《The Early Japanese Book Portal Database》 Results: 1 to 30 of 82 日本語版へ» Those 'Thumbnail' is blank , you can not browse the records.
Search conditions     New search Next> Last»  
External link View pages   ARCNo. Unified Title Author/Editor Genre year Owner
国文研検索
1024
1280

Detail

04-1055
kuwanauranaminootohime
桑名浦島浪乙姫 
河竹新七、篠田瑳助(作)、国麿(画)
【演者】浦島太郎〈〉坂東 竹三郎、侍女かるも〈〉嵐 和三郎、竜宮の乙姫〈〉坂東 しうか、侍女わかめ〈〉若太夫 権十郎
常磐津正本 
絵表紙 
1854.08・08
(嘉永07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0072
satonoharudouchūsugoroku
歳旦 青楼春道中双六 
河竹其水(述作)(内題下)、河竹新七(奥)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
歳旦正本 
1861.01・
(万延02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0073
satonoharudouchūsugoroku
歳旦 青楼春道中双六 
河竹其水(述作)(内題下)、河竹新七(奥)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
歳旦正本 
1861.01・
(万延02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0201
yuudachizukaharunoinazuma
夕立碑春電 
河竹新七、竹柴金作(表紙)、幾丸(画)(表紙)、河竹其水(作)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、倉橋直次郎〈〉市川 左団次、妙法蓮七〈〉市川 子団次、権妻お繁〈〉尾上 菊五郎(表紙)
清元正本 
絵表紙 
1877.04・09
(明治10)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0207
yumemigusahakagenohitokoe
夢見草葉影一声 
河竹新七(述)(表紙・内題下)、竹柴金作(表紙)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)、島田重三郎〈〉中村 宗十郎、遣り手お爪〈〉坂東 喜知六、若イ者太介〈〉中村 荒次郎、新造高人〈〉岩井 蝶次、同高窓〈〉岩井 粂三郎、けいせい高尾〈〉岩井 半四郎
清元正本 
絵表紙 
1877.05・09
(明治10)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0414
yuudachidukaharunoinaduma
夕立碑春電 
河竹新七、竹柴金作(表紙)、幾丸(画)(表紙)、河竹其水(作)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、倉橋直次郎〈〉市川 左団次、妙法蓮七〈〉市川 子団次、権妻お繁〈〉尾上 菊五郎(表紙)
清元正本 
絵表紙 
1877.04・09
(明治10)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0046
atakemaru
安宅丸 
河竹新七、竹柴繁造(作)、清種(画)
【演者】〈〉中村 明石
長唄正本 
絵表紙 
1884.11・24
(明治17)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0057
yanaginiitohikuyagohiiki
柳糸引御摂 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】翁〈1〉坂東 しうか、千歳〈1〉坂東 竹三郎、三番叟〈2〉嵐 璃珏、後見〈〉中村 万六
長唄正本 
絵表紙 
1853.02・10
(嘉永06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0152
enishinohashi
ゑにしの橋 
河竹新七、狂言堂(作)
【演者】阿古木源之丞〈〉市川 市蔵、幻長五郎〈〉市川 小団次
長唄正本 
絵表紙 
1862.03・12
(文久02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0153
enishinohashi
ゑにしの橋 
河竹新七、狂言堂(作)、種春(画)
【演者】阿古木源之丞〈〉市川 市蔵、幻長五郎〈〉市川 小団次
長唄正本 
絵表紙 
1862.03・12
(文久02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0537
konoshitakage
木下蔭 
河竹新七、桜田治助、桜田左交(作)、清たね(画)
【演者】岡部六弥太忠澄〈〉坂東 彦三郎、けいせい漣太夫実は薩摩守忠度〈〉尾上 菊五郎
長唄正本 
絵表紙 
1874.10・18
(明治07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0667
shinobiguruma
志のび車 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】仕丁太郎又〈〉坂東 橋之助、桂中納言光成〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1858.10・08
(安政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0668
shinobiguruma
志のび車 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】仕丁太郎又〈〉坂東 橋之助、桂中納言光成〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1858.10・08
(安政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0669
shinobiguruma
志のび車 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】仕丁太郎又〈〉坂東 橋之助、桂中納言光成〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1858.10・08
(安政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0670
shinobiguruma
