《The Early Japanese Book Portal Database》 Results: 13891 to 13920 of 586011 日本語版へ» Those 'Thumbnail' is blank , you can not browse the records.
Search conditions «First <Prev New search Next> Last»  
External link View pages   ARCNo. Unified Title Author/Editor Genre year Owner
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0418
yumenomatsuyama
夢松山 
永井素岳(述)(内題下)、清元延寿太夫、清元家内太夫、清元梅吉、清元藤吉(見返)
【演者】清元延寿太夫(題簽・内題下)
清元正本 
青表紙 
1905.02・
(明治38)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0419
shinobiauharunoyukidoke
忍逢春雪解 

【演者】清元延寿太夫(見返・内題下)
清元正本 
稽古本 
1929.06・
(昭和04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0420
umenoharu
梅の春 

【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0421
yamatoganatamukenoitsumoji
大和い手向五字 

清元正本  国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0422
sodegaurachikaishinakanaka
袖浦誓中偕 
桜田次助(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0423
umeyanaginakamoyoiduki
梅柳中宵月 
河竹新七(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(見返・内題下)
清元正本 
稽古本 
1859.
(安政06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0424
子書誌有
yayoinohanaasakusamatsuri gionmachiichirikinodan
弥生の花浅草祭・祇園町一力の段 
瀬川如皐(述)(内題下)、三升屋二三次(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0424a
yayoinohanaasakusamatsuri
弥生の花浅草祭 
瀬川如皐(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0424b
gionmachiichirikinodan
祇園町一力の段 
三升屋二三次(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0425
shimeroyareironokakekoe
〆能色相図 
三升屋二三治(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0426
kasanedumaneyanosayokinu
重褄閨の小夜衣 
狂言堂左交(述)(内題下)
紫雲庵(内題下)、清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0427
子書誌有
sonokoutayumemoyoshiwara
其小唄夢廓 上・下
福森喜宇助(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・内題下)
清元正本 
青表紙 
1869.
(明治02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0428
akegarasuhananonureginu
明烏花濡衣 

【演者】清元延寿太夫(見返)、清元太兵衛(内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0429
akegarasuhananonurekinu
明烏花濡衣 

【演者】清元延寿太夫(題簽・見返)
清元正本 
青表紙 
1851.03・
(嘉永04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0430
sonouwasafukeyokawakaze
其噂吹川風 
松井由輔(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
青表紙 
1875.
(明治08)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0431
sonouwasahukeyokawakaze
其噂吹川風 

【演者】清元延寿太夫(題簽)
清元正本 
青表紙 
1821.07・
(文政04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0432
shinhakkei
新八景 
梅彦(作)(奥)
紫雲庵(節)(奥)
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0433
yomenokimi
嫁の君 

清元正本  国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0434
yaminoumeyumenotamakura
闇梅夢手枕 
河竹新七(表紙)、篠田瑳助(述)(表紙・内題下)、一鵬斎芳藤(画)(表紙)
【演者】紫雲庵(内題下)、桜姫〈〉岩井 粂三郎、主水〈〉尾上 新七、額五郎〈〉市川 高麗蔵、清玄〈〉市川 団十郎
清元正本 
絵表紙 
1852.01・13
(嘉永05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0435
shikisanbasou
四季三葉艸 

清元正本  国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0436
hiyokumonitoshiinoji
比翼紋愛井の字 
河竹新七、竹柴其水(表紙)、古河黙阿弥(補)(内題下)、島女(表紙)
【演者】清元延寿太夫(節)(内題下)、三浦やの小紫〈〉岩井 松之助、同新造わかな〈〉中村 鶴子、同禿ゆかり〈〉尾上 きく、豆たいこ芋?八〈〉尾上 栄次郎、三浦やの新造小きく〈〉尾上 栄之助、平井権八〈〉尾上 菊五郎
清元正本 
絵表紙 
1887.07・11
(明治20)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0437
hiyokumonitoshiinoji
比翼紋愛井の字 
河竹新七、竹柴其水(表紙)、古河黙阿弥(補)(内題下)、島女(表紙)
【演者】清元延寿太夫(節)(内題下)、三浦やの小紫〈〉岩井 松之助、同新造わかな〈〉中村 鶴子、同禿ゆかり〈〉尾上 きく、豆たいこ芋?八〈〉尾上 栄次郎、三浦やの新造小きく〈〉尾上 栄之助、平井権八〈〉尾上 菊五郎
清元正本 
絵表紙 
1887.07・11
(明治20)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0438
hiyokumonitoshiinoji
比翼紋愛井の字 
河竹新七、竹柴其水(表紙)、古河黙阿弥(補)(内題下)、島女(表紙)
【演者】清元延寿太夫(節)(内題下)、三浦やの小紫〈〉岩井 松之助、同新造わかな〈〉中村 鶴子、同禿ゆかり〈〉尾上 きく、豆たいこ芋?八〈〉尾上 栄次郎、三浦やの新造小きく〈〉尾上 栄之助、平井権八〈〉尾上 菊五郎
清元正本 
絵表紙 
1887.07・11
(明治20)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0439
michiyukikokyounoharusame
道行故郷の春雨 上・下
三升屋二三治(添削)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
1843.01・13
(天保14)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0440
子書誌有
kashiyukataaseninarukami tatsukurinotamagawa
貸浴衣汗雷・調布玉川 
河竹新七(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)
清元正本 
稽古本 
1915.05・
(大正04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0440a
kashiyukataaseninarukami
貸浴衣汗雷 
河竹新七(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)
清元正本 
稽古本 
1915.05・
(大正04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0440b
tatsukurinotamagawa
調布玉川 

【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)
清元正本 
青表紙 
1915.05・
(大正04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0441
utaawasesugatanoirodori
六歌仙容彩 
松本幸二(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)
清元正本 
稽古本 
1916.05・
(大正05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0442
manmatoshubiyoigoushin
旨就宵庚申 

【演者】八百屋半兵衛〈〉尾上 菊五郎、女房お千代〈〉市川 門之助、出石千太郎〈〉尾上 民蔵、二の宮〈〉市川 滝三郎
清元正本 
絵表紙 
1821.01・15
(文政04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0443
ironofujitoketefukagawa
色山解深川 
鶴屋南北(表紙)、松井由輔(述)(表紙・内題下)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)、船宿女房於大〈〉杜若(〈〉岩井 半四郎)、成田屋 三升(〈〉市川 団十郎)、〈〉音羽屋 梅幸(〈〉尾上 菊五郎)、〈〉市川 鯉三郎(表紙)
清元正本 
絵表紙 
1822.11・01
(文政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
  «First <Prev New search Next> Last» Login

Title Object No.
(Romanization, Hiragana, Kanji)

Author/Editor Genre:
Publication: year: place:
Bibliographic Commentary: Owner

Sort by1 Sort by2 Sort by3
  Result counts per page

  Multiple pages

* If you want to show all results, please click search button with no conditions.

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.