《ベルギー王立美術歴史博物館所蔵古典籍閲覧システム
Système d'accès aux livres classiques japonais détenus par le Musée royal d'art et d'histoire de Belgique》
検索結果: 41件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0001-02
親子両書誌を表示
banshokuzukou
ばんしょくずこう
万職図考 四編
葛飾戴斗〈2〉(画) 
葛飾戴斗(筆) 、松亭漁夫(序) 
絵画 、工芸 、雛形 、画譜 、絵手本 、図案 
1850 (嘉永03) 01・ 江戸
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0001-03
親子両書誌を表示
banshokuzukou
ばんしょくずこう
万職図考 五編
葛飾戴斗〈2〉(画) 
葛飾戴斗(筆) 、金水陳人(序) 
絵画 、工芸 、雛形 、画譜 、絵手本 、図案 
1850 (嘉永03) 01・ 江戸
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0002-02
親子両書誌を表示
toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 七言律 巻二
高井蘭山(著 五ー七編) 、橘石峰(初編)・鈴木芙蓉(二編)・高田円乗(三編)・北尾紅翠斎(北尾重政〈1〉(四編)・小松原翠渓(五編)・前北斎為一(葛飾北斎〈1〉)・狂人卍翁(葛飾北斎〈1〉)(七編)(画) 
 
漢詩絵本 、俗訓絵解き書  江戸 小林 新兵衛(嵩山房) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0002-03
親子両書誌を表示
toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 七言律 巻三
高井蘭山(著 五ー七編) 、橘石峰(初編)・鈴木芙蓉(二編)・高田円乗(三編)・北尾紅翠斎(北尾重政〈1〉(四編)・小松原翠渓(五編)・前北斎為一(葛飾北斎〈1〉)・狂人卍翁(葛飾北斎〈1〉)(七編)(画) 
 
漢詩絵本 、俗訓絵解き書  江戸 小林 新兵衛(嵩山房) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0002-04
親子両書誌を表示
toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 七言律 巻四
高井蘭山(著 五ー七編) 、橘石峰(初編)・鈴木芙蓉(二編)・高田円乗(三編)・北尾紅翠斎(北尾重政〈1〉(四編)・小松原翠渓(五編)・前北斎為一(葛飾北斎〈1〉)・狂人卍翁(葛飾北斎〈1〉)(七編)(画) 
 
漢詩絵本 、俗訓絵解き書  江戸 小林 新兵衛(嵩山房) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0002-05
親子両書誌を表示
toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 七言律 巻五
高井蘭山(著 五ー七編) 、橘石峰(初編)・鈴木芙蓉(二編)・高田円乗(三編)・北尾紅翠斎(北尾重政〈1〉(四編)・小松原翠渓(五編)・前北斎為一(葛飾北斎〈1〉)・狂人卍翁(葛飾北斎〈1〉)(七編)(画) 
杉田金助(彫工 一の巻・三之巻) 、江川留吉(彫工 二之巻・四之巻・五之巻) 
漢詩絵本 、俗訓絵解き書  1836 (天保07) 09・ 江戸 須原屋 新兵衛(嵩山房) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0018-01
親子両書誌を表示
sashibanatsukinosakae
さしばなつきのさかえ
挿花月のさかえ 
窓月斎鷹一由  
窓月斎鷹一由(撰・序) 、檉斎修(書) 
花道 
1841 (天保12) 江戸 万笈堂
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0018-05
親子両書誌を表示
sashibanatsukinosakae
さしばなつきのさかえ
挿花月のさかえ 附録
窓月斎鷹一由 
窓月斎鷹一由事 孫三郎(撰) 、緑樹園もと有(序) 、董斎(書) 
花道  1844 (天保15) 12・ 江戸 英 大助(万笈堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0024-05
親子両書誌を表示
toutosaijiki
とうとさいじき
東都歳事記 冬 五
斎藤月岑(編著) 、長谷川雪旦(画) 、長谷川雪堤(捕画) 
東都 斎藤月岑幸成(編纂) 、東都 長谷川雪旦(図画) 、男 松斎 雪堤(補画) 
絵本 、風俗 、風俗絵本  1838 (天保09) 01・ 江戸 須原屋 茂兵衛・須原屋 伊八 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0040 fujisanjūrokkei
ふじさんじゅうろっけい
冨士三十六景 
安藤広重(歌川広重〈1〉)(画) 
初代立斎広重翁(広重)(画) 、三亭春馬(序) 
絵画 、浮世絵画帖 、名所絵  1854 (安政05) 江戸 蔦屋 吉蔵(紅英堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0071 shoshokuhitsuyou monkirigata
しょしょくひつよう もんきりがた
諸職必用 紋切形 
楓川市隠(渓斎英泉)(著) 、渓斎英泉(画) 
渓斎英泉(英泉(「渓斎」)・楓川市隠)(編輯・画・序) 
絵画 、工芸 、図案 、紋様 、画譜 、絵手本  1849 (嘉永02) 01・ 江戸 本屋 又助(頂恩堂) 再刊
1848 (弘化05) 01・
1848 (弘化05) 01・ 江戸 本屋 又助(頂恩堂)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0094 hyakuninisshiyu kokonkyōkabukuro
ひゃくにんいっしゅ ここんきょうかぶくろ
百人一首 古今狂歌袋 
宿屋飯盛(石川雅望)(編) 、北尾政演(山東京伝)(画) 
宿屋飯盛(撰者) 、北尾伝蔵政演(画工) 、四方山人(序) 、平秩東作(跋) 
狂歌 、狂歌絵本 、歌仙絵 、肖像  1787 (天明) 江戸 蔦屋 重三郎 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0102 genjikounozu
げんじこうのず
源氏香之図 
歌川豊国〈3〉(画) 
一陽斎豊国(画) 
浮世絵画帖 、浮世絵 、物語絵  江戸 山本屋 平吉 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0110-02
親子両書誌を表示
keisai ryakugaen
けいさい りゃくがえん
蕙斎 略画苑 
鍬形蕙斎(北尾政美)(画) 
蕙斎(「紹真」)(筆) 
絵画 、画譜 、絵手本  1820 (文政03) 03・ 江戸 須原屋 茂兵衛 補刻 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0129

