《ベルギー王立美術歴史博物館所蔵古典籍閲覧システム
Système d'accès aux livres classiques japonais détenus par le Musée royal d'art et d'histoire de Belgique》
検索結果: 25件の内1件目から25件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0207 dainihonbussanzue
だいにほんぶっさんずえ
大日本物産図会 全(尾張・三河・駿河・安房・常陸・近江・下野・岩代・陸中・越中・丹波・但馬・安芸・讃岐・日向)
歌川広重〈1〉(画) 
一立斎広重(安藤徳兵衛)(画) 
物産 、絵本 、名所絵本 、産業絵本 、浮世絵画帖  大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0212 kachōgafu
かちょうがふ
花鳥画譜 
橘雲峨(画) 
橘雲峨先生(富田由二郎)(画工) 、泗渓●史(序) 、畔方子(剞劂) 
画譜 、絵手本  1884 (明治17) 06・ 東京 大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0310 baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
梅嶺百鳥画譜 
幸野梅嶺(編画) 
幸埜梅嶺(梅嶺幸埜豊)(編画・跋) 、門人 桃嶺西川信(校) 、町田久成(題字) 、墨川真頼(序) 、清国楊守敬(題字) 、石水山人・親愛(序) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 10・ 大倉 孫兵衛
1881 (明治14)
1881 (明治14) 10・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0380 soumokukachōzufu
そうもくかちょうずふ
草木花鳥図譜 
芝琳斎ヵ(画) 
 
絵本 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1868 (明治) 大倉 孫兵衛ヵ Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0394 hokusaiimayouhinagata
ほくさいいまようひながた
北斎今様雛形 
葛飾北斎(画) 
 
  1889 (明治22) 東京 大倉孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0404 baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
梅嶺百鳥画譜 地・人
幸野梅嶺(編画) 
幸埜梅嶺(編画) 、町田久成・巌谷一六(題字) 、墨川真頼(序) 、清国楊守敬(題字・序) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0404-01
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
梅嶺百鳥画譜 
 
幸野梅嶺(梅嶺幸埜豊)(編画・筆者) 、巌谷一六(題字) 、西京神山翁(序) 、桃嶺西川信(校) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治14) 10・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0404-02
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
梅嶺百鳥画譜 
幸野梅嶺(編画) 
幸埜梅嶺(編画) 、町田久成(題字) 、墨川真頼(序) 、清国楊守敬(題字・序) 、親愛(書) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画 
1881 (明治14) 10・
1881 (明治14) 09・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0408 dainihonshiryakuzue
だいにほんしりゃくずえ
大日本史略図会 二(二十一図~四十図)
安達吟光(画) 、南柯亭夢覚(文) 
安達吟光(画) 、南柯亭夢覚(識) 
歴史画 、歴史絵本  1879 (明治18) 08・ 大倉 孫兵衛 四十刊 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0410 fugakushinkei
ふがくしんけい
富嶽真景 初編・弐編
一立斎広重(歌川広重〈1〉)(著) 
初代一立斎藤広重(広重・立斎)(著作者・筆・序) 、柳々仙果(序) 、玄魚 
絵画 、名所絵本  1889 (明治22) 10・ 東京 大倉 孫兵衛
1859 (安政06) 01・ 江戸
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0410-01
親子両書誌を表示
fugakushinkei
ふがくしんけい
富嶽真景 初編
一立斎広重(歌川広重〈1〉)(著) 
初代一立斎藤広重(広重・立斎)(著作者・筆・序) 、柳々仙果(序) 、玄魚 
絵画 、名所絵本  1889 (明治22) 10・ 東京 大倉 孫兵衛
1859 (安政06) 01・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0410-02
親子両書誌を表示
fugakushinkei
ふがくしんけい
富嶽真景 弐編
一立斎広重(歌川広重〈1〉)(著) 
広重(筆) 
絵画 、名所絵本  1889 (明治22) 10・ 東京 大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0411 baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ ぞくへん
梅嶺百鳥画譜 続編 天・地・人
 
幸野梅嶺(梅嶺幸野豊)(編画・筆者) 、小原重哉・黒川真頼・新儂葉慶頤(序) 、竜仙駒井大有(編纂) 、芳文菊池充典・麓松清水正素・棲鳳竹内高幹(同訂) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治17) 11・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0411-01
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ ぞくへん
梅嶺百鳥画譜 続編 
 
