ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

179 件の内 151 件目から 179件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7545 CoGNo. arcUP7545 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 年重、富永年親 絵師Roma 落款印章 年重画、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「四」「貞婦父の教を守りて夫の望を達す」「七丁」 ( ていふちちのおしえをまもりておっとののぞみをたっす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7546 CoGNo. arcUP7546 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「年方」)、とし親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「五」「勇心能く一郷の民を全くす」「九丁」 ( ゆうしんよくいっきょうのたみをまったくす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7547 CoGNo. arcUP7547 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「年方」)、楓谷年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「六」「志を励して国産の声価を益す」 ( こころざしをはげましてこくさんのあたいをます ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7548 CoGNo. arcUP7548 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 小林年参、富永年親 絵師Roma 落款印章 年参画、とし親校 彫師摺師 彫喜久 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「七」「過を悔いて無二の義僕となる」「十四丁」 ( あやまちをくいてむにのぎぼくとなる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7549 CoGNo. arcUP7549 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「年方」)、年親校 彫師摺師 土金方 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「八」「諧謔の風諌能く主の過を改む」「十六丁」 ( かいぎゃくのふうかんよくしゅのあやまちをあらたむ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7550 CoGNo. arcUP7550 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、小林年参、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「応斎年方」)、年参・年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「九」「勇将水缸を砕きて敵軍を破る」「廿丁」 ( ゆうしょうみずがめをくだきててきぐんをやぶる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7551 CoGNo. arcUP7551 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 小林年参、富永年親 絵師Roma 落款印章 年参写、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十」「業は勉るに成る」「二十二丁」 ( ぎょうはつとむるになる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7552 CoGNo. arcUP7552 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「応斎年方」)、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十一」「叡主よく人の過を恕す」「廿五丁」 ( えいしゅよくひとのあやまちをじょす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7553 CoGNo. arcUP7553 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「年方」)、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十二」「身を殺して忠孝両ながら全くす」「廿六丁」 ( みをころしてちゅうこうふたつながらまったくす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7554 CoGNo. arcUP7554 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 年充?、富永年親 絵師Roma 落款印章 高斎画、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十三」「貞婦蟒蛇を割きて夫を救ふ」「二十八丁」 ( ていふうわばみをさきておっとをすくう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7555 CoGNo. arcUP7555 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 水野年方、富永年親 絵師Roma 落款印章 応需年方画(「年方」)、年親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十四」「人を挙用するに私交を以てせず」「卅丁」 ( ひとをきょようするにしこうをもってせず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7556 CoGNo. arcUP7556 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 再版 順No.:( )
絵師略称 小林年参、富永年親 絵師Roma 落款印章 亭斎画、とし親校 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十六日版権免許、同年十月出版、同廿一年十一月三日再版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:104/01;01 異版
作品名1 「錦絵修身談」 ( にしきえしゅうしんだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻 敬之(普及舎) 板元文字 編輯兼出版人 東京下谷区練塀町十四番地 熊本県士族 辻敬之、発兌 同 普及舎
作品名2 「巻六」「十五」「自刻苦する者能く人を諌む」「卅一丁」 ( みずからこっくするものよくひとをいさむ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題   シリーズNo. 錦絵修身談(修身教場掛図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7687 CoGNo. arcUP7687 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09?・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 ふさ種画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十一年九?月一日印刷、同年同月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「新版修身児訓廿四孝」 ( しゅうしんじくんにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 0302 1板元名 小林 新吉 板元文字 著作兼印刷発行者 本所区林町一丁目二番地 小林 新吉
作品名2 「姜詩」「老莱子」「黄香」「蔡順」「丁蘭」「王☆(鍋蓋+臼+下衣)」「孟宗」「黄庭堅」 ( きょうし、ろうらいし、こうきょう、さいじゅん、ていらん、おうほう、もうそう、こうていけん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題 廿四孝  シリーズNo. 修身児訓廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7688 CoGNo. arcUP7688 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 ふさ種画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十一年八月一日印刷、同年同月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「修身児訓廿四孝」 ( しゅうしんじくんにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 0302 1板元名 小林 新吉 板元文字 著作兼印刷発行者 本所区林町一丁目二番地 小林 新吉
