ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

18 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3759 CoGNo. arcUP3759 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3759 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 紫扇、米升 改印 申六改 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「向疵の与三」「かうもり安」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0117 CoGNo. shiUY0117 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0117 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 小泉彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「藤原ノ時平公」「菅原ノ道真公」 ( ) 1印No. 594 1板元No. 368 1板元名 清水屋 常次郎 板元文字 清常
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C003-01 CoGNo. 5723-C003-01 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C003-01 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工政 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村芝翫(口上)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 文 又
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C003-02(01) CoGNo. 5723-C003-02 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C003-02 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C003-02(02) CoGNo. 5723-C003-02 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C003-02 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「中村芝翫(口上)」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C041 CoGNo. 5723-C041 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C041 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「改名をことほきて」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト、山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0231 CoGNo. GNV-Est_0231 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0231 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「赤間の妾おとみ」 ( あかまのめかけおとみ ) 1印No. 0317 1板元No. 0208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉 両国 加ゝや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 切られ与三郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0316 CoGNo. kuni80-0316 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0316 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「赤間愛妾お富」 ( ) 1印No. 809 1板元No. 69 1板元名 伊勢屋 伊三郎 板元文字 久 神田 堀越
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「堀越」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0317 CoGNo. kuni80-0316 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0316 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「伊豆屋与三郎」 ( ) 1印No. 809 1板元No. 69 1板元名 伊勢屋 伊三郎 板元文字 久 神田 堀越
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「堀越」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0318 CoGNo. kuni80-0318 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0318 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「向疵の与三」「かうもり安」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3759 配役 向疵の与三 〈1〉河原崎 権十郎 かうもり安 〈4〉市川 小団次
興行名 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場立
外題 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0117 配役 藤原ノ時平公 〈4〉中村 芝翫 菅原ノ道真公 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 天満宮利生神籬 よみ てんまぐうりしょうのかみがき 場立 一番目後の三立目
外題 天満宮利生神籬 よみ てんまぐうりしょうのかみがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・17 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C003-01 配役  〈8〉片岡 仁左衛門  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. 5723-C003-02(01) 配役  〈6〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. 5723-C003-02(02) 配役  〈〉中村 児雀  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. 5723-C041 配役  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. GNV-Est_0231 配役 赤間の妾おとみ 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場立
外題 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0316 配役 赤間愛妾お富 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場立
外題 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0317 配役 伊豆屋与三郎 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場立
外題 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0318 配役 向疵の与三 〈1〉河原崎 権十郎 かうもり安 〈4〉市川 小団次
興行名 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場立
外題 八幡祭小望月賑 よみ はちまんまつりよみやのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3759  
画中文字 「山梨子や疵も当りを願ふ数 紫扇」「蝙蝠や同じ格子の裏通り 米升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C003-01  
画中文字
組解説 中村福助、四代目芝翫襲名の口上 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C003-02(01)  
画中文字
組解説 福助から芝翫、子雀から児雀への襲名口上 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C003-02(02)  
画中文字
組解説 福助から芝翫、子雀から児雀への襲名口上 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0231  
画中文字
組解説 個別解説 左「小間物や金五郎」中「伊豆屋与三郎」
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0316  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0317  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0318  
画中文字 「山梨子や疵も当りを願ふ数 紫扇」「蝙蝠や同じ格子の裏通り 米升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3759 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0117 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5723-C003-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C003-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C003-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C003-02(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C003-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C003-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C041 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C041 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-Est_0231 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0231 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. kuni80-0316 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0316 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0317 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0317 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0318 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0318 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.