《The Early Japanese Book Portal Database》 Results: 1 to 30 of 61 日本語版へ» Those 'Thumbnail' is blank , you can not browse the records.
Search conditions     New search Next> Last»  
External link View pages   ARCNo. Unified Title Author/Editor Genre year Owner
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0343
sugatanohanatoriigairozashi
姿花鳥居が色彩 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0344
sugatanohanatoriigairozashi
姿花鳥居が色彩 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0345
sugatanohanatoriigairozashi
姿花鳥居が色彩 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(内題下)
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0423
tsukimitsuujisumanohatsukari
月光氏須磨初雁 
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津豊後大掾(表紙・内題下)、〈〉市村 羽左衛門、〈〉藤川 花友、〈〉市川 高麗蔵、〈〉大谷 友松、〈〉中村 歌女之丞、〈〉市川 幸蔵、〈〉坂東 しうか、〈〉市川 団十郎
常磐津正本 
絵表紙 
1851.09・07
(嘉永04)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0463
nishikidorienishinohashikuyou
錦鳥縁橋供養 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津兼太夫(内題下)
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0503
子書誌有
hanakyōdainenjūgyōji
花娣十二月所作 上・中・下
桜田治助 、桜田左交(述) 、篠田瑳助(述)
【演者】常磐津文字太夫、常磐津小文字太夫(表紙)、〈〉中村 歌右衛門、〈〉中村 福助、〈〉市村 羽左衛門(表紙)
常磐津正本 
絵表紙 
1840.03・21
(天保11)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0679
sugatanohanatoriigairozashi
姿花鳥居が色彩 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下)
常磐津正本 
青表紙 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0819
sugatanohanatoriigairozashi
姿花鳥居が色彩 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下)
常磐津正本 
青表紙 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

04-0839
enishinohanatabidinoyomeiri
縁花旅路の嫁入 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】宮古路豊後掾(題簽)、常磐津小文字太夫(内題下)
常磐津正本 
青表紙 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0109
tamausagitsukinokagekatsu
玉菟月影勝 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0110
tamausagitsukinokagekatsu
玉菟月影勝 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・内題下)
清元正本 
青表紙 
1876.05・
(明治09)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0133
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0134
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0135
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0136
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0177
michiyukitotaremoyuuduki
道行誰夕月 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下)
清元正本 
青表紙 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0178
子書誌有
michiyukitotaremoyuuduki
道行誰夕月 上・下
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0179
子書誌有
michiyukitaremoyuuzuki
道行誰夕月 上・下
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0222
tsukiyukihananagorinobundai
月雪花名残文台 
桜田治助(述)(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(画)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1820.09・09
(文政03)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0412
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0445
子書誌有
hananoedoekabukinoirodori
花江戸絵戯場彩 上・下
桜田治助(表紙)、桜田左交(述)(内題下)、清元(筆)(表紙)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉市川 団十郎、〈〉岩井 紫若、〈〉坂東 三津五郎
清元正本 
絵表紙 
1824.05・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0458
mataatarashimitsugumisakazuki
復新三組盞 
桜田左交(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(内題下)、〈〉坂東 三津五郎、〈〉坂東 玉三郎、〈〉 羽左衛門
清元正本 
絵表紙 
1824.09・09
(文政07)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-0933
tsukinomaki
月の巻 
桜田左交(述)
長唄稽古本 
字表紙 
1827.03・21
(文政10)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1049
norinohanashikinoutena
法花四季台 
桜田左交(述)、清川重春(画)
【演者】〈3〉瀬川 路考
長唄正本 
絵表紙 
1805.03・03
(文化02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1050
norinohanashikinoutena
法花四季台 
桜田左交(述)、清川重春(画)
【演者】〈3〉瀬川 路考
長唄正本 
絵表紙 
1805.03・03
(文化02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1051
norinohanashikinoutena
法花四季台 
桜田左交(述)、清川重春(画)
【演者】〈3〉瀬川 路考
長唄正本 
絵表紙 
1805.03・03
(文化02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1701
wagasekogakoinoaiduchi
我背子恋の合槌 
桜田左交(述)
【演者】源の頼光公〈〉沢村 宗十郎、白拍子妻きく〈〉瀬川 菊之丞、碓井の貞光〈〉尾上 松助
長唄正本 
絵表紙 
1781.11・01
(天明01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1702
wagasekogakoinoaizuchi
我背子恋の合槌 
桜田左交(述)
【演者】源の頼光公〈〉沢村 宗十郎、白拍子妻きく〈〉瀬川 菊之丞、碓井の貞光〈〉尾上 松助
長唄正本 
絵表紙 
1781.11・01
(天明01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1703
wagasekogakoinoaizuchi
我背子恋の合槌 
桜田左交(述)
【演者】源の頼光公〈〉沢村 宗十郎、白拍子妻きく〈〉瀬川 菊之丞、碓井の貞光〈〉尾上 松助
長唄正本 
絵表紙 
1781.11・01
(天明01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1704
wagasekogakoinoaiduchi
我背子恋の合槌 
桜田左交(述)
【演者】源の頼光公〈〉沢村 宗十郎、白拍子妻きく〈〉瀬川 菊之丞、碓井の貞光〈〉尾上 松助
長唄正本 
絵表紙 
1781.11・01
(天明01)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
      New search Next> Last» Login

Title Object No.
(Romanization, Hiragana, Kanji)

Author/Editor Genre:
Publication: year: place:
Bibliographic Commentary: Owner

Sort by1 Sort by2 Sort by3
  Result counts per page

  Multiple pages

* If you want to show all results, please click search button with no conditions.

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.