《ベルギー王立美術歴史博物館所蔵古典籍閲覧システム
Système d'accès aux livres classiques japonais détenus par le Musée royal d'art et d'histoire de Belgique》
検索結果: 14件の内1件目から14件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0015 banshokuhinagatashū
ばんしょくひながたしゅう
万職雛形集 
堀中東洲(堀中徹蔵) 
堀中東州(東京府士族 堀中徹蔵)(編輯) 
図案 、画譜 、絵手本 、雛形本  1882 (明治15) 06・ 東京 近藤 清太郎(誠信閣)
1882 (明治15) 04・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0206 kokonmoyoukagami
ここんもようかがみ
古今模様鑑 
 
新井藤太郎(編輯人) 、南翠土屋郁(序) 、仙洲(千秋庵)(書) 
画譜 、絵手本 、図案 、文様  1882 (明治15) 05・ 東京 近藤 清太郎
1882 (明治15)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0211 eiyuugashi
えいゆうがし
英雄画史 初編
池田英泉(渓斎英泉)(編・画) 
渓斎英泉(渓斎翁)(編輯併画) 、琴台老人東条耕(序) 、董斎松盛義(書) 
絵本 、武者絵本  東京 中村 佐助(金花堂)
1854 (嘉永07) 江戸 金花堂
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0237 toukyōshōkouhakurane
とうきょうしょうこうはくらんえ
東京商工博覧絵 第弐編
 
深満地源治郎(編者) 、柳北僊史(題) 、銀西加藤瓢乎(序) 
博覧 、物産 、銅版絵  東京 日本博覧絵出版所
1884 (明治17)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0402 banshokuhinagatashū
ばんしょくひながたしゅう
万職雛形集 
 
堀中徹蔵(編輯人) 
雛形本 、図案  1882 (明治15) 06・ 東京 近藤 清太郎(誠信閣)
1882 (明治15) 04・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0410 fugakushinkei
ふがくしんけい
富嶽真景 初編・弐編
一立斎広重(歌川広重〈1〉)(著) 
初代一立斎藤広重(広重・立斎)(著作者・筆・序) 、柳々仙果(序) 、玄魚 
絵画 、名所絵本  1889 (明治22) 10・ 東京 大倉 孫兵衛
1859 (安政06) 01・ 江戸
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0410-01
親子両書誌を表示
fugakushinkei
ふがくしんけい
富嶽真景 初編
一立斎広重(歌川広重〈1〉)(著) 
初代一立斎藤広重(広重・立斎)(著作者・筆・序) 、柳々仙果(序) 、玄魚 
絵画 、名所絵本  1889 (明治22) 10・ 東京 大倉 孫兵衛
1859 (安政06) 01・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0471 shōkokyōsaigafu
しょうこきょうさいがふ
尚古 亨斎画譜 乾(上)
 
中島元久(亨斎・亨斎逸人)(画) 、平塚宝(序) 
画譜 、絵手本  1892 (明治25) 03・ 東京 山田 藤助 再刊
1881 (明治14)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0472 kyōgaen
きょうがえん
狂画苑 初編
牧墨僊(画)  
月光亭墨僊(画・自序) 
絵画 、画譜 、絵手本 、戯画  1868 (明治) 東京 北畠 茂兵衛ほか
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0482-01
親子両書誌を表示
kouteisetsuretsu kinseimeifuden
こうていせつれつ きんせいめいふでん
孝貞節烈 近世名婦伝 上(初輯 全)
岡田霞船(編) 、伊藤静斎(画) 
岡田霞船(編・自序) 、伊藤静斎(画) 
伝記  東京 聚栄堂
1880 (明治13)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0488 irohabikimonchō
いろはびきもんちょう
いろは引紋帳 
 
田中菊雄(編輯) 、山亭如映(序) 
図案 、紋帳  1881 (明治14) 01・ 東京 松崎 半造(求古堂)
1881 (明治14) 01・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0521 kaibutsuehon
かいぶつえほん
怪物画本 
 
李冠光賢(画 、享和二戌年集画) 、鍋田玉英(玉英子)(模写画工) 、今様老人(序) 
絵本 、妖怪絵本  1881 (明治14) 12・ 東京 和田 茂十郎
1802 (享和02) 集画
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0622 kyōsaigafu
きょうさいがふ
狂斎画譜 初編
河鍋暁斎(画) 
狂斎(図) 、六代目川柳(序) 
絵画 、狂句 、狂画 、戯画 、絵本  1868 (明治) 東京 中村 佐助(金花堂)
1860 (万延01) 04・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0623 kyōsaimanga
きょうさいまんが
暁斎漫画 初編
河鍋暁斎  
河鍋洞郁(画工) 、松浦弘(序) 
絵画 、画譜 、絵手本  1881 (明治14) 10・ 東京 千金良 定平
1881 (明治14) 01・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: MRAH, Belgium

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2018- KMKG-MRAH.

(System) Copyright © 2018- Art Research Center, All Rights Reserved.