志のび車 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】仕丁太郎又〈〉坂東 橋之助、桂中納言光成〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1858.10・08
(安政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1016
neyanoshiori
閨の栞 
桜田治助、桜田左交、河竹新七、竹柴進三(作)、清たね(画)
【演者】〈〉坂東 しう調、〈〉中村 いてう、〈〉尾上 菊五郎
長唄正本 
絵表紙 
1874.10・18
(明治07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1023-02
imayou tsurigitsuneharunosogagiku
今様》釣狐春曽我菊 
中村山左衛門、桜田左交、瀬川如皐、河竹新七(作)、幾丸(筆)
【演者】小林朝比奈〈〉中村 芝翫、近江小藤太成家〈〉坂東 亀蔵、八幡三郎行氏〈〉市川 団蔵、曽我五郎時致〈〉坂東 三津五郎、工藤左衛門祐経〈〉尾上 菊五郎
長唄正本 
絵表紙 
1869.02・01
(明治02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1054
hakonenohujigasa
箱根の富士笠 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1859.02・05
(安政06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1055
hakonenohujigasa
箱根の富士笠 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1859.02・05
(安政06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1056
hakonenohujigasa
箱根の富士笠 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1859.02・05
(安政06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1057
hakonenohujigasa
箱根の富士笠 
河竹新七、篠田瑳助(作)、種春(画)
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1859.02・05
(安政06)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1111
hanaayame
花あやめ 
河竹新七、竹柴彦作(作)
【演者】彫物師左り甚五郎〈〉市川 団十郎
長唄正本 
絵表紙 
1890.05・22
(明治23)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1467
meriyasu murasaki
めりやす》むらさき 
河竹新七、奈河晴助(作)、種春(画)
【演者】白井権八〈〉河原崎 権十郎
長唄正本 
絵表紙 
1858.10・08
(安政05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1641
yosetemimasuhananonishikie
寄三升花四季画 
河竹新七、勝見調三(作)、種春(画)
【演者】けいせゐ・仕丁・御所女中〈〉市川 小団次、楽人〈〉河原崎 権十郎、鹿〈〉松本 高?かん子
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1854.03・01
(嘉永07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1642
yosetemimasuhananonishikie
寄三升花四季画 
河竹新七、勝見調三(作)、種春(画)
【演者】けいせゐ・仕丁・御所女中〈〉市川 小団次、楽人〈〉河原崎 権十郎、鹿〈〉松本 高?かん子
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1854.03・01
(嘉永07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1695
renjishi
連獅子 
河竹新七、竹柴金作(作)、杵屋正治郎(曲)、幾丸(画)
【演者】能師右近〈〉沢村 訥升、能師左近〈〉坂東 彦三郎
長唄正本 
絵表紙 
1872.07・10
(明治05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1696
renjishi
連獅子 
河竹新七、竹柴金作(作)、杵屋正治郎(曲)、幾丸(画)
【演者】能師右近〈〉沢村 訥升、能師左近〈〉坂東 彦三郎
長唄正本 
絵表紙 
1872.07・10
(明治05)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1700
wagasumumorinobenorangiku
吾住森野辺乱菊 
河竹新七、竹柴諺蔵(作)
【演者】石川悪右衛門〈〉片岡 十蔵、奴すかん平〈〉中村 桃三、草刈童雀松?・駕かき駒六〈〉中村 芝翫
長唄正本 、花薗 
絵表紙 
1861.09・17
(文久01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1721
atakemaru
安宅丸 
河竹新七、竹柴繁造(作)、清種(画)
【演者】〈〉中村 明石
長唄正本 
絵表紙 
1884.11・24
(明治17)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-2153
imayou tsurigitsuneharunosogagiku
今様》釣狐春曽我菊 
中村山左衛門、桜田左交、瀬川如皐、河竹新七(作)、幾丸(筆)
【演者】小林朝比奈〈〉中村 芝翫、近江小藤太成家〈〉坂東 亀蔵、八幡三郎行氏〈〉市川 団蔵、曽我五郎時致〈〉坂東 三津五郎、工藤左衛門祐経〈〉尾上 菊五郎
長唄正本 
絵表紙 
1869.02・01
(明治02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
      New search Next> Last» Login

Title Object No.
(Romanization, Hiragana, Kanji)

Author/Editor Genre:
Publication: year: place:
Bibliographic Commentary: Owner

Sort by1 Sort by2 Sort by3
  Result counts per page

  Multiple pages

* If you want to show all results, please click search button with no conditions.

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.