《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 57件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2323
えいそう
詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2325
えいそう
詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2324
えいそうしゅう
詠草集 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2326
えいそうひかえ
詠草扣 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2425
があまるえいそう
賀亜丸詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
302
きんさちえいそう
公祐詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
305
きんとみえいそう
公福詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
846
さねいそえいそう
実勲詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
847
さねなえいそう
実称詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
844
さねのりえいそう
実教詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
845
さねのりえいそう
実教詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
779
すえともえいそう
季知詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
1946
たんくうえいそう
端空詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
978
のぶすええいそう
延季詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
234
はいかいえいそう
俳諧詠草 
 
 
  UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0234 Haikai eisō
はいかいえいそう
[俳諧詠草] 
【詠者】帰一坊;【詠者】自然坊;【詠者】養浩亭 
 
 
050505 、文学>俳諧>撰集 、〔詠80〕 
1800~1912 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0302 Kinsachi eisō
きんさちえいそう
[公祐詠草] 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集 、〔詠l〕 
1824~1835 (文化7) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0305 Kintomi eisō
きんとみえいそう
[公福詠草] 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集 、〔詠22/39〕 
1712 (正徳2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0319-02 Ēsō
えいそう
[詠草] 
【詠者】税所敦子;【詠者】井上文雄;【詠者】中島広足;【詠者】松平忠敏;ほか 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠77〕 
1877以降 (明治10) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0319-03 Ēsō
えいそう
[詠草] 
【詠者】桂宮家仁親王;【詠者】伏見宮貞建親王;【詠者】有栖川宮職仁親王;【詠者】尊賞親王;ほか 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠77〕 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1700~1800 (近世中期)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0319-04 Ēsō
えいそう
[詠草] 
【詠者】首藤良照;【詠者】加部厳夫;【詠者】岡野伊平;ほか 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠77〕 
1868~1882 (明治初期) 転写本
1868~1882 (明治初期)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0779 Suetomo ēsō
すえともえいそう
季知詠草 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠7/12〕 
1800~1868 (近世後期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0844 Sanenori eisō
さねのりえいそう
実教詠草 
【詠者】三条西実教 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠75〕 
1600~1700 (近世前期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0845 Sanenori eisō
さねのりえいそう
実教詠草(二) 
【詠者】三条西実教 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠3〕 
1600~1700 (近世前期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0846 Saneiso eisō
さねいそえいそう
実勲詠草 
【詠者】三条西実勲 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠5/6〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0847 Sanena eisō
さねなえいそう
実称詠草 
【詠者】三条西実称 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠40/71〕 
1700~1800 (近世中期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0978 Nobusue eisō
のぶすええいそう
延季詠草 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠13/21〕 
1700~1800 (近世中期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1946 Tankū eisō
たんくうえいそう
[端空詠草] 
【詠者】端空 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集(詠草) 、〔詠74〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2323-01 Eisō Genna roku-nen dō shichi-nen
えいそう げんなろくねんどうしちねん
詠草 元和六年同七年 
【著者】三条西実条 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠73〕 
1621 (元和7)
1621 (元和7) 原本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2323-02 Genna 9 gueisō
げんなく ぐえいそう
元和九 愚詠草 
【著者】三条西実条 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠73〕 
1623 (元和9)
1623 (元和9) 原本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.