《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 20件の内1件目から20件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0401 soushisekigahu
そうしせきがふ
宋紫石画譜 上巻
宋紫石(画) 副孟義(編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
花鳥画譜  
1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0402 soushisekigahu
そうしせきがふ
宋紫石画譜 上・中・下
宋紫石(画) 副孟義(編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
花鳥画譜  
1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0402-1
親子両書誌を表示
soushisekigahu
そうしせきがふ
宋紫石画譜 
宋紫石(画) 副孟義(編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
花鳥画譜  
1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0402-2
親子両書誌を表示
soushisekigahu
そうしせきがふ
宋紫石画譜 
宋紫石(画) 副孟義(編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
花鳥画譜  
1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0402-3
親子両書誌を表示
soushisekigahu
そうしせきがふ
宋紫石画譜 
宋紫石(画) 副孟義(編) 
 
絵本:絵手本・画譜  
花鳥画譜  
1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1033 kanron
かんろん
閑論 
無署名  
 
教訓  1765 (明和二年) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0520 shinpenzouhowakanmeisuu
しんぺん/ぞうほわかんめいすう
新編/増補和漢名数 
 
 
俳諧  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0520-01
親子両書誌を表示
shinpenzouhowakanmeisuu
しんぺん/ぞうほわかんめいすう
新編/増補和漢名数 
 
 
俳諧  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0520-02
親子両書誌を表示
shinpenzouhowakanmeisuu
しんぺん/ぞうほわかんめいすう
新編/増補和漢名数 
 
 
俳諧  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0055 bukan
ぶかん
[武鑑] 
 
 
俳諧  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1460 ehonedomurasaki
えほんえどむらさき
絵本江戸紫 
石川豊信 (画) 
 
  1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0190 yakushahisashiimono
やくしゃひさしいもの
役者久意物 
 
 
役者評判記  1765 (明和02) 01 京都 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0298
かるくちひとりきょうげん
軽口独狂言 
西川祐信(画) 
 
噺本  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0298-01
親子両書誌を表示

かるくちひとりきょうげん
軽口独狂言 
西川祐信(画) 
 
噺本  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0298-02
親子両書誌を表示

かるくちひとりきょうげん
軽口独狂言 
西川祐信(画) 
 
噺本  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK02-0313 ehonhanamiguruma
えほんはなみぐるま
絵本花見車 
光亭 
 
風俗絵本  1765 (明和02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1625 toushikokujiben
とうしこくじべん
唐詩国字辨 六・七巻 写本
服部南郭 
 
漢詩  1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0011-08
親子両書誌を表示
yorunotsurutsunadekuruma
よるのつるつなでくるま
夜鶴綱手車 上下
一番目四立目)
 
山田の三郎〈〉坂田 半五郎 、一子小次郎〈〉市村 吉五郎 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 森田屋金蔵(神田平永町)
1765 (明和02) 01・15 江戸 市村座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0011-13
親子両書誌を表示
sugatanokagamisekiderakomachi
すがたのかがみせきでらこまち
姿鏡関寺小町 上下
一番目)
 
孔雀三郎妹しきたへ〈〉中村 松江 
浄瑠璃正本 、絵表紙正本 
長唄正本 
江戸 森田屋金蔵(神田平永町)
1765 (明和02) 11・01 江戸 中村座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1946 haikaihyakuichishū
はいかいひゃくいちしゅう
俳諧百一首 全一冊
八椿舎康工(編) 
 
俳諧  1765 (明和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.