作品名2 「虞舜」「漢文帝」「曽参」「閔」「仲由」「董永」「☆(炎+立刀)子」「江革」 ( ぐしゅん、かんのぶんてい、そうしん、びん、ちゅうゆう、とうえい、せんし、こうこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題 廿四孝  シリーズNo. 修身児訓廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7689 CoGNo. arcUP7689 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 ふさ種画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十一年八月一日印刷、同年同月十日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「新版修身児訓廿四孝」 ( しんぱんしゅうしんじくんにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 0302 1板元名 小林 新吉 板元文字 著作兼印刷発行者 本所区林町一丁目二番地 小林 新吉
作品名2 「陸績」「唐夫人」「呉猛」「朱寿昌」「王祥」「郭巨」「楊香」「☆(麻垂+臾)庾黔婁」 ( りくせき、とうふじん、ごもう、しゅじゅしょう、おうしょう、かっきょ、ようきょう、ゆきんる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 教訓絵  画題 廿四孝  シリーズNo. 修身児訓廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7759 CoGNo. arcUP7759 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「擬木蓮」「地獄太夫」「一休禅師魚を捕る図」 ( もくれんもどき?、じごくたゆう、いっきゅうぜんじさかなをとるず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 地獄太夫  一休  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7760 CoGNo. arcUP7760 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「紅葉」「高尾」「紀文の追儺」 ( もみじ、たかお、きぶんのついな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 三浦屋高尾  紀伊国屋文左衛門  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7763 CoGNo. arcUP7763 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 111・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「蒲公英」「しのぶ」「姉妹本懐を達す」 ( たんぽぽ、しのぶ、しまいほんかいをたっす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 宮城野信夫  白石噺  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7764 CoGNo. arcUP7764 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝月 絵師Roma 落款印章 勝月(★) 彫師摺師 萩原刀 画中文字人名 千秋庵 改印 明治廿一年十一月十日印刷、同年同月同日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花くらへ誉錦」 ( はなくらべほまれのにしき ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 日本橋区通三丁目十三バンチ 印刷兼発行者 小林鉄次郞
作品名2 「罌粟花」「局松島」「義秀怪力」 ( けし、つぼねまつしま、よしひでかいりき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題 局松島  朝比奈三郎義秀  シリーズNo. 花くらへ誉錦 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8359 CoGNo. arcUP8359 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 10 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松斎吟光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「小宰相」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8360 CoGNo. arcUP8360 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松斎吟光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「常盤御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9556 CoGNo. arcUP9556 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 彫工 ムメザハ 画中文字人名 改印 明治二十一年六月五日印刷、同年六月十一日出版、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 021:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 編輯画工兼出版人 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵衛
作品名2 「四十一」「常磐雪中を侵して小幡の里に漂泊る」「四十二」「硫黄が島に有王師の俊寛に逢ふ」 ( ときわ せっちゅう を おかして おばたのさと に たどる、いおうがしま に ありおう し の しゅんかん に あう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9557 CoGNo. arcUP9557 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 彫工 ムメザハ 画中文字人名 改印 明治二十一年六月五日印刷、同年六月十一日出版、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 022:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 編輯画工兼出版人 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵衛
作品名2 「四十三」「小松重盛慈父清盛を諫言す」「四十四」「石橋山に実平焼亡の舞をまふ」 ( こまつしげもり ちち きよもり を かんげんす、いしばしやま に さねひら しょうぼうのまい をまう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9558 CoGNo. arcUP9558 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 和田彫勇 画中文字人名 改印 明治二十一年六月五日印刷、同年六月十一日出版、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 日本橋区通一丁目十九番地 編輯画工兼出板人 大倉孫兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9561 CoGNo. arcUP9561 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 彫工 ムメザハ 画中文字人名 改印 明治二十一年六月五日印刷、同年六月十一日出版、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 031:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 編輯画工兼出版人 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵衛
作品名2 「六十一」「和田三郎義秀武田信光と大に勇戦す」「六十二」「片瀬川の渡に藤綱初て秀才を顕す」 ( わださぶろうよしひで たけだのぶみつ と おおいに ゆうせんす、かたせがわ の わたし に ふじつな はじめて しゅうさい を あらわす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9562 CoGNo. arcUP9562 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 彫工 ムメザハ 画中文字人名 改印 明治二十一年六月五日印刷、同年六月十一日出版、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 032:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 編輯画工兼出版人 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵衛
