《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 19件の内1件目から19件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0113 〈Yūreki〉Nido no tabi shū
〈ゆうれき〉にどのたびしゅう
〈遊歴〉二度之旅集 
【著者】東雲楼以明 
【序者】風盧坊(文化7);【跋者】道元居老人(=信我) 
 
050505 、文学 、俳諧 、撰集 、〔鶚歌58〕 
1815 (文化12) 版本写
1810 (文化7)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0253 Bishi
びし
備志 
【著者】為美 
 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔鶚〕 
1868~1912 (明治期) 抜書
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0889 Bishū Nagoya goten onmaga meiroku
びしゅうなごやごてんおんまがめいろく
尾州名古屋御殿御間画名録 
 
 
 
150100 、芸術 、総記 、〔宗〕 
1800~1868 (近世後期)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0890 Bishū Chūnagon-dono he otogame sankajō, Matsudaira Sakon shōgen e otogame shichikajō
びしゅうちゅうなごんどのへおとがめさんかじょう・まつだいらさこんしょうげんへおとがめしちかじょう
尾州中納言殿江御咎三ケ条・松平左近将監江御咎七ケ条 
 
 
 
090403 、政治・法制・附故実 、法令 、武家 、〔宗ヲ191〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0891 Bishū Nagakute senkinai kakinuki
びしゅうながくてせんきないかきぬき
尾州長久手戦記内書抜 
【編者】根岸直利;【校正者】木村高敦(=木村毅斎) 
 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗ハ210〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ms1196 〈Haikai〉Michi no on・〈Haikai〉Tabi shiai・〈Tsuizen〉Koshiji no tamuke
〈はいかい〉みちのおん・〈はいかい〉たびしあい・〈ついぜん〉こしじのたむけ
〈俳諧〉道の恩・〈俳諧〉たび仕合・〈追善〉越路之手向 
(道の恩)【編者】時雨庵祐阿;(たび仕合)【編者】朝暮老人;(越路之手向)【編者】有時庵柳昌 
【(越路之手向)序者】風盧坊(寛政8);【書写者】黒田有隣 
 
050503 、文学 、俳諧 、連句 、〔鶚歌67/2〕 
1808 (文化5) 転写本
1792/1700-1800/1796 (寛政4/近世中期/寛政8)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1196-2
親子両書誌を表示
〈Haikai〉Tabi shiai
〈はいかい〉たびしあい
〈俳諧〉たび仕合 
【編者】朝暮老人 
 
 
050503 、文学 、俳諧 、連句 、〔鶚歌67/2〕 
1808 (文化5) 転写本
1700~1800 (近世中期)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG165 Kyōhō jūsan-nen ku-gatsu jūku-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうさんねんくがつじゅうくにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十三年九月十九日 鞍馬毘沙門天御法楽 
【詠者】実陰他;【詠者】左兵衛督;【奉行】公福 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1728 (享保13)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG166 Kyōhō jūsan-nen jūichi-gatsu hatsuka Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうさんねんじゅういちがつはつか くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十三年十一月二十日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】尊祐他;【題者】左兵衛督;【奉行】冷泉中納言 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1728 (享保13)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG167 Kyōhō jūsan-nen jūni-gatsu jūyokka Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうさんねんじゅうにがつじゅうよっか くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十三年十二月十四日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】通躬他;【題者】冷泉中納言;【奉行】公福 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1728 (享保13)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG168 Kyōhō jūgo-nen shōgatsu nijūichi-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんしょうがつにじゅういちにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年正月二十一日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】御製;【詠者】職仁;【題者】左兵衛督;【奉行】為香朝臣 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG172 Kyōhō jūgo-nen ni-gatsu jūgo-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんにがつじゅうごにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年二月十五日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】家仁他;【題者】民部卿;【奉行】日野大納言 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG174 Kyōhō jūgo-nen san-gatsu nijūni-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんさんがつにじゅうににち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年三月二十二日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】貞建他;【題者】左衛門督;【奉行】公福 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG175 Kyōhō jūgo-nen san-gatsu nijūni-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんさんがつにじゅうににち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年三月二十二日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】貞建他;【題者】左衛門督;【奉行】公福 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG177 Kyōhō jūgo-nen shi-gatsu nijūhachi-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんしがつにじゅうはちにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年四月二十八日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】尊昭他;【題者・奉行等】冷泉前中納言 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG178 Kyōhō jūgo-nen go-gatsu nijūsan-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんごがつにじゅうさんにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年五月二十三日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】職仁他;【題者・奉行等】冷泉前中納言 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG179 Kyōhō jūgo-nen roku-gatsu jūshichi-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんろくがつじゅうしちにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年六月十七日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】尊祐他;【題者】民部卿;【奉行】藤谷中将 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG180 Kyōhō jūgo-nen shichi-gatsu nijūsan-nichi Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんしちがつにじゅうさんにち くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年七月二十三日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】通躬他;【題者】民部卿;【奉行】武者小路三位 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG182 Kyōhō jūgo-nen hachi-gatsu misoka Kurama bishamonten gohōraku
きょうほうじゅうごねんはちがつみそか くらまびしゃもんてんごほうらく
享保十五年八月晦日 鞍馬昆沙門天御法楽 
【詠者】実陰他;【題者】左衛門督;【奉行】民部卿 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
転写本
1730 (享保15)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.