《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 | 検索結果: 4件の内1件目から4件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
hp4063 |
hyakuninisshigahu ひゃくにんいっしがふ 百人一詩画譜 |
有斐堂主人(編)
|
異種百人一首 |
1794
(寛政06)
03 再刻
1774 (安永03) 09 江戸 浅井庄右衛門、吉村吉左衛門 刊 |
UC Berkeley East Asian Library
HP
提供:立命館ARCHP |
||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms1126 |
Sōka sumi no e そうかすみのえ(えんしゅうりゅう) 挿花住之江(遠州流) |
【書写者】貞松斎一馬;【校合者】岸松斎一貞 |
160400 、諸芸 、華道 、〔鶚花33〕 |
1794
(寛政6)
原本 |
UC Berkeley East Asian Library HP | ||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms1842 |
Sōhō goshiki kinmyaku そうほうごしききんみゃく 相法五色筋脈 |
【著者】猶井春達義照
【書写者】山口豊前橘千條 |
160600 、諸芸 、占卜・相法 、〔宗ヲ189〕 |
1794
(寛政6年3月)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP | ||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms2626 |
Inchū hōsē いんちゅうほうせい 陰忠報晴 |
【編者】萱場老翁(=萱場傍斎)
【序者】藤原兼行(寛政6);【被進呈者】藤熈成 |
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚史270〕 |
1794
(寛政6)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP |