《ベルギー王立美術歴史博物館所蔵古典籍閲覧システム
Système d'accès aux livres classiques japonais détenus par le Musée royal d'art et d'histoire de Belgique》
検索結果: 15件の内1件目から15件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0084
えほんはなもみじ
絵本花紅葉 
西川祐信(画) 
 
絵本:名勝絵本  1748 (延享05) 京都 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0087-03
親子両書誌を表示
ehontsureduregusa
えほんつれづれぐさ
絵本徒然草 
西川祐信(画) 
皇都画工 文華堂西川祐信(画) 、洛陽かい川 山本喜兵衛(彫工) 
絵本  1740 (元文05) 01・ 京都 菊屋 喜兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0088 ehonchiyomigusa
えほんちよみぐさ
絵本千代見草 上・中・下
西川祐信(作・画) 
京都 西川祐信(作者画工・序) 、大坂 藤村善右衛門・大坂 村上源右衛門(雕刻氏) 
絵本 、和歌 、和歌絵本  1755 (宝暦05) 京都 菱屋 治兵衛 求板 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0088-03
親子両書誌を表示
ehonchiyomigusa
えほんちよみぐさ
絵本千代見草 
西川祐信(作・画) 
京都 西川祐信(作者画工) 、大坂 藤村善右衛門・大坂 村上源右衛門(雕刻氏) 
絵本 、和歌 、和歌絵本  1755 (宝暦05) 京都 菱屋 治兵衛 求板 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0139 ōkyogafu
おうきょがふ
応挙画譜 
円山応挙(画) 
応挙(画) 、樋口与兵衛(彫刻) 、丸屋佐兵衛(摺工) 、玄々(「田辺憲印」)(題字) 
画譜 、絵手本  1850 (嘉永03) 11・ 京都 菱屋 孫兵衛 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0413-01
親子両書誌を表示
soukahyakushu
そうかひゃくしゅ
草花百種 
幸野楳嶺等(画) 
紫山離(題) 
植物 、画譜 、絵手本 、花鳥画  京都 芸艸堂
1901 (明治34) 10・ 京都
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0413-02
親子両書誌を表示
soukahyakushu
そうかひゃくしゅ
草花百種 
幸野楳嶺等(画) 
故人 幸野楳嶺(筆者) 、嗣子 幸野西湖(編輯者) 、鉄斎外史(跋) 、山田直三郎(発行者) 、山中伊蔵(印刷者) 、山田芸艸堂(発行所) 
植物 、画譜 、絵手本 、花鳥画  1901 (明治34) 10・
1901 (明治34) 09・ 京都
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0427 yamatonishiki
やまとにしき
やまとにしき 一(春の巻・初編)
 
鈴木万年(著画者・題) 、鈴木百年(書) 
絵画 、画譜 、絵手本  1888 (明治21) 05・ 京都 田中 治兵衛(田中文求堂) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0438 keikazuan
けいかずあん
京華図案 後編上・下
 
長谷川契華(著作者) 、鉄斎学人(錬)(題) 
図案 、画譜 、絵手本  1905 (明治38) 02・ 京都 下巻刊
1904 (明治37) 04・ 京都 山田 直三郎 上巻刊
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0459 jokyōbunshōkagami
じょきょうぶんしょうかがみ
女教文章鑑 
林蘭女(著) 、西川祐信(画) 
花洛 林氏蘭女(草稿) 、花洛 西川氏祐信(図) 
往来物  1742 (寛保02) 京都 菊屋 喜兵衛(菊秀軒) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0533 ehonhimetsubaki
えほんひめつばき
絵本女貞木 上・中・下
絵本 、美人絵本 、女性絵本 
花洛画工 文華堂 西川自得叟祐信(画・序) 
絵本 、美人絵本 、女性絵本  1745 (延享02) 01・ 京都 菊屋 喜兵衛(菊秀軒) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0533-03
親子両書誌を表示
ehonhimetsubaki
えほんひめつばき
絵本女貞木 
絵本 、美人絵本 、女性絵本 
花洛画工 文華堂 西川自得叟祐信(画) 
絵本 、美人絵本 、女性絵本  1745 (延享02) 01・ 京都 菊屋 喜兵衛(菊秀軒) Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JB.0534 kadouiemoto hanakagami
かどういえもと はなかがみ
華道家元 華かゝみ 生華の巻 乾・坤
池坊専正 
家元四十二世池坊専正(歌) 、家元(選)華道家元 池坊専啓(編輯兼発行者) 
花道  1911 (明治44) 07・ 京都 華道家元華務課 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0534-02
親子両書誌を表示
kadouiemoto hanakagami
かどういえもと はなかがみ
華道家元 華かゝみ 生華の巻 坤
池坊専正 
華道家元 池坊専啓(編輯兼発行者) 
花道  1911 (明治44) 07・ 京都 華道家元華務課 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0619 shinmonchōtaizen
しんもんちょうたいぜん
新紋帳大全 
 
浅井広信(著作者) 、山田直三郎(発行者) 、鳥居又七(印刷者) 
図案 、紋帳  1893 (明治26) 04・ 京都 山田 直三郎 Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: MRAH, Belgium

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2018- KMKG-MRAH.

(System) Copyright © 2018- Art Research Center, All Rights Reserved.