ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

74 件の内 51 件目から 74 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK06-0003_017明治29・04・尾形月耕「日本花図絵」「柳泉寺しだれ桜」「摂津」arcBK06-0003_018明治29・02・尾形月耕「日本花図絵」「戸隠山の神代桜」arcBK06-0003_019明治29・04・尾形月耕「日本花図絵」「桜か池」「源空上人」arcBK06-0003_020明治29・08・尾形月耕「日本花図絵」「此所小便無用 花の山」「佐々木文正」arcBK06-0003_021明治29・08・尾形月耕「日本花図絵」「小金井」「春の夜は桜にあけてしまひけり はせを」arcBK06-0003_022明治29・08・尾形月耕「日本花図絵」「花に鐘」「道成寺」arcBK06-0003_023明治29・11・尾形月耕「日本花図絵」「吹風をなこその関とおもへとも道もせにちるやまさくらかな 義家」arcBK06-0003_024明治29・11・尾形月耕「日本花図絵」「花筺」「狂女」arcBK06-0003_025明治29・11・尾形月耕「日本花図絵」「蒲桜」「範頼桜の名あり」arcBK06-0003_026明治29・12・尾形月耕「日本花図絵」「小桜威」「勇士月」arcBK06-0003_027明治29・12・尾形月耕「日本花図絵」「醍醐の花」「豊臣秀吉」arcBK06-0003_028明治29・12・尾形月耕「日本花図絵」「桜井剣師」「伊賀の仇討」arcUP7283明治29・01・貞信〈2〉、貞信〈3〉「初年を寿く一座の顔寄 吉例曽我曠対面」「工藤館の場」「市川米蔵」「嵐吉三郎」「市川荒次郎」大磯の虎〈4.5〉市川 米蔵、近江小藤太成家〈5〉嵐 吉三郎、朝日奈三郎義秀〈1〉市川 荒次郎arcUP7284明治29・01・貞信〈2〉、貞信〈3〉(「初年を寿く一座の顔寄 吉例曽我曠対面」「工藤館の場」)「中村鴈次郞」「中村福助」「市川左団次」工藤左衛門祐経〈1〉中村 鴈次郞、曽我十郎祐成〈4〉中村 福助、曽我五郎時致〈1〉市川 左団次arcUP7285明治29・01・貞信〈2〉、貞信〈3〉(「初年を寿く一座の顔寄 吉例曽我曠対面」「工藤館の場」)「嵐巌笑」「市川升若」「尾上多見之助」八幡三郎行氏〈1〉嵐 巌笑、化粧坂の少将〈2〉市川 升若、鬼王団三郎〈〉尾上 多見之助arcUP7851明治29・03・周延「牛若丸鞍馬山ニ武術を学ふ」arcUP7852明治29・03・周延(「牛若丸鞍馬山ニ武術を学ふ」)arcUP7853明治29・03・周延(「牛若丸鞍馬山ニ武術を学ふ」)arcUP8101明治29・貞信〈2〉「和洋紙 塗物類 卸商」「明治廿九丙申年新略暦」「旧略暦」「鹿の街道魚町角 藤井安五郎」arcUP7873明治29・09・三島蕉窓arcUP9522明治29・04・国周(「千本桜大物の浦」 )「安徳帝 沢村長之助」「典侍局 中村芝鶴」「相模次郎 沢村訥子」安徳帝〈3〉沢村 長之助、典侍局〈1〉中村 芝鶴、相模五郎〈7〉沢村 訥子arcUP9523明治29・04・国周(「千本桜大物の浦」 )「入江丹蔵 市川喜猿」入江丹蔵〈〉市川 喜猿、平知盛〈3〉市川 九蔵arcUP9524明治29・04・国周「千本桜大物の浦」 「平知盛 市川九蔵」「弁慶 市川猿蔵」「義経 沢村訥升」平知盛〈3〉市川 九蔵、弁慶〈2〉市川 猿蔵、義経〈3〉沢村 訥升arcSP02-0787明治29・05「歌舞伎十八番」「象引」「山上源内左衛門 九世 市川団十郎」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.