《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 7件の内1件目から7件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0289 Yagotosan Jiun biku shōzō narabini jidaiji
やごとさんじうんびくしょうぞうならびにじだいじ
八事山慈雲比丘肖像并自題辞 
【題辞者】慈雲 
【旧蔵者】仏庵(文化2);【旧蔵者】佐藤誠尚古斎 
 
150202 、芸術 、書画 、絵画 、〔B990/2〕 
1789 (寛政10) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0525 Gogaku kinen
ごがくきねん
吾学紀年 
【著者】孤松老人(=稲葉黙斎) 
【書写者】尾崎久愷;【旧書写者】福田徳蔵(天保10);【対校本所持者】棲遅先生(=奥平棲遅庵) 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚哲76〕 
1857 (安政4) 転写本
1798 (寛政10)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0638 Daibutsuden raika hōshō zue
だいぶつでんらいかほうしょうずえ
大仏殿雷火豊焼図画 
 
 
 
030501 、仏教 、寺院 、寺誌 、〔宗ヲ213〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1798 (寛政10)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1693 (Kōto daibutsu) honoo no akebono
(こうとだいぶつ)ほのおのあけぼの
(皇都大仏)炎の曙 
【著者】山焉祐;【著者】邑東子 
【画工】井上喜兵衛亀錦;【旧筆工】邑田東子軒;【旧蔵者】和田氏店 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗リ226〕 
転写本
1798 (寛政10)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1833 Shiobara kikō
しおばらきこう
塩原紀行 
 
 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔鶚地53〕 
1798 (寛政10) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2134 Wakaba no kozue
わかばのこずえ
若葉の杪 
【著者】金子直徳 
 
 
080203 、地理 、日本地誌 、地方誌 、〔宗ホ325〕 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1798 (寛政10)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2535 Tōtōmi no kuni fudokiden
とおとうみのくにふどきでん
遠江国風土記伝 
【著者】内山真龍 
【旧蔵者・注記者】六合庵正生(=津田正生) 
 
080203 、地理 、日本地誌 、地方誌 、〔宗ホ175〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1798 (寛政10)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.