(逸題 役者絵本) 
歌川豊国〈1〉(画) 
豊国 
役者絵  1807 (文化04) 02・ 江戸 丸屋 文右衛門 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0135 onnakyōkunbanpouzensho
おんなきょうくんばんぽうぜんしょ
婦教訓万宝全書 
 
 
往来物 、女子教育 、教訓書  1833 (天保04) 01・ 江戸 須原屋 茂兵衛・須原屋 伊八 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0141 chinnengafu
ちんねんがふ
椿年画譜 
大西椿年(画)  
 
絵本:絵手本  1829 (文政12) 江戸 小林新兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0142 touseimitatesanjūrokkasen
とうせいみたてさんじゅうろっかせん
当盛見立三十六花撰 
歌川豊国〈3〉(画) 
七十八翁 豊国・一鴬斎国周(画) 
絵画 、浮世絵画帖 、役者絵  1861 (文久) 江戸 平野屋 新蔵 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
浮世絵DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0143 sonosugatayukarinoutsushie
そのすがたゆかりのうつしえ
其姿紫の写絵 
歌川豊国〈3〉(画) 
一陽斎豊国(画) 
絵画 、浮世絵画帖  江戸 和泉屋 市兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
浮世絵DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0144 kanzeonreigenki
かんぜおんれいげんき
観世音霊験記 
歌川豊国・歌川広重(歌川広重〈2〉)(画) 
豊国・広重(画) 、万亭応賀(誌) 
絵画 、浮世絵画帖  1854 (安政) 江戸 山田屋 庄次郎(錦橋堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0154 ehontsuuzokusangokushi
えほんつうぞくさんごくし
絵本通俗三国志 ニ編巻三
 
 
  江戸 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0175-01
親子両書誌を表示
shibaisaiken
しばいさいけん
芝居細見 
立川焉馬(烏亭焉馬〈1〉)(著) 、歌川国貞(歌川豊国〈3〉)(画) 
立川焉馬(撰) 、歌川国貞(香蝶楼国貞)(画) 
演劇 、役者絵本  1833 (天保04) 01・ 江戸 森屋 治兵衛・山口屋 藤兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0211 eiyuugashi
えいゆうがし
英雄画史 初編
池田英泉(渓斎英泉)(編・画) 
渓斎英泉(渓斎翁)(編輯併画) 、琴台老人東条耕(序) 、董斎松盛義(書) 
絵本 、武者絵本  東京 中村 佐助(金花堂)
1854 (嘉永07) 江戸 金花堂
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0216 miyakoemakagami
みやこえまかがみ
都絵馬鑑 三・五
速水春暁斎〈1〉(編) 、北川春成(画)  
 
絵画 、絵馬  江戸 須原屋 茂兵衛・山城屋 佐兵衛・岡田屋 嘉七・小林 新兵衛・須原屋 伊八・堺屋 新兵衛・堺屋 定七 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0216-02
親子両書誌を表示
miyakoemakagami
みやこえまかがみ
都絵馬鑑 
速水春暁斎〈1〉(編) 、北川春成(画)  
 
絵画 、絵馬  江戸 須原屋 茂兵衛・山城屋 佐兵衛・岡田屋 嘉七・小林 新兵衛・須原屋 伊八・堺屋 新兵衛・堺屋 定七 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0286 ehonchitoseyama
えほんちとせやま
絵本千年山 
西川祐信(画) 
西川自得叟祐信(画) 
風俗絵本  1740 (元文05) 江戸 植村藤右衛門 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0286-01
親子両書誌を表示
ehonsenenyama
えほんせんえんやま
絵本千年山 
西川祐信(画) 
西川自得叟祐信(画) 
絵本  1740 (元文05) 江戸 植村藤右衛門 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0286-02
親子両書誌を表示


絵本千年山 
西川祐信(画) 
西川自得叟祐信(画) 
絵本  1740 (元文05) 江戸 植村藤右衛門 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
浮世絵DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0303

(浮世絵画帖 豊国画源氏絵) 
歌川豊国〈3〉 
笠亭仙果(序)/豊国(画)/豊国(画) 
画帖 、浮世絵画帖 、源氏絵  1853 (嘉永06) 江戸 浜田屋 徳兵衛
1852 (嘉永05) 江戸 桐谷堂
江戸 佐野屋 喜兵衛
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0359 taiheikieiyuuden
たいへいきえいゆうでん
太平記英勇伝 
 
山々亭有人(輯) 、一恵斎芳幾(画) 
浮世絵画帖 、絵本 、武者絵本  1867 (慶応03) 01・ 江戸 広岡屋 幸助(菊寿堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: MRAH, Belgium

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2018- KMKG-MRAH.

(System) Copyright © 2018- Art Research Center, All Rights Reserved.