作品名2 「六十三」「最明寺時頼行脚して柴門を訪ふ」「六十四」「宗祖日蓮上人清澄寺に初て旭に対ひ題目を唱へたまふ」 ( さいみょうじときより あんぎゃして しもん を とむらう、しゅうそ にちれんしょうにん きよすみでら に はじめて あさひ に むかい だいもく を となえたまう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9809 CoGNo. arcUP9809 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂国政筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿一年四?月□□□日印刷、同年四月□□□日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字 著作印刷兼発行者 □□□… 荒川藤兵衛
作品名2 「八重垣姫 市川団十郎」 ( やえがきひめ いちかわ だんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9810 CoGNo. arcUP9809 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字
作品名2 「武田勝頼 市川権十郎」 ( たけだ かつより いちかわ ごんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9811 CoGNo. arcUP9809 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字
作品名2 「ぬれ衣 中村福助」「原小文次 片岡我童」 ( ぬれぎぬ なかむら ふくすけ、はら こぶんじ かたおか がどう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7545 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7546 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7547 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7548 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7549 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7550 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7551 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7552 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7553 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7554 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7555 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7556 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7687 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7688 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7689 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7759 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7760 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7763 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7764 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8359 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8360 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9556 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9557 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9558 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9561 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9562 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9809 配役 八重垣姫 〈9〉市川 団十郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・23 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9810 配役 武田勝頼実ハ花造簑作 〈1〉市川 権十郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・23 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9811 配役 原小文次 〈3〉片岡 我童 こし元濡衣 〈4〉中村 福助
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・23 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP7545  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7546  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7547  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7548  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7549  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7550  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7551  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7552  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7553  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7554  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7555  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7556  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7687  
画中文字 「姜詩湧泉躍鯉 はゝ井のみづをきらい江のみつをこのみけるゆへうゑんほうよりくみはゝにすゝめける あるときいへのかたはらにいつみわきいで二ひきのこへあぞびけるとなん」「老莱子戯綵娯親 とし七十になりふたおやそんめいなりけれは わかとしのおひぬるをなけかんとおもひことものあそびなしける」「黄香扇枕温衾 おやにつかゆるになつはとこをあをきふゆははだにてあたゝめおき そのかう/\てうていへきこへかうくわんとなりける」「蔡順拾椹供親 くわのみをとりわけひろふをそのゆへをぞくのとひけるに じゆくしたるをはゝにあとふといふ ぞくかんしんしてこめにくをあとふ」「丁蘭刻木祀親 ふたおやよをさりけれはきをきさみおやのかたちを日々いますがごとくそなへものをなしてつかひける」「王☆(鍋蓋+臼+下衣)聞雷泣墓 はゝよにいますときらいをきらゐけるゆへ よをさりてのちはらいめいおりははかにゆきてまもりける」「孟宗泣竹生笋 かんちうにはゝのたけのこをこのみけるゆへ たけやぶにゆきてんにいのりけるに ゆきをわけてたけのこのいでける」「黄庭堅条親溺器 くわんたかき人なれどおやのやむときはけがれものをじしんとそふじをなしける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7688  
