
絵手本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM013-2
親子両書誌を表示
chikudougakou
ちくどうがこう
竹洞画稿 
中林竹洞 
 
絵手本  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0301 yukihiranabesumanosakamori
ゆきひらなべすまのさかもり
行平鍋須磨酒燕 上・下
曲亭馬琴(作) 、勝川春好〈2〉(画) 
勝川春扇(画) 
合巻  1812 (文化09) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0679 rokuamidamoude
ろくあみだもうで
六あみだ詣 二編 上・下
十返舎一九〈1〉(著) 、喜多川月麿(画) 
 
滑稽本  1812 (文化09) 江戸 中村屋幸蔵 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0146 azumanonagorikadodenokotobuki
あずまのなごりかどでのことぶき
東名残門出錦袖  
三文舎自休(序) 
 
歌舞伎役者  1812 (文化09) 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0750 itozakurashunchoukien
いとざくらしゅんちょうきえん
糸桜春蝶奇縁 (雜編)
歌川豊広(画) 
 
読本  1812 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0169

恋の歌 
 
 
俗謡  1812 (文化09) 11 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0301-01
親子両書誌を表示
yukihiranabesumanosakamori
ゆきひらなべすまのさかもり
行平鍋須磨酒燕 
曲亭馬琴(作) 、勝川春好〈2〉(画) 
勝川春扇(画) 
合巻  1812 (文化09) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0301-02
親子両書誌を表示
yukihiranabesumanosakamori
ゆきひらなべすまのさかもり
行平鍋須磨酒燕 
曲亭馬琴(作) 、勝川春好〈2〉(画) 
勝川春扇(画) 
合巻  1812 (文化09) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0214 yakushashussebanashi
やくしゃしゅっせばなし
役者出情噺 
 
 
役者評判記  1812 (文化09) 01・ 八文字屋 八左衛門、河内屋 太助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0215 yakushashussebanashi
やくしゃしゅっせばなし
役者出情噺 江戸
 
 
役者評判記  1812 (文化09) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0214-01
親子両書誌を表示
yakushashussebanashi
やくしゃしゅっせばなし
役者出情噺 
 
 
役者評判記  1812 (文化09) 01・ 八文字屋 八左衛門、河内屋 太助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0214-02
親子両書誌を表示
yakushashussebanashi
やくしゃしゅっせばなし
役者出情噺 
 
 
役者評判記  1812 (文化09) 01・ 八文字屋 八左衛門、河内屋 太助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1501 nihon meizanzue
にほん めいざんずえ
日本 名山図会 
谷文晁 (画) 
 
  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1591-01
親子両書誌を表示
onnagappoukoinoshugyōsha
おんながっぽうこいのしゅぎょうしゃ
女合法恋修業者 (零本)
東西庵南北(作)・歌川豊清 (画) 
 
合巻  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1687 koinyōbouadauchisugoroku
こいにょうぼうあだうちすごろく
恋女房讎討雙六 
歌川国長 (画) 姥尉輔 (四世 鶴屋南北) (作) 
 
合巻  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1702 ryakugahayaoshie
りゃくがはやおしえ
略画早指南 初編
葛飾北斎 (画) 
 
絵画  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0041-10
親子両書誌を表示
momijinosodenagorinonishikie
もみじのそでなごりのにしきえ
紅葉袖名残錦絵 
(嫗山姥: 大切)
 
★★…〈〉中村 歌右衛門 、くわいどう丸〈〉関 三十郎 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 沢村
1812 (文化09) 09・09 江戸 中村座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0121 taihoukoutai
たいほうこうたい
大宝小謡 
 
 
小謡本 
能楽 
1812 (文化09) 01 京都 菊屋七兵衛 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0679-00
親子両書誌を表示
rokuamidamoude
ろくあみだもうで
六あみだ詣 二編(袋)
十返舎一九〈1〉(著) 、喜多川月麿(画) 
 
滑稽本 、  1812 (文化09) 江戸 中村屋幸蔵 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0679-01
親子両書誌を表示
rokuamidamoude
ろくあみだもうで
六あみだ詣 二編・上
十返舎一九〈1〉(著) 、喜多川月麿(画) 
 
滑稽本  1812 (文化09) 江戸 中村屋幸蔵 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0679-02
親子両書誌を表示
rokuamidamoude
ろくあみだもうで
六あみだ詣 二編・下
十返舎一九〈1〉(著) 、喜多川月麿(画) 
 
滑稽本  1812 (文化09) 江戸 中村屋幸蔵 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1845 ryakugahayaoshie shohen
りゃくがはやおしえ しょへん
略画早指南 初編 全一冊・欠丁表紙
葛飾北斎(画) 
 
絵画  1812 (文化09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.