《The Early Japanese Book Portal Database》 Results: 1 to 30 of 366 日本語版へ» Those 'Thumbnail' is blank , you can not browse the records.
Search conditions     New search Next> Last»  
External link View pages   ARCNo. Unified Title Author/Editor Genre year Owner
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0115
子書誌有
kagurautakumoinokyokumari
神楽諷雲井曲毬 上・下
桜田治助(述)(表紙・内題下)、藤本吉兵衛(表紙)
【演者】常磐津文字太夫(表紙・内題下)、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉関 三十郎 、〈〉藤川 花友 、〈〉坂東 玉三郎 、〈〉中村 芝十郎 、〈〉坂東 しうか 、〈〉中村 歌右衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1846.01・11
(弘化03)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0351
shinkyokukochounoyume
新曲胡蝶夢 
桜田治助(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、宮木あそ次郎〈〉市川 団十郎、御幸の前〈〉坂東 しうか、若紫の式部〈〉藤川 花友、橘の藤泉卿〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1848.08・20
(嘉永01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0407
chigirukoiharunoawamochi
契恋春粟餅 
河竹新七(補)(内題下)
【演者】常磐津豊後大掾(表紙・内題下)、さかなうりつな吉〈〉河原崎 権十郎、しゝはうり弁?吉〈〉市村 竹松、女太夫おたき〈〉市川 新車、粟餅やあん太郎〈〉中村 芝翫、同きな蔵〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1861.02・27
(文久01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0423
tsukimitsuujisumanohatsukari
月光氏須磨初雁 
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津豊後大掾(表紙・内題下)、〈〉市村 羽左衛門、〈〉藤川 花友、〈〉市川 高麗蔵、〈〉大谷 友松、〈〉中村 歌女之丞、〈〉市川 幸蔵、〈〉坂東 しうか、〈〉市川 団十郎
常磐津正本 
絵表紙 
1851.09・07
(嘉永04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0503
子書誌有
hanakyōdainenjūgyōji
花娣十二月所作 上・中・下
桜田治助 、桜田左交(述) 、篠田瑳助(述)
【演者】常磐津文字太夫、常磐津小文字太夫(表紙)、〈〉中村 歌右衛門、〈〉中村 福助、〈〉市村 羽左衛門(表紙)
常磐津正本 
絵表紙 
1840.03・21
(天保11)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0652
子書誌有
yoshinoyamayukinohurugoto
吉野山雪振事 上・下
桜田治助(述)(表紙・内題下)、篠田瑳助(表紙)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、衛士又五郎実は塚本狐〈〉中村 歌右衛門 、浄弁律師〈〉中村 芝十郎 、楠正行〈〉関 三十郎 、弁の内侍千枝狐〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1840.09・22
(天保11)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1068
子書誌有
hanabutaikasuminosaruhiki
花舞台霞の猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、猿廻しイ四郎〈〉中村 歌右衛門、猿〈〉中村 琴次郎、奥女中三芳野〈〉市川 九蔵、経春下部橘平〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1838.11・10
(天保09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1077
rokukasen
六歌仙 
桜田治助、藤本吉兵衛(表紙)、狂言堂左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、業平〈〉市村 羽左衛門、小町〈〉坂東 しうか、遍正・康秀・喜撰・黒主〈〉中村 歌右衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1846.09・15
(弘化03)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1078
rokukasen
六歌仙 
桜田治助、藤本吉兵衛(表紙)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、お梶〈〉市村 羽左衛門、喜撰〈〉中村 歌右衛門、〈〉中村 福助、〈〉松本 小次郎、〈〉坂東 三八、〈〉中村 翫右衛門、〈〉坂東 橘蔵、〈〉中村 翫太郎、〈〉片岡 虎五郎、〈〉関 歌助、〈〉坂東 三田八
常磐津正本 
絵表紙 
1846.09・15
(弘化03)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1079
kanadehonchūshingura
仮名手本忠臣蔵 
桜田治助、並木五瓶(述)(内題下)
【演者】直義・小なみ〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1847.02・18
(弘化04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1081
shinkyokukochōnoyume
新曲胡蝶夢 
桜田治助(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)、宮木あそ次郎〈〉市川 団十郎、御幸の前〈〉坂東 しうか、若紫の式部〈〉藤川 花友、橘の藤泉卿〈〉市村 羽左衛門
常磐津正本 
絵表紙 
1848.08・20
(嘉永01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-5033
hanabutaikasuminosaruhiki
花舞台霞の猿曳 
中村十助(表紙)
【演者】常磐津文字太夫(表紙)、猿廻しイ四郎〈〉中村 歌右衛門、さる〈〉中村 琴次郎、奥女中三よしの〈〉市川 九蔵、奴橘平〈〉市村 羽左衛門
常磐津(名古屋版) 
絵表紙 
1838.11・10
(天保09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-5084
kagurautakumoinokyokumari
神楽諷雲井曲毬 

