ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

14 件の内 1 件目から 14件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2678 CoGNo. arcUP2678 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「玉露院国香信士 俗河原崎国太郎 慶応三丁卯年四月廿日 行年十九才」 ( ) 1印No. 329 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 若、四ツ谷伝二、若甚板
作品名2 「辞世 みちか夜の夢やうき世はつゆの玉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3770 CoGNo. arcUP3770 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾写(「朝霞」) 彫師摺師 画中文字人名 新車(〈1〉市川 新車) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:036/01;01 異版
作品名1 「真写月華之姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「新車之印」 ( しんしゃ の いん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 21 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4266 CoGNo. arcUP4266 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾筆(「芳幾」) 彫師摺師 画中文字人名 喜(〈1〉嵐 吉六) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 028:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 板元文字 広岡屋
作品名2 「喜」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 28 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4280 CoGNo. arcUP4280 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾写(「芳幾」) 彫師摺師 画中文字人名 橘五郎(〈〉坂東 橘五郎) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0682 1板元名 丸屋 徳造 板元文字 丸徳梓
作品名2 「橘五郎」 ( きつごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 31 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4281 CoGNo. arcUP4281 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾写(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 冠五(〈2〉嵐 冠五郎) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0682 1板元名 丸屋 徳造 板元文字 丸徳梓
作品名2 「冠五」 ( かんご ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 30 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4282 CoGNo. arcUP4282 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾写(「恵斎」) 彫師摺師 画中文字人名 璃鶴(〈1〉嵐 璃鶴) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「璃鶴」 ( りかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 33 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4284 CoGNo. arcUP4284 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704. )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾筆(「朝霞楼」) 彫師摺師 画中文字人名 相蔵(〈1〉中村 相蔵) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 022:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「相蔵」 ( あいぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 22 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4286 CoGNo. arcUP4286 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾筆(「恵斎」) 彫師摺師 画中文字人名 いてう(〈1〉中村 いてう) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「いてう」 ( いちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 24 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4287 CoGNo. arcUP4287 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵あみよし幾写(「芳幾之章」) 彫師摺師 画中文字人名 薪左衛門(〈〉坂東 薪左衛門) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「薪左衛門」 ( しんざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 07 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4289 CoGNo. arcUP4289 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾写 彫師摺師 画中文字人名 現十郎(〈2〉中山 現十郎) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「現十郎」 ( げんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 32 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4290 CoGNo. arcUP4290 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾筆(「恵斎画印」) 彫師摺師 画中文字人名 〈〉坂東 太郎 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「坂東太郎」 ( ばんどうたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 20 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4291 CoGNo. arcUP4291 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾筆(「芳幾之章」) 彫師摺師 画中文字人名 小半(〈1〉市川 小半次) 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:036/01;01 異版
作品名1 「真写月花の姿絵」 ( まことのつきはなのすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広岡屋
作品名2 「小半次」 ( こはんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  影絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 18 真写月花之姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9912 CoGNo. arcUP9912 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「安達元右衛門」 ( あだちもとえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋 直次郎 或は 山崎屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 天下茶屋  殿下茶屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9913 CoGNo. arcUP9912 Co重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「安達弥助」 ( あだちやすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋 直次郎 或は 山崎屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 天下茶屋  殿下茶屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2678 配役  〈1〉河原崎 国太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. arcUP3770 配役  〈1〉市川 新車
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4266 配役  〈1〉嵐 吉六
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4280 配役  〈〉坂東 橘五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4281 配役  〈2〉嵐 冠五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4282 配役  〈1〉嵐 璃鶴
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4284 配役  〈1〉中村 相蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4286 配役  〈1〉中村 いてう
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4287 配役  〈〉坂東 薪左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4289 配役  〈2〉中山 現十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4290 配役  〈1〉坂東 太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4291 配役  〈1〉市川 小半次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP9912 配役 安達元右衛門 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 九字成帯錦新模 よみ くじらおびにしきのしんがた 場立
外題 九字成帯錦新模 よみ くじらおびにしきのしんがた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 04・19 場所 江戸 劇場 守田
作品No. arcUP9913 配役 安達弥助 〈4〉中村 芝翫
興行名 九字成帯錦新模 よみ くじらおびにしきのしんがた 場立
外題 九字成帯錦新模 よみ くじらおびにしきのしんがた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 04・19 場所 江戸 劇場 守田
作品No. arcUP2678  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3770  
画中文字 かつらきの   かみを  むすんて    紅葉かな      (「新車之印」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4266  
画中文字 梅巻や   紫蘇も  ゆかりの   江戸の色      (「喜」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4280  
画中文字 おとろいて  眼の凹みけり   雨かわす      (「橘五郎」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考 『第五次名跡便覧』では慶応3年当時は「市村橘五郎」とするが、慶応3年の市村座役割番付から「坂東橘五郎」と確認。(倉橋)
作品No. arcUP4281  
画中文字 振もなく  日かけに   桃の  しけりかな      (「冠五」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4282  
画中文字 御ひゐきの  樹々の   かけなり    青あらし      (「璃鶴」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4284  
画中文字 ゆて蛸に  何処やら似たり   ふしの花      (「相蔵」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4286  
画中文字 客に出す  茶の香も   薄し    梅の雨      (「いてう」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4287  
画中文字 石菖や   ちいさな  風か目に    見ゆる      (「薪左衛門」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4289  
画中文字 夕かほや  申下りの   影ほうし      (「現十郎」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4290  
画中文字 見てふかん  おも家の   軒の    菖蒲草      (「坂東太郎」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4291  
画中文字 蝙蝠や  米洗ふ井の   高咄し      (蝙蝠に「小半次」)
組解説 口上・目録・01芝翫(中村芝翫)・02しうか(坂東しうか)・03曙山(沢村田之助)・04訥升(沢村訥升)・05家橘(市村家橘)・06竹松(市村竹松)・07薪左(坂東薪左衛門)・08薪水(坂東彦三郎)・09寿升(市川新之助)・10三升(河原崎権十郎)・11梅花(尾上菊次郎)・12多賀(尾上多賀之丞)・13三猿(市川九蔵)・14紫道(友右衛門)・15紫若(岩井紫若)・16扇之(河原崎国太郎)・17米升(市川米升)・18小半次(市川小半次)・19鹿造(中村芝歌蔵)・20太郎(坂東太郎)・21新車(市川新車)・22相造(中村相蔵)・23翫竹(中村翫太郎)・24いてう(中村いてう)・25左団(市川左団次)・26子団(市川子団次)・27雁八(中村雁八)・28散蓮(喜)(嵐吉六)・29歌山(関三十郎)・30冠五(嵐冠五郎)・31橘五(坂東橘五郎)・32現十(中山現十郎)・33璃鶴(嵐璃鶴)・34秀雀(中村鶴蔵)・35楽善(坂東亀蔵)・36市紅(六代目)(市川団蔵) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9912  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9913  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2678 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3770 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4266 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4280 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4281 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4282 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4284 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4286 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4287 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4289 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4290 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4291 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9912 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9913 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.