ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2675 件の内 2501 件目から 2550件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-1327-392 CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「堀川夜討ノ図」 ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「九郎判官源義経」「海野小太郎幸氏」「江田源蔵広綱」 ( くろうほうがんみなもとのよしつね、うんののこたろうゆきうじ、えだげんぞうひろつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392a CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「堀川夜討ノ図」) ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「静御前」「西藤武蔵坊弁慶」 ( しずかごぜん、さいとうむさしぼうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392b CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「堀川夜討ノ図」 ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「渋谷土佐坊入道正俊」「山上七郎」「御厩喜三太定清」「伊勢三郎義盛」「亀井六郎重清」「片岡八郎経俊」「駿河次郎経清」「三保谷十郎」 ( しぶやとさのぼうしょうしゅん、やまがみしちろう、おんまやきさんたさだきよ、いせのさぶろうよしもり、かめいろくろうしげきよ、かたおかはちろうつねとし、するがのじろうつねきよ、みおのやじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-401a CoGNo. RV-1327-401a Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-401a Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「木曽義仲越後国城ノ四郎長茂を責る」) ( きそよしなか えちごのくに じょうのしろうながしげをせめる ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「大井田五郎」「水巻四郎」「向田次郎」「小室太郎忠兼」「毛菅?五郎」「小幡弥太郎」「宇野弥平四郎行平」 ( おおいだごろう、みずまきしろう、むこうだじろう、こむろたろうただかね、けすがごろう?、こはたやたろう、うのやへいしろうゆきひら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-401b CoGNo. RV-1327-401 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-401 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「木曽義仲越後国城ノ四郎長茂を責る」) ( きそよしなか えちごのくに じょうのしろうながしげをせめる ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「樋口次郎兼光」「阿波野九郎」「寺田八郎」「土肥弥五郎」「庄司左衛門」 ( ひぐちじろうかねみつ、あわのくろう、どひやごろう、しょうじさえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2062 CoGNo. RV-1353-2062 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2062 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「於竹大日如来之由来」 ( おたけ だいにちにょらいのゆらい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  伝記  神仏絵  時事絵  画題 お竹  流行神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2063 CoGNo. RV-1353-2063 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2063 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 抱俄? 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花競今様姿」 ( はなくらべ いまようすがた ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 「朝皃」 ( あさがお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 花競今様姿 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2064 CoGNo. RV-1353-2064 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2064 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 好ニ付 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外武者 御代の若餅」 ( どうけむしゃ みよ の わかもち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  武者絵  諷刺画  画題 信長・光秀・秀吉・家康の餅搗  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2064a CoGNo. RV-1353-2064a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2064a Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 好ニ付 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外武者 御代の若餅」 ( どうけむしゃ みよ の わかもち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  武者絵  諷刺画  画題 信長・光秀・秀吉・家康の餅搗  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2065 CoGNo. RV-1353-2065 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2065 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「善悪道中記」 ( ぜんあくどうちゅうき ) 1印No. 0528 1板元No. 0303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林 文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  見立絵  教訓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2066 CoGNo. RV-1353-2065 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2065 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「善悪道中記」) ( ぜんあくどうちゅうき ) 1印No. 0528 1板元No. 0303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林 文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  見立絵  教訓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2067 CoGNo. RV-1353-2065 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2065 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 楓園 玄魚 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「善悪道中記」) ( ぜんあくどうちゅうき ) 1印No. 0528 1板元No. 0303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林 文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  見立絵  教訓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2067a CoGNo. RV-1353-2067a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2067a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 魯文作、芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十勇士尼子のいしづゑ」 ( じゅうゆうしあまこのいしずえ ) 1印No. 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 錦昇堂寿梓
作品名2 「六編」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍    画題   シリーズNo. 資料部門 書籍
作品No. RV-1353-2068a CoGNo. RV-1353-2068 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2068 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 孟斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午★改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;01 異版
作品名1 「横浜弌覧之図」 ( よこはまいちらんのず ) 1印No. 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰町四丁目 木屋宗次郎版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  横浜絵  神仏絵  画題 七福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2068b CoGNo. RV-1353-2068 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2068 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「横浜弌覧之図」) ( よこはまいちらんのず ) 1印No. 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  横浜絵  神仏絵  画題 七福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2324 CoGNo. RV-1353-2324 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2324 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 066:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦、板元 遠州屋
作品名2 「藤枝」 ( ふじえだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2348 CoGNo. RV-1353-2348 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2348 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 112:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0308 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 富五郎 板元文字 富 佐野富板
