《ARC番付ポータルデータベース》 | 6件の内1件目から6件目を表示中。 |
閲覧 | 詳細 | No. | 芸能分類 番付種別 |
異版 | 和暦(西暦)月日 | 地域・劇場 | 題名/よみ | 興行人 | 所蔵 | |||||||
|
|
arcBK01-0093_13 arcBK01-0093_13 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 09・09 |
江戸 中村座 |
紅葉成綾襤縷錦
(もみじのあやつづれのにしき)
花野露色相駕篭 (はなのつゆいろにあいかご) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |
||||||||
|
|
arcBK01-0093_14 arcBK01-0093_14 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 07・11 |
江戸 中村座 |
石田詰駒真砂路
(いしだづめこまのまさごじ)
恋縞結颯☆ (こいひとすじむすぶすまごと) 増補浪花鑑 (ぞうほなにわかがみ) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |
||||||||
|
|
arcBK01-0093_16 arcBK01-0093_16 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 05・05 |
江戸 中村座 |
妹背山婦女庭訓
(いもせやまおんなていきん)
黄金成花街鶏曙 (こがねなすさとのあさごみ) 源平咲分つゝじ (げんぺいさきわけつつじ) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |
||||||||
|
|
arcBK01-0093_32 arcBK01-0093_32 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 05・05 |
江戸 河原崎座 |
菖蒲恋山崎
(はなあやめこいのやまざき)
壮訥子色成田屋 (わかいどしいろになりたや) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |
||||||||
|
|
arcBK01-0093_35 arcBK01-0093_35 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 07・15 |
江戸 河原崎座 |
仮名手本忠臣蔵
(かなでほんちゅうしんぐら)
旅路の花聟 (たびじのはなむこ) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |
||||||||
|
|
arcBK01-0093_36 arcBK01-0093_36 |
歌舞伎 辻 |
弘化02 1845 09・15 |
江戸 河原崎座 |
仮名手本忠臣蔵
(かなでほんちゅうしんぐら) 大切義士敵打の場
五幕目 道行 露時雨千種濡色 (みちゆき つゆしぐれちぐさのぬれいろ) |
年表 検索 |
立命館ARC
Website |