《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 7件の内1件目から7件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0331 Rikyūgata dōgu sunpō ezu
りきゅうがたどうぐすんぽうえず
利休形道具寸法絵図 
【著者】有麦庵宗払 
【被伝授者】山本三慶 
 
160200 、諸芸 、茶道 、〔宗ト210〕 
1799 (寛政11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1303 Arima keifu
ありまけいふ
有馬系譜 
 
 
 
070207 、歴史 、日本史 、系譜 、〔宗247〕 
1799 (寛政11) 抜書
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1327 Honchō meibonseki no zu
ほんちょうめいぼんせきのず
本朝名盆石之図 
 
【旧書写者1】石村伊右衛門;【旧書写者2】戸田海部左衛門;【旧書写者3】松平氏;【旧書写者4】谷弥兵衛;【旧書写者5】石亭;【旧書写者6】浣美井;【書写者】松石亭 
 
160300 、諸芸 、作庭 、〔宗ト164〕 
1799 (寛政11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1369 Makurakotoba ichigenshō
まくらことばいちげんしょう
枕辞一言抄 
【編者】賀茂季鷹 
【跋者】可翁;【書写者】吉従 
 
050302 、文学 、和歌 、歌論・作法 、〔本居技839〕 
1799 (寛政11) 転写本
1777 (安永6)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1454 Chinyōki
ちんようき
椿葉記 
【著者】後崇光院太上天皇(=後崇光院) 
【書写者】津田某平吾兄臣 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗イ264〕 
1799 (寛政11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2067 Mimibukuro assui
みみぶくろあっすい
耳嚢揠萃 
【著者】根岸守信 
【抜萃者】吉村球角;【書写者】久山久茂 
 
050103 、文学 、国文 、随筆 、〔宗ヲ140〕 
1799 (寛政11)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2127 Hanano no tsue
はなののつえ
花野乃杖 
 
【書写者】古秀仙 
 
050503 、文学 、俳諧 、連句 、〔鶚歌144〕 
1799 (寛政11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.