作品名2 「坂ノ下」「筆捨山」 ( さかのした、ふですてやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1399-30 CoGNo. RV-1399-30a Co重複: 1 AlGNo. RV-1399-30a Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二改 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1399-30(Z) CoGNo. RV-1399-30(Z) Co重複: 1 AlGNo. RV-1399-30(Z) Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二改 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1399-30a CoGNo. RV-1399-30a Co重複: 1 AlGNo. RV-1399-30a Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二改 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-10 CoGNo. RV-2149-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-8 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-53 CoGNo. RV-2149-53 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-53 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「於竹大日如来之由来」 ( おたけ だいにちにょらいのゆらい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  伝記  神仏絵  時事絵  画題 お竹  流行神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-8 CoGNo. RV-2149-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-8 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「美濃赤坂宿 熊坂夜討之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-9 CoGNo. RV-2149-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-8 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「御曹子源牛若丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-18 CoGNo. RV-2488-18 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-18 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟斎芳虎画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「武田勝頼天目山陣取」) ( たけだかつより てんもくざん じんとり ) 1印No. 0559 1板元No. 0110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字 久 錦政堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-18a CoGNo. RV-2488-18 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-18 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟斎芳虎画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「武田勝頼天目山陣取」) ( たけだかつより てんもくざん じんとり ) 1印No. 0559 1板元No. 0110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字 久 錦政堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-18b CoGNo. RV-2488-18 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-18 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟斎芳虎画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「武田勝頼天目山陣取」 ( たけだかつより てんもくざん じんとり ) 1印No. 0559 1板元No. 0110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字 久 錦政堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-59 CoGNo. RV-2488-59 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-59 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186209 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「其由縁雪月花」 ( その ゆかり せつげつか ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊 通二 丸鉄
作品名2 「花の見立」「あさつま」 ( はな の みたて、あさづま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 朝妻船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-59a CoGNo. RV-2488-59 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-59 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186209 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「其由縁雪月花」) ( その ゆかり せつげつか ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊 通二 丸鉄
作品名2 (「花の見立」「あさつま」) ( はな の みたて、あさづま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 朝妻船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-59b CoGNo. RV-2488-59 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-59 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186209 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「其由縁雪月花」) ( その ゆかり せつげつか ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊 通二 丸鉄
作品名2 (「花の見立」「あさつま」) ( はな の みたて、あさづま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 朝妻船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2508-1a CoGNo. RV-2508-1a Co重複: 1 AlGNo. RV-2508-1a Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「岩亀楼踊リ見物」 ( がんきろう おどりけんぶつ ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄 南伝馬二 山田屋板
作品名2 「官人往来」 ( かいじんおうらい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  横浜絵  異人絵  舞台図  劇場図  舞台機構  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2546-13 CoGNo. RV-2546-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-2546-13 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大江山鬼賊住家図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2546-13a CoGNo. RV-2546-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-2546-13 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「大江山鬼賊住家図」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2546-13b CoGNo. RV-2546-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-2546-13 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「大江山鬼賊住家図」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2604-1 CoGNo. RV-2604-1 Co重複: 1 AlGNo. RV-2604-1 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五行和歌」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 増銀
作品名2 「定家卿」「金」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 五行和歌 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2666-98 CoGNo. RV-2666-98 Co重複: 1 AlGNo. RV-2666-98 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「英吉利人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「蛮語和解」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-6-108 CoGNo. RV-2732-6-108 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-6-108 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画、孟斎(「芳虎」)、★★男 六才 秀輝写(「六童」) 彫師摺師 画中文字人名 月之本為山(関為山) 改印 申十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「書画五十三駅」 ( しょがごじゅうさんつぎ ) 1印No. 0552 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「遠江」「浜松 旅泊之別品」「ざんざの松」 ( とおとうみ、はままつ りょはくの べっぴん、ざんざのまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 書画五拾三駅 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-8-13 CoGNo. RV-2732-8-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-8-13 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1872 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「書画五拾三駅」 ( しょがごじゅうさんつぎ ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「三河」「白須賀」「汐見坂風景」「従三位石山郷」 ( みかわ、しらすか、しおみざかふうけい、じゅさんみいしやまさと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  狂歌  名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 書画五拾三駅 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-8-5 CoGNo. RV-2732-8-5 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-8-5 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(★)、孟斎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 月之本為山(関為山) 改印 申十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「書画五十三駅」 ( しょがごじゅうさんつぎ ) 1印No. 0552 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「相模」「小田原」「酒匂川遠景」 ( さがみ、おだわら、さかわがわえんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  俳諧  名所絵  魚介画  美人画  画題   シリーズNo. 書画五拾三駅 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-8-61 CoGNo. RV-2732-8-61 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-8-61 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鉄道独案内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2928-118 CoGNo. RV-2928-118 Co重複: 1 AlGNo. RV-2928-118 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「亜墨利伽」 ( あめりか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-3481-21 CoGNo. RV-3481-21 Co重複: 1 AlGNo. RV-3481-21 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通 伊 二 丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 松に鷹  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-1 CoGNo. RV-578-76-1 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-1 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士伝発端」 ( ちゅうしんぎしでんほったん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若狭屋
作品名2 「高武蔵守源師直」 ( こうむさしのかみみなもとのもろなお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-10 CoGNo. RV-578-76-10 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-10 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 012:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与板
作品名2 「ぬ」「矢間喜内藤原光延」 ( ぬ、やざまきないふじわらのみつのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-11 CoGNo. RV-578-76-11 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-11 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 011:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板
作品名2 「り」「加伊賀矢左衛門藤原友信」 ( り、かいがやざえもんふじわらのとものぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-12 CoGNo. RV-578-76-12 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-12 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 014:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板
作品名2 「を」「早味惣左衛門藤原満尭」 ( を、はやみそうざえもんふじわらのみつたか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-13 CoGNo. RV-578-76-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-13 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画、孟斎筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 013:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与板
作品名2 「る」「織部易兵衛源武康」 ( る、おりべやすべえみなもとのたけやす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-14 CoGNo. RV-578-76-14 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-14 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 016:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与板
作品名2 「か」「牛尾田政之丞源高教」 ( か、うしおだまさのじょうみなもとのたかのり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-15 CoGNo. RV-578-76-15 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-15 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 015:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板
作品名2 「わ」「村増喜平藤原秀直入道隆円」 ( わ、むらますきへいふじわらのひでなおにゅうどうりゅうえん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-16 CoGNo. RV-578-76-16 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-16 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 018:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若狭屋
作品名2 「た」「矢間新六藤原光風」 ( た、やざましんろくふじわらのみつかぜ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-401a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-401b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2062 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2063 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2064 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2064a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2065 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2066 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2067 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2067a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2068a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2068b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2324 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2348 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1399-30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1399-30(Z) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1399-30a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-53 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-8 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-9 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-18a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-18b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-59 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-59a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-59b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2508-1a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2546-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2546-13a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2546-13b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2604-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2666-98 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-6-108 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-8-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-8-5 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-8-61 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2928-118 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-3481-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-401a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-401b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2062  
