《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:81 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0052 sangoushiikisohon
さんごうしいきそほん
三教指帰素本 
 
 
真言  1688 (貞享05) 03 京都 藤井 佐兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0501 sangokumyoutoishi
さんごくみょうといし
三国女夫意志 上巻
歌川国貞(画) 
婦喜用又平画(ぷきようまたへいが) 
春本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1264 sangokumeotoishi
さんごくめおといし
三国女夫意志 上・中・下
歌川国貞(画) 
 
春本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1264-1
親子両書誌を表示
sangokumeotoishi
さんごくめおといし
三国女夫意志 
歌川国貞(画) 
 
春本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1264-2
親子両書誌を表示
sangokumeotoishi
さんごくめおといし
三国女夫意志 
歌川国貞(画) 
 
春本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1264-3
親子両書誌を表示
sangokumeotoishi
さんごくめおといし
三国女夫意志 
歌川国貞(画) 
 
春本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0237 sangokuyoukogonichimonogatari
さんごくようこごにちものがたり
三国妖狐後日物語 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286b sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0287 sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0021 sangokuihponkatsuonochiebukuro
さんごくいっぽん/かつおのちえぶくろ
三国一本/松魚智慧袋 
 
 
滑稽本  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0552 sangokuichi
さんごくいち
三国一 
 
 
咄本  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0988 sangokuroueikyoubutai
さんごくろうえいきょうぶたい
三国朗詠狂舞台 
 
 
評判記  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
kojBK02-0017 sangokudenraisumoukojitsu
さんごくでんらいすもうこじつ
三国伝来相撲古実 
 
 
相撲  小島貞二コレクション HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
nagBK02-0009 sangoushiikisohon
さんごうしいきそほん
三教指帰素本 
 
 
真言  1688 (貞享05) 03 藤井佐兵衛 永井一彰氏 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0119 sangokuyoukosesshouseki
さんごくようこせっしょうせき
三国妖狐殺生石 
五柳亭徳升(作) 歌川国安(画) 
 
合巻  1830 (天保01) 江戸 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
Note進行中
詳細
書誌
Tkg-005 sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 初編
笠亭 仙果(著) 、歌川 豊国〈3〉(画) 
笠亭仙果(著) 、一陽斎豊国(三代)(画) 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-006
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 初編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-006~009 sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-007
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 弐編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国 、国貞(補助)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-008
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 三編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1855 (安政02) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-009
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 四編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1858 (安政05) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
768.42||C44|| sangokumusouyakkonoukejou
さんごくむそうやっこのうけじょう
三國無雙奴請状 
 
 
義太夫正本 
義太夫正本 
1776 (安永05) 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-01
親子両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 八編 上・下
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
重田貞一(編)  、貞秀(画) 
合巻  1834 (天保05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-01-01
子孫両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 八編・上
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
重田貞一(編) 、貞秀(画) 
合巻  1834 (天保05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-01-02
子孫両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 八編・下
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
貞一(編) 、貞秀(画) 
合巻  1834 (天保05) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-02
親子両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 五編 上・下
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
重田貞一(編) 、国貞(画)  
合巻  1833 (天保04) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-02-01
子孫両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 五編・上
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
重田貞一(編) 
合巻  1833 (天保04) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0286-02-02
子孫両書誌を表示
sangokushigaden
さんごくしがでん
三国志画伝 五編・下
十返舎一九〈1〉(作) 、歌川国安(画) 
重田貞一(編) 、国貞(画) 
合巻  1833 (天保04) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
08-66サ01 sangokuroueikyoubudai
さんごくろうえいきょうぶだい
三国朗詠狂舞台 
節志堂文貫(著) 
 
 
08-66/サ/01貴 
1731 (享保16) 京都大学附属図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
08-66サ01-01
親子両書誌を表示
sangokuroueikyoubudai
さんごくろうえいきょうぶだい
三国朗詠狂舞台 
節志堂文貫(著) 
 
 
08-66/サ/01貴 
1731 (享保16) 京都大学附属図書館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.