【演者】〈〉市村 羽左衛門、〈〉坂東しうか、〈〉中村 歌右衛門
常磐津(名古屋版) 
絵表紙 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0003
akegarasuhananonureginu
明烏花濡衣 
桜田治助(述)(表紙・内題下)
【演者】紫雲庵(撰)(内題下)、禿みどり〈〉市村 羽左衛門、禿かつみ〈〉坂東 吉弥、四郎兵衛〈〉大谷 友右衛門、うら里〈〉坂東 しうか、時次郎〈〉市川 団十郎
清元正本 
絵表紙 
1849.02・21
(嘉永02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0087
juunidankimigairone
十二段君が色音 
桜痴居士、榎本虎彦(表紙)、嶺堂(画)(内題下)
【演者】佐藤四郎兵衛忠信〈〉市村 羽左衛門、源の義経〈〉中村 吉右衛門、花売菊女実は小女郎狐〈〉尾上 梅幸
清元正本 
絵表紙 
1905.01・07
(明治38)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0150
hototogisunatsumooboroyo
時鳥夏朧夜 
河竹新七、竹柴諺蔵(表紙)、芳幾(画)(表紙)
【演者】けいせいいろは〈〉沢村 田之助、非人江戸兵衛〈〉坂東 亀蔵、井筒屋新助〈〉市村 羽左衛門
清元正本 
絵表紙 
1861.05・03
(文久01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0228
iromoyouchottokarimame
色彩間苅豆 

【演者】総家延寿太夫(表紙)、清元延寿太夫(内題下)、かさね〈〉尾上 梅幸、与右衛門〈〉市村 羽左衛門
清元正本 
稽古本 
1924.02・
(大正13)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0254
iromoyouchottokarimame
色彩間苅豆 
竹柴金作、竹柴鴻作(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、かさね〈〉尾上 梅幸、与右衛門〈〉市村 羽左衛門
清元正本 
絵表紙・稽古本 
1920.12・
(大正09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0197
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】小笹の左次兵衛〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0198
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0199
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0200
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0201
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0202
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平賀のたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0203
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、ひらかのたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0204
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、ひらかのたかのせいれい〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0205
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、ひらかのたかのせいれい〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0206
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、ひらかのたかのせいれい〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0207
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下
芳盛(画)
【演者】八幡太郎義家〈〉市村 羽左衛門、平賀の太刀の精〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0208
oshiegusayoshiwarasuzume
教草吉原雀 上下

【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門、平かのたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵
長唄正本 
絵表紙 
1768.11・01
(明和05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
      New search Next> Last» Login

Title Object No.
(Romanization, Hiragana, Kanji)

Author/Editor Genre:
Publication: year: place:
Bibliographic Commentary: Owner

Sort by1 Sort by2 Sort by3
  Result counts per page

  Multiple pages

* If you want to show all results, please click search button with no conditions.

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.