画中文字 「そも/\大伝馬町お竹といふは 元佐久間某の召仕ひなり 主人を大切につとめ忠をつくし勝手元のついへをいとひ穀を大切に守り流しの穴へ袋をはりて其中へあらひながしを落しそれを取て手まへの食として又手まへの食分を非人などにほどこしける すべて世の諸事に勝れたること人力にたへたり 仕立物などは一日にひとへ物十枚余縫けり これに準じて春夏秋冬の衣類人に倍せり 勝手をはたらく事五十余人 米飯をたき其水わざ凡人とは見えざりけり 後に釜茶釜其外勝手道具より光明をはなちけり あまりの不思儀ゆへ芝辺の寺におさまり残りけるとかや まことにまれなる賢女なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2063  
画中文字 「抱俄? 蕣や夏からさけとは朝の色」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2064  
画中文字 .君〈きみ〉が.代〈よ〉をつきかためたり.春〈はる〉のもち
組解説 個別解説 (参照)「浮世絵芸術三十六号」(昭和48年3月) 南和男『嘉永期の浮世絵と評判』
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2064a  
画中文字 .君〈きみ〉が.代〈よ〉をつきかためたり.春〈はる〉のもち
組解説 個別解説 (参照)「浮世絵芸術三十六号」(昭和48年3月) 南和男『嘉永期の浮世絵と評判』
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2065  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2066  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2067  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2067a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2068a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2068b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2324  
画中文字 「伊勢太ゝ講中」「絵草紙講中」「大坂 浪花講」「関 関東講」「秋葉講中」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2348  
画中文字 「筆捨山」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1399-30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1399-30(Z)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1399-30a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-53  
画中文字 「そも/\大伝馬町お竹といふは 元佐久間某の召仕ひなり 主人を大切につとめ忠をつくし勝手元のついへをいとひ穀を大切に守り流しの穴へ袋をはりて其中へあらひながしを落しそれを取て手まへの食として又手まへの食分を非人などにほどこしける すべて世の諸事に勝れたること人力にたへたり 仕立物などは一日にひとへ物十枚余縫けり これに準じて春夏秋冬の衣類人に倍せり 勝手をはたらく事五十余人 米飯をたき其水わざ凡人とは見えざりけり 後に釜茶釜其外勝手道具より光明をはなちけり あまりの不思儀ゆへ芝辺の寺におさまり残りけるとかや まことにまれなる賢女なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-8  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-9  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-18a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-18b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-59  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-59a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-59b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2508-1a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2546-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2546-13a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2546-13b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2604-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2666-98  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-6-108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-8-13  
画中文字 「木かけあらは暫しいこひて水かわむ駒も汗こき夏の日さかり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-8-5  
画中文字 「おもふ図に松魚も客も来る日かな 月之和為山(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-8-61  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2928-118  
画中文字 「当国は元来欧邏巴人の開拓る地にして 世界第一の広洲なり 其国千を以て数ふる中に合衆国は都府を花盛頓と云 又万国に舶を出すの港をカリホルニヤと呼 その国の統をフリシ天徳と号す 産物若干を以て常に万国に商舶を出し 専ら互市の利易なせりとぞ」「雪の降夜もあめりかの通ひ路や恋にはやつすみをさきの里 仮名垣魯文賛」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-3481-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-1  
画中文字 「足利家の執事たり 朝家の礼式等に博達せるが故に将軍家におゐて重用せられ高官に昇り威勢諸侯に超たり しかれども性質奸佞邪曲にしてあくまで利欲にふけり他の難義をかへりみず賄賂をもておのれに諂ふものは骨肉よりあつく交親こびざるものは讐敵のごとくこれを侮りはづかしむる事奴僕にひとし 我慢邪欲の挙動さながら傍若無人なり これがために憤りをふくむ諸侯も少からず 就中塩冶判官高貞勅使饗応の役を命ぜられしとき式法の指南なせしが音物の軽微なるを怒りしば/\恥辱をあたふ 高貞しのび難く刃傷におよぶといへども本意を遂ず その身切腹家滅亡せり 師直これを心地よしとしてよろこびけるが塩冶の家臣が報怨せん事を心に怖れ用心厳重なりしかども天譴のがれず義士等が憤刃の下に落命し臭名を千歳につたへたり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-10  
画中文字 「光延は老錬の忠臣なり 逼塞奉行にて知行二百石役料七両をたまふ 宝蔵院流の槍術に達し一家中の師範をなせり 老躰なりといへども打入の期におよんでそのはたらき壮年の面々にすこしも劣らず 勇気凜々として敵をなやませり 斯て各本意をとげて菩提所千覚寺へ引取ときさる屋敷の門に捨置たる鎗の印に一首あり ☆(庵点)品となく生過たりとおもひしが今まち得たる老の楽しみ 江州蒲生住藤原庶流矢間喜内光延トしるせり この光延が男子二人も共に義士の一列たるはよくも揃ひし忠臣といふべし 光延このとき年積リて六十九才の老躰なり」「又ある書には ☆(庵点)みやこ鳥いざ事とはんものゝふのはぢある世とはしるやしらずや これ光延が辞世の一首なりと載たり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-11  
画中文字 「友信は塩冶家の忠臣にして金十両三人扶持給はり蔵奉行をつとめたり 主家滅してのち心ます/\金鉄にひとしく大星にしたがひ昼夜寝食をわすれて復讐の一事にこゝろをくだきける 大星深慮をめぐらし義士よりあづかる処の五十八通の誓紙を矢左衛門に托してこと/゛\く返達せしめたり こゝにおゐて未練の士はおほひによろこび幸として変心なしぬ 高の間者も此義に付て疑念を散しおひ/\退去せり 時を得て怨家にうち入衆とともに奮戦して本望を遂美名を後の世にとゞむ 行年五十四才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-12  
画中文字 「元備前の城下なる町人茶屋四郎兵衛の次男にて四郎左衛門といふ 幼少より武道をこのみもろ/\の武術をまなびおの/\印可皆伝を得て達人となれり 伯州にいたりて長野弥兵衛退翁の内弟子となります/\武術を研究せしかば退翁これを塩冶家へ吹挙しぬ 大星その人材を見きはめ知行百五十石給りてめし抱らる これより日夜忠勤しておこたる事なし 殿中の騒動をきくとひとしく三月十四日の巳の刻に出立して同十八日に着し第一番に注進におよべり 百七十里の行程を四日半日に馳たる英勇なり 辞世に☆(庵点)地水火風空の中より出し身のたとへて帰るもとのすみ家へ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-13  
画中文字 「知行二百石 馬廻リ役」「元越後高田の在大沢村の郷士大沢六右衛門の三男にて幼名唯之助といふ はしめ溝内家に奉仕せしが酒狂のうへにて傍輩と口論し浪人して剣術を修行す 上野の国にいたり樋口十郎左衛門の内弟子となり念流の奥儀をきはめ中山易兵衛と改名し武道の達人なり あるとき叔父大沢定右衛門同家中高田軍蔵同三弥兄弟に討れしとき其場を去せず仇をむくふ その後高田の馬場にては叔父菅六郎左衛門の仇村上正左衛門兄弟をはじめとし十五人の相手を悉く討果せり この時織部矢兵衛の妻見物して居けるが夫に告て養子となせしより塩冶家の恩を重んじ終に報讐の列に入本意を遂たり 一生三度まで仇を討しは古今未曾有の勇夫といふべし 行年三十四歳なりとぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-14  
画中文字 「元布留田織部之丞の家臣にて牛尾田主水と名のり禄三百石を知行す 其男政太郎百石の新地を玉はり四百石を領知し主水と改名し忠勤比類なかりしが故ありて主家退転におよびしかば浪人となれり もとより二君に仕ふるの心なければ曽て武道を廃し手跡算術のみを指南して世をおくれり 大星由良之助かねてより牛尾田が宏才をしたひて主君に奉仕せしめん事をすゝむといへども主水さらに承諾せず されども大星が厚志を感じ一子政之丞を托しぬ 高教塩冶の臣となりしより誠忠を抽で百石十人扶持を給ひ絵図役を司どり給人をつとむ 二百石を宛行はる無双の英勇にして同年のうちに君と母の仇を報へり 行年三十五歳なり」「辞世☆(庵点)おもひきや我武士の道ならでかゝる御法のゑんにあふとは」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-15  
画中文字 「秀直は誠忠の老士にて知行五十石五人扶持 赤尾下やしき留守居をつとむ 主家滅亡のゝち一子山太夫にいふやう君御在世の奉公は高のしれたる事也今君泉下の鬼となり玉ひあまつさへ憤をのこし玉ふ臣として徒にあらんは不忠ならん大星が心腹をきゝ衆議の宜しきに随はんと妻を次男政右衛門に托し父子赤尾にいたり大星に心底をつげ誓をなし関東へ下り南八丁堀に借宅なし医師を業とす 後本庄に転宅しけり 夜討のとき頭巾のうちへ縫付ありしは主君の為に命を失ふは武士の本意望所といへども遁度事千度百度なり然れども命は義に縁て軽と聞其言葉に恥て命にもかへぬひとつはうしなはじ逃かくれてもいかでのがれん 行年六十五歳なり 最後の辞世に 草まくら結ぶかり寐の夢さめてとこ代にかへるはるのあけぼの」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-16  
画中文字 「同苗光延の三男なり 力量強く剣術の奥妙を得たり 近習中小性をつとめ禄百石を領せり 常に番匠の業を慰みとせしゆゑ家作の事に精しかりければ主家滅亡の後高の第宅新営のとき普請受負人深川安右衛門といへる棟梁かたへ手寄をもて大工職となりて入込密に高の屋敷普請絵図を写して大星かたへ送りぬ これにより由良之助敵地の案内を明かに知ること光風の功といふべし 打入のときも衆に先達武勇をあらはし人の耳目をおどろかせり 行年二十一才なりとぞ 辞世☆(庵点)君かためふた心なき武士の命を捨て名を残すらん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-392a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-392b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-401a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-401a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-401b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-401b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2062 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2062 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2063 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2063 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2064 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2064 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2064a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2064a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2065 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2065 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2066 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2066 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2067 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2067 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2067a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2067a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2068a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2068a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2068b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2068b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2324 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2324 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2348 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2348 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1399-30 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1399-30 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1399-30(Z) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1399-30(Z) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1399-30a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1399-30a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-10 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-10 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-53 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-53 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-8 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-8 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-9 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-9 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-18 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-18 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-18a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-18a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-18b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-18b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-59 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-59 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-59a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-59a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-59b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-59b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2508-1a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2508-1a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2546-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2546-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2546-13a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2546-13a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2546-13b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2546-13b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2604-1 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2604-1 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2666-98 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2666-98 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-6-108 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-6-108 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-8-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-8-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-8-5 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-8-5 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-8-61 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-8-61 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2928-118 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2928-118 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-3481-21 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-3481-21 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-1 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-1 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-10 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-10 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-11 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-11 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-12 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-12 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-14 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-14 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-15 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-15 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-16 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-16 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.