Details Displaying 4th out of 7th items
Back to list ArtWiki Previous person New search Next person Cultural DigiL Wikipedia.jp Google

前北斎為一 (代表名: 〈 1 〉 葛飾 北斎 (浮世絵師)

宝暦10(1760) 09・23生~ 嘉永02(1849) 04・18没(享年 90歳)

Permalink:

Portrait: Photo DB Ukiyo-e DB

人名典拠DB 年譜DB UsrMemo BookText UkiyoeTxt NIJL publication list NDL author 東文研物故者 JBDB
Reference: JBDB 浮世絵百科2

 

(代数)人名 名乗期間 名前種別
かつかわ しゅんろう
〈〉 勝川 春朗
安永08(1779) ~  寛政05(1793) 頃
たわらや そうり
〈〉 俵屋 宗理
寛政07(1795) ~  寛政10(1798)
がきょうろうじん
〈〉 画狂老人
天保05(1834) ~  嘉永02(1849)
かつしか
〈〉 葛飾
文化04(1807) 頃~  ()
かつ
〈〉
() ~  寛政04(1792) ~05までヵ
かつかわ
〈〉 勝川
() ~  寛政04(1792) ~05までヵ
どとく じんざぶろう
〈〉 土特 仁三郎
天保05(1834) ~  天保05(1834)
みうらや はちえもん
〈〉 三浦屋 八右衛門
天保05(1834) ~  弘化03(1846)
まんじ
〈〉
天保05(1834) ~  嘉永02(1849)
がきょうろうじん
〈〉 画狂老人
文化02(1805) ~  文化03(1806)
ふりょうきょ いいつ
〈〉 不染居 為一
文政05(1822) ~  天保05(1834)
いいつ
〈〉 為一
文政03(1820) ~  天保05(1834)
ぜんほくさい いいつ
〈〉 前北斎為一
文政04(1821) ~  天保04(1833)
げっちろうじん
〈〉 月癡老人
文政11(1828) ~  文政11(1828)
らいしん
〈〉 雷震
文化08(1811) ~  文化12(1815)
たいと
〈〉 戴斗
文化08(1811) ~  文政03(1820)
くくしん
〈〉 九々蜃
文化02(1805) ~  ()
がきょうじん
〈〉 画狂人
寛政12(1800) ~  文化05(1808)
きんたいしゃ
〈〉 錦袋舎
文化02(1805) ~  文化06(1809)
ときまさ
〈〉 辰政
() ~  ()
かこう
〈〉 可候
寛政10(1798) ~  文化08(1811)
ほくさいそうり
〈〉 北斎宗理
寛政09(1797) ~  寛政10(1798)
ひゃくりんそうり
〈〉 百琳宗理
寛政07(1795) ~  寛政09(1797)
ぐんまてい
〈〉 群馬亭
天明05(1785) ~  寛政05(1793) ヵ
かつしか ほくさい
〈1〉 葛飾 北斎
寛政09(1797) ~  文政02(1819) 見出

No timeline available.

データベースの利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.