《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 | 検索結果: 6件の内1件目から6件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms0035 |
Sanji no rei no koto さんじのれいのこと 三時ノ鈴事 |
【書写者】玄深 |
030407 、仏教 、宗派 、真言宗 |
1812
(文化9)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms0243 |
Haikai jigi hyakkajō はいかいじぎひゃっかじょう 俳諧時宜百箇条 |
【著者】蘭石
【原本所持者】何調亭;【書写者】朝陽館主人 |
050502 、文学>俳諧>俳論・作法 、〔鶚歌138〕 |
1812
(文化9)
転写本
1797 (寛政9) |
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms157.4562 1812 |
Gokyō zui ごきょうずい 五経図彙 |
【著者】松本愚山
【書写者】石渡明敬;【序者】西洞院信庸(寛政3) |
180106 、準漢籍 、経部 、孝経類 、〔鶚〕 |
1812
(文化9)
版本写
1785 (天明5) |
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms1692 |
Kanjō goma かんじょうごま 灌頂護摩 |
【書写者】玄深 |
030502 、仏教 、寺院 、行事 |
1812
(文化9)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms2391 |
Goma shidai ごましだい 護摩次第 |
【書写者】玄深 |
030502 、仏教 、寺院 、行事 |
1812
(文化9)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms2567 |
konrin-ō bucchōryaku nenjyuhō こんりんおうぶっちょうりゃくねんじゅほう 金輪王仏頂畧念誦法 |
【書写者】玄深 |
030101 、仏教 、総記 、概論・通説・雑書 |
1812
(文化9)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP |