《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 検索結果: 15件の内1件目から15件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4153-01
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4153-02
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4153-03
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4154-01
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4154-02
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4154-03
親子両書誌を表示
shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hp4153 shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hp4154 shojutsu
しょじゅつ
書述 
沢田東江 
沢田鱗 
書蹟  1773 (安永02) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hp2302 miyazonoōmuseki
みやぞのおうむせき
宮薗鸚鵡石 上・下
宮薗鸞鳳軒〈1〉(奥付) 
宮薗門人園古(識)(序) 
宮古路段物集  1773 (安永02) 09・ 京都 阿波屋定次郎 UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2569 Kamado yokutō nikki
かまどよくとうにっき
釜戸浴湯日記 
【著者】経寅 
 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔鶚地26〕 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2590 Kaiinshu jo
かいいんしゅじょ
開飲酒序 
【著者】佚山 
【書写者】牧野康済 
 
050202 、文学 、漢文 、詩文評・作詩作文 、〔鶚総324/19〕 
1862 (文久2) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG283a An'ē ni-nen ni-gatsu mikka kinchū minase-gū gohōraku
あんえいにねんにがつみっか きんちゅうごとうざ
安永二年二月三日 禁带御当座 
【詠者】御製;【詠者】内前 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG283b An'ē ni-nen ni-gatsu itsuka sentō gotōza
あんえいにねんにがついつか せんとうごとうざ
[安永二年]二月五日 仙洞御当座 
【詠者】御製;【詠者】公明;【講師】光祖;【題者】飛鳥井前大納言;【奉行】資枝 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG283c An'ē ni-nen ni-gatsu nijūyokka kinchū minase-gū gohōraku
あんえいにねんにがつにじゅうににち きんちゅうみなせぐうごほうらく
[安永二年]二月二十二日 禁中水無瀬宮御法楽 
【詠者】尚実他;【講師】篤長;【題者】雅重;【奉行】同 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG283d An'ē ni-nen ni-gatsu nijūyokka sentō minase-gū gohōraku
あんえいにねんにがつにじゅうににち せんとうみなせぐうごほうらく
[安永二年]二月二十二日 仙洞水無頼宮御法楽 
【詠者】內前他;【講師】為敦朝臣;【題者】雅威;【奉行】公明 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1773 (安永2)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: UC Berkeley Library

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2016 The Regents of the University of California. All rights reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.