《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 5件の内1件目から5件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0171 Ise hokugun shoshiroku, Seishū Fukushima-ke komonjo
いせほくぐんしょしろく・せいしゅうふくしまけこもんじょ
伊勢北郡諸士録・勢州福島家古文書 
 
 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗ヲ143〕 
1883 (明治16) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0370-01 Hōjō bugenchō gunson ryakkō
ほうじょうぶげんちょうぐんそんりゃっこう
北条分限帳郡村略考 
【著者】田沢義章 
【書写者】白限老人;【原本所持者】田中氏 
 
080203 、地理 、日本地誌 、地方誌 、〔宗ヲ115〕 
1883 (明治16) 転写本
1737 (元文2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0370-02 Hachigata Hōjō bungenroku
はちがたほうじょうぶんげんろく
鉢形北条分限録 
 
【書写者】重勝(明治16) ;【原本書写者】高山忠三;【原本所持者】内野杢左衛門;【対校本所持者】正龍寺;【跋者】御室元長(明治12) 
 
100300 、経済 、領知附分限帳 、〔宗ヲ115〕 
1883 (明治16) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1683 Takuchichō
たくちしょう
沢地抄 
 
【原本著者】魯山(見返しに署名) 
 
050202 、文学 、漢文 、詩文評・作詩作文 、〔鶚総272〕 
1883 (明治16年ヵ)
1868~1912 (明治) 原本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2596 Kansan yoroku
かんさんよろく
閑散余録 
【著者】南川金渓 
【序者】竜草廬(安永元);【序者】江村北海(安永2);【旧書写者】陸沈亭(寛政11) 
 
050103 、文学 、国文 、随筆 、〔宗ヲ210〕 
1883 (明治16) 版本写
1782 (天明2)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.