《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 22件の内1件目から22件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp4192 ronshonijisshiyu
ろんしょにじっしゅ
論書二十首 
柳田 貞亮 
 
書道  1862 (文久02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hp2234 yoshikono hanabukuro
よしこの はなぶくろ
よしこの 華袋 
 
貞信(画) 、一荷堂半水(編) 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp2234-01
親子両書誌を表示
yoshikono hanabukuro
よしこの はなぶくろ
よしこの 華袋 
 
貞信(画) 、一荷堂半水(編) 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp2234-02
親子両書誌を表示
yoshikono hanabukuro
よしこの はなぶくろ
華ふくろ 
 
貞信(画) 、一荷堂半水(編) 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hp1575 edomurasakihautabunko
えどむらさきはうたぶんこ
東紫哇文庫 上・下
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 、歌川芳幾(画) 
河竹其水(記) 、一孟斎芳虎(画) 、錦朝楼芳虎(画) 、一良斎芳久(筆) 、交来(傭書) 、山閑人(書) 、金交(傭書) 
合巻  1862 (文久02) ~慶応02(1866) 江戸 文昇堂 UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp1575-01
親子両書誌を表示
edomurasakihautabunko
えどむらさきはうたぶんこ
東紫哇文庫 
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 、歌川芳幾(画) 
河竹其水(記) 、一良斎芳久(筆) 、交来(傭書) 、山閑人(書) 
合巻  1863 (文久03) 江戸
1862 (文久02) 江戸 文昇堂
UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hp1576 hanagoromokitsunenosoushi
はなごろもきつねのそうし
花裘狐草紙 初編下、二編上・下、三編上・下
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 
 
合巻  1862 (文久02) ~文久03(1863) 江戸 山田屋庄次郎(錦橋堂) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp1576-01
親子両書誌を表示
hanagoromokitsunenosoushi
はなごろもきつねのそうし
花裘狐草紙 初編下
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 
 
合巻  1862 (文久02) 江戸 山田屋庄次郎(錦橋堂) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp1576-02-01
子孫両書誌を表示
hanagoromokitsunenosoushi
はなごろもきつねのそうし
花裘狐草紙 二編上
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 
 
合巻  1862 (文久02) 江戸 山田屋庄次郎(錦橋堂) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp1576-02-02
子孫両書誌を表示
hanagoromokitsunenosoushi
はなごろもきつねのそうし
花裘狐草紙 二編下
仮名垣魯文(作) 、歌川芳虎(画) 
 
合巻  1862 (文久02) 江戸 山田屋庄次郎(錦橋堂) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0215 Satō Issai senshi gyōjō
さとういっさいせんしぎょうじょう
佐藤一斎先子行状 
【著者】佐藤立軒;【著者】若山拯 
 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚〕 
1868~1912 (明治期) 転写本
1862 (文久2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0281 Menjō
めんじょう
免状 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0657 Ōtsubo hon-ryū zen gyofu
おおつぼほんりゅうぜんぎょふ
大坪本流善御譜 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0658 Ōtsubo hon-ryū jōgyo
おおつぼほんりゅうじょうぎょ
大坪本流常馭 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0661 Ōtsubo hon-ryū genkōki
おおつぼほんりゅうげんこうき
大坪本流玄好記 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0662 Ōtsubo hon-ryū kuriito no maki
おおつぼほんりゅうくりいとのまき
大坪本流繰糸之巻 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0665 Ōtsubo hon-ryū unkashū
おおつぼほんりゅううんかしゅう
大坪本流雲霞集 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1214 Nihon shisetsu junkō kiji
にほんしせつじゅんこうきじ
日本使節巡行紀事 
 
【原本所持者】北沢氏 
 
090205 、政治・法制・附故実 、政治 、外国 、〔DP5〕 
1884 (明治17) 版本写
1862 (文久2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1236 Hayauma tanren hiden no shū
はやうまたんれんひでんの しゅう
早馬鍛練秘伝之集 
【著者】藤原吉根 
 
 
170700 、武学・武術 、馬術 
1862 (文久2)
1862 (文久2) 原本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1348 Shōuken zasshō henji
しょううけんざっしょう へんじ
松塢軒雑抄 変事 
 
 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗ル176〕 
1862 (文久2) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1876 Bunkyū kigai shigatsujūichinichi Iwashimizu gyōkō goretsu
ぶんきゅうきがいしがつじゅういちにち いわしみずぎょうこうごれつ
文久癸亥四月十一日 石清水行幸御列 
 
【原本所持者】太田壮二郎 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔H210/9〕 
1918 (昭和7) 転写本
1862 (文久2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2575 Kinsenshi
きんせんし
錦川志 
【著者】山田長爾 
 
 
080203 、地理 、日本地誌 、地方誌 、〔鶚地39〕 
1862 (文久2) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.