《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 6件の内1件目から6件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0410 Nanboku sōhō gokui
なんぼくそうほうごくい
南北相法極意 
【著者】水野南北 
【跋者】春名一碧(文化9) 
 
160600 、諸芸 、占卜・相法 、〔宗ヲ49〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写
1812 (文化9)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0923 Yamabukizuka kuyō, Rōōshū, [Saihi shunkyō]
やまぶきづかくよう ・ろうおうしゅう・さいひしゅんきょう
山吹塚供養・老鴬集・[西肥春興] 
(山吹塚供養)【編者】大垣社中;(老鴬集)【編者】白寿坊;(西肥春興)【編者】西肥佐嘉城東連 
 
 
050505 、文学 、俳諧 、撰集 、〔鶚歌75/1〕 
1815 (文化12) 転写本
1812/1814/1815 (文化9/文化11/文化12)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1203 Nikkō kikō
にっこうきこう
日光紀行 
【著者】勝田献(=勝田半斎) 
 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔鶚地94〕 
1812 (文化9) 原本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1697 Kumamoto ridan
くまもとりだん
熊本俚談 
【著者】亀井道斎(=亀井南冥) 
【序者】東籬山人;【跋者】行松文助(南溟男) 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔宗ロ301〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1812 (文化9年跋)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2283.9.6506 Kokushiryaku
こくしりゃく
国諡略 
【著者】阮万年 
【序者】許無咎 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔三井家編纂室〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写
1812 (文化9)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2300 Yōkyō benshi nenjūgyōji
ようきょうべんしねんじゅうぎょうじ
要筐弁志年中行事 
 
 
 
090705 、政治・法制・附故実 、典礼・儀式 、年中行事・風習 、〔宗ル291〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1812 (文化9)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.