《UC Berkeley 日本古典籍閲覧システム》 | 検索結果: 3件の内1件目から3件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms0349 |
Jojiga じょじが 助字雅 |
【著者】三宅観瀾
|
050202 、文学 、漢文 、詩文評・作詩作文 、〔鶚語87〕 |
1699 (元禄12) 原本 | UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms1963 |
Hicchū ひっちゅう 筆疇 |
【著者】錫山王達;【釈義者】空谷茂潤
【跋者】空谷茂潤(嘉永7秋) |
010402 、総記 、随叢 、雑考 、〔鶚総68/20〕 |
1800~1868
(近世後期)
版本写ヵ
1699 (元禄12) |
UC Berkeley East Asian Library HP | |||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
msG075 |
Genroku jūni-nen shōgatsu nijūyokka kōen gyokai hajime げんろくじゅうにねんしょうがつにじゅうよっか こうえんぎょかいはじめ 元禄十二年正月二十四日 公宴御会始 |
【詠者】東山天皇;【詠者】基熙(=近衛基煕)
【読師】万里小路前大納言;【講師】兼廉(=広橋兼廉);【発声】庭田前大納言;【題者】左衛門督;【奉行】治部卿 |
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 |
転写本
1699 (元禄12) |
UC Berkeley East Asian Library HP |