画中文字 「虞舜孝感動天 しゆんはおやにかうじゆんなるゆへれいさんにたがやすときぞうのきたりそのかうをたすけしはてんもかんのうせしとなり」「漢文帝親嘗湯薬 かうきのみなれどはゝやまいのときはみづからしよくくすりをてづからおやにすゝめしとなり」「曽参噛指痛心 そうしんは大かう/\のひとなり おやのしる人きたりけるどそうしんるすゆへおやゆびをかみければそうしんやまにありむねのいたみければすくさまかへりきたりける」「閔損単衣順母 まゝはゝびんそんのきものへあしのほをいれ いれけるをちゝいかりまゝはゝをさらんといひしを ちゝをいさめけるとなり」「仲由玉親負米 このひといへまつしくてふたおやをやしなふにこめをおひてしんくなし のちはゆふふくの人となれり」「董永売身葬父 ちゝしゝておさむへきたつきなきゆへやとひぬしに十〆もんにみをうり ちゝをおさめてそのかたへゆかんとせしおり うつくしき女にあひつまになりける つま一月のうちにきぬ三百匹おりをひめをつくろひてそのつまてんにかへりける かうのとくなり」「☆(炎+立刀)子鹿乳奉親 おやめをわつらひける いししかのちゝがよきといふゆへしかのかはをかぶりやまへゆきしかのあそぶなかへいりしおり かりうどしかをいんとせしにおどろきこへたてけるゆへやさきをのがれしもかうのとくなり」「江革行催供母 よのらんをさくるときはゝをくるまにのせてあせをながしひきける のちかう/\のきこへててんちやうのかうくわんになれり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7689  
画中文字 「陸績懐橘遺母 ゑんしつのかたにてたちはなを三つふところになしかへるおりちにおとしける ゑんじつとかめければこれははゝにあたへんためなりといひけるゆへそのかうをかんじける」「唐夫人乳姑不怠 しうととしおひてしよくじもおもふまゝならされはおのれがちゝをのませやしなひける ちようじゆをたもちたり よにめつらしきふじんなり」「呉猛恣蚊飽血 いへひんにしてかやのてあてもなければおのれあかはたかになりおやのかたへかのゆかさるやうほしいまゝにくわれける」「朱寿昌棄官尋母 ちゝしゆじゆしやうかはゝをさりびじよをいれけるゆへかなしみなげきける 其のち五十ねんすぎくわんをすてはゝをたつねめくりあいける」「王祥臥泳求鯉 はゝこいをこのみけるゆへさむきをもいとわずはだかになりこふりのうへにふしいたりけるに二ひきのこいはねたしける」「郭巨為母埋子 はゝをやしのふにしよくのふそくゆへこをうづめはゝをやしなはんとせしにきんのかまをほりいだしける てんよりかつきよにたもふといふもんじあり」「楊香猛虎救父 ちゝとともにやまにゆきけるとき大とらいできり?ちゝをくらわんとするゆへちゝをたすけわれをくらへとよりそへばとらもそのかうゆへにげさりける」「☆(麻垂+臾)黔婁嘗糞憂心 ちゝおもきやまひふしける いしいひけるはふんのにがけれはいへあまければいへ ふんをなめてちゝのやまをいやしける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7759  
画中文字 「骨かくす皮には誰もまやうらんと一休和尚のさとり言の葉 地獄と極楽めの前に見世すがゞきの三筋の糸引手あまたのきぬ/\にかりには物して工しなん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7760  
画中文字 「万治の頃江戸芳原三浦屋四郎左衛門か抱ゑの二代目は分て其名も高尾とて容儀は固より川竹の憂きが中にも婦徳を修む 自詠に「貞女両夫にまみへずといへどもたらちねの為に身を川竹の憂に沈みけふもまた人を待け?り」と前書して「誰そやたそたれかはけふのつまならんさだめなき世に定めなき身は」 千秋庵記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7763  
画中文字 「しのぶは姉を尋んと心も奧のほそ道より花の東都の吉原にてめぐり逢ふたる姉妹の涙にしほる四ツのそで 名に聞えたる豪傑が力と成りて親の仇討て名誉をのこしけるとぞ 千秋庵記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7764  
画中文字 「松島は鎌倉殿に仕えし局なり 其性柔順にて常に婦徳を治め和田の三男朝比奈義秀と偕老の約あり 北条友時か恋慕せしも節操を守りて順はざりしを終に尼公の憎む所と成り自刃せしとそ 千秋庵筆記(★)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8359  
画中文字 「小宰相 小宰相は三位平通盛の室にして風姿尤も艶麗寿永年中平氏源軍の為に摂州一の谷に敗没す時に人ありて室にいつて曰く平族已に亡びて三位公もまた死したりと室大ひに慟哭してやまず乃ちみづから夫に殉せんとつひに海に投じて没せりとといふ実に貞操の婦なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8360  
画中文字 「常盤御前 常盤は源義朝の妾たり義朝亡びて后三子を伴ひ寒風雪中を忍び大和宇多郡龍門に至り伯父を憑て隠る清盛之を捕へんと其母を捕へて糺す常盤聞に忍びず三子を倶して自ら訴ふ清盛常盤を妾とせんと迫る常盤思慮し三子の命を乞ひて其意に随ひ后其子平家を追討せり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9556  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9557  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9558  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9561  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9562  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9809  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9810  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 武田勝頼は中村福助(役割)
作品No. arcUP9811  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 こし元濡衣 岩井松之助(役割)、福助は武田勝頼
作品No. arcUP7545 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7546 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7547 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7548 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7549 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7550 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7551 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7552 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7553 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7554 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7555 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7556 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7687 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7688 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7689 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7759 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7760 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7763 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7764 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8359 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8360 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9556 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9557 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9558 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9561 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9562 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9809 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9810 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9811 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.