幸野梅嶺(編画・筆者) 、新儂葉慶頤(序) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治17) 11・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0411-02
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ ぞくへん
梅嶺百鳥画譜 続編 
 
幸野梅嶺(梅嶺豊)(編画・筆者) 、小原重哉・黒川真頼(序) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治17) 11・
1884 (明治18) 01・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0411-03
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ ぞくへん
梅嶺百鳥画譜 続編 
 
幸野梅嶺(梅嶺幸野豊)(編画・筆者) 、新儂葉慶頤(序) 、竜仙駒井大有(編纂) 、芳文菊池充典・麓松清水正素・棲鳳竹内高幹(同訂) 
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治17) 11・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0436 zenhokusaihujishoukei
ぜんほくさいふじしょうけい
前北斎富士勝景 
 
 
  1889 (明治22) 12・18 大倉孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0437 chūruigafu
ちゅうるいがふ
虫類画譜 
宿屋飯盛(石川雅望)(撰) 、喜多川歌麿〈1〉(画) 
喜多川歌麿(歌麿)(筆) 、梅沢巳之吉(剞劂者) 、朱楽菅楽・軒端杉丸・尻焼猿人・四方赤良・唐衣橘洲・鹿都部真顔・耶奈伎波良牟加布・桂眉住・稀年成・一富士二鷹・紀定丸・条門橘丸・土師掻安・酒楽斎滝麿・意気躬黒成・浅草市人・百喜斎森角・つふり光・千枝鼻元・問屋酒船・立花裏也・唐来三和・高利苅主・貸本古喜・倉部行澄・三輪杉門・一筋道成・此道くらき・宿屋飯盛・小簾菅伎(狂歌) 
絵画 、画帖 、狂歌絵本  1892 (明治25) 11・ 大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0469 sensaieitakugafu
せんさいえいたくがふ
鮮斎永濯画譜 初篇
鮮斎永濯(小林永濯) 
鮮斎永濯(編画者) 、田島象二(序) 、大塚鉄五郎(彫工) 
画譜 、絵手本 、人物画本  1884 (明治17) 03・
1884 (明治17) 05・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0476 seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 弐之巻
渡辺省亭(画) 
渡辺省亭(画・著作者) 、小中村清矩(従六位紀清矩)(題歌) 、梅沢巳之吉(彫刻者) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1890 (明治23) 09・27 大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0477 kougyōzushiki
こうぎょうずしき
工業図式 初・二・三編
幸埜楳嶺(幸野楳嶺)(筆) 
幸埜楳嶺(筆者) 、仮名垣魯文・梅亭金鵞・文雪子(序) 
工業 、画譜 、絵手本  1883 (明治16) 05・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0477-01
親子両書誌を表示
kougyōzushiki
こうぎょうずしき
工業図式 初編
幸埜楳嶺(幸野楳嶺)(筆) 
幸埜楳嶺(筆者) 、仮名垣魯文(序) 
工業 、画譜 、絵手本  1883 (明治16) 05・
1883 (明治16) 07・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0477-02
親子両書誌を表示

こうぎょうずしき
工業図式 二編
幸埜楳嶺(幸野楳嶺)(筆) 
幸埜楳嶺(筆者) 、梅亭金鵞(序) 
工業 、画譜 、絵手本  1883 (明治16) 05・ 大倉 孫兵衛(錦栄堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0477-03
親子両書誌を表示
kougyōzushiki
こうぎょうずしき
工業図式 三編
幸埜楳嶺(幸野楳嶺)(筆) 
幸埜楳嶺(筆者) 、文雪子(序) 
工業 、画譜 、絵手本  1883 (明治16) 05・
(明治17) 12・
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0481 shashinuokagami shashintorikagami
しゃしんうおかがみ しゃしんとりかがみ
写真魚鏡 写真鳥鏡 合冊
 
小林米蔵(画工出版人) 、桂洲(題) 
画譜 、絵手本  1880 (明治13) 08・ 東京 大倉 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: MRAH, Belgium

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2018- KMKG-MRAH.

(System) Copyright © 2018- Art Research Center, All Rights Reserved.