ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

127 件の内 103 件目から 127件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0152_046 CoGNo. arcBK01-0152_046 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186110 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「兄横蔵 尾上多見蔵」 ( あによこぞう おのえたみぞう ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_047 CoGNo. arcBK01-0152_046 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186110 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「弟慈悲蔵 嵐璃☆」 ( おとうとじひぞう あらしりかく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_059 CoGNo. arcBK01-0152_059 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「花鳥風月之内」」 ( かちょうふうげつのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「華」「色競九重錦」「冠者為よし」 ( はな、いろくらべここのえにしき、かじゃためよし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_017 CoGNo. arcBK01-0152_017 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝(「★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「傚花雪菊水」 ( なぞらえてゆきのきくすい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「細川木津ノ正」 ( ほそかわきづのかみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 慶安太平記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7237 CoGNo. arcUP7237 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 翫雀 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7843 CoGNo. arcUP7843 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 七十六翁豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ゑさうし連 天幕写」 ( えぞうしれん てんまくうつし ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎(松林堂) 板元文字 松林堂
作品名2 「百姓慈悲蔵 実は直江山城 河はら崎権十郎」 ( ひゃくしょうじひぞう じつはなおえやましろ かわらざきごんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 廿四孝  シリーズNo. ゑさうし連 天幕写 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7847 CoGNo. arcUP7847 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「幻長吉 中村鶴蔵」 ( まぼろしのちょうきち なかむらつるぞう ) 1印No. 0484 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 佐倉義民伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7848 CoGNo. arcUP7847 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「浅倉当吾 市川小団次」 ( あさくらとうご いちかわこだんじ ) 1印No. 0484 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 佐倉義民伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7849 CoGNo. arcUP7847 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫 十才 子兼 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「難波村八右衛門 中山現十郎」「当吾女房お岑 尾上菊次郎」 ( なんばむらはちえもん なかやまげんじゅうろう、とうごにょうぼうおみね おのえきくじろう ) 1印No. 0484 1板元No. 0253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 佐倉義民伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7954 CoGNo. arcUP7954 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「契情雪月華」 ( けいせいせつげっか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三二五郎七 嵐璃珏」 ( さんにのごろしち あらしりかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 雁のたより  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8314 CoGNo. arcUP8314 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1861 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 横川彫政 画中文字人名 改印 酉十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 御殿場」 ( いしかわごえもん、ごてんば ) 1印No. 0775 1板元No. 0154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 「石川五右衛門 市川小団次」「右近 市川小半次」「左近 市川米五良」 ( いしかわごえもん いちかわこだんじ、うこん いちかわこはんじ、さこん いちかわよねごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_003 CoGNo. arcBK06-0027_003 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186110 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 058:063/01;01 異版
作品名1 「当ル酉の菊月狂言 鬼一法眼三略巻」 ( あたる とり の きくづききょうげん、きいちほうげんさんりゃくのまき ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「第二番目初幕 今出川菊畑の段」「皆鶴姫 田の助」「喜三太 中村芝翫」「牛若 市むら家橘」「鬼一法眼 坂東亀蔵」「文久元酉の年九月市村座」 ( だいにばんめ しょまく、いまでがわきくばたけ の だん、みなづるひめ たのすけ、きさんた なかむらしかん、うしわか いちむらかきつ、きいちほうげん ばんどうかめぞう、ぶんきゅうがんとりのとし くがつ いちむらざ  ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鬼一法眼  菊畑  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_006 CoGNo. arcBK06-0027_006 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 055:063/01;01 異版
作品名1 「当ル酉の文月狂言」「東海道四谷怪談」 ( あたる とり の ふみづき きょうげん とうかいどうよつやかいだん ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「第壱番目七幕目」「浄瑠璃 萌思蛍兼言」「常磐津富本連中」「お岩の霊 坂東彦三郎」「萩山長兵衛 雷蔵」「神谷伊右衛門 仁左衛門」「文久元辛酉年中村座において」 ( だいいちばんめ ななまくめ、じょうるり もゆるおもいほたるのかねごと、ときわづ とみもと れんちゅう、おいわのれい ばんどうひこさぶろう、はぎやまちょうべえ らいぞう、かみやいえもん にざえもん、ぶんきゅうがんかのととりのとし なかむらざ に おいて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_023 CoGNo. arcBK06-0027_023 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 057:063/01;01 異版
作品名1 「当ル酉秋新狂言」「桜荘子後日文談」 ( あたる とり の あき しんきょうげん、さくらそうしごにちぶんだん ) 1印No. 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小
作品名2 「第壱番目九幕目 難波沼の場」「仏光寺光然 市川小団次」「わる者まほろし長吉 中むら鶴蔵」「文久元辛酉年七月大吉日」「守田座において興行仕候」 ( だいいちばんめ くまくめ、なんばぬま の ば、ぶっこうじこうねんいちかわこだんじ、わるもの まぼろ長吉 なかむらつるぞう、ぶんきゅうがんかのととりのとし しちがつ だいきちじつ、もりたざ に おいて こうぎょう つかまつりそうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 佐倉義民伝  幻長吉  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_024 CoGNo. arcBK06-0027_024 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工 松島政吉 画中文字人名 改印 酉十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 060:063/01;01 異版
作品名1 「当ル酉の菊月狂言 増補双紋巴」 ( あたる とり の きくづききょうげん、ぞうほふたつどもえ ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「第壱番目五幕目 四ツ木戸捕物の場」「捕手 現十郎 冠五郎」「石川五右衛門 市川小団次」「文久元酉年守田座に於て」 ( だいいちばんめ ごまくめ、よつきどとりもの の ば、とりて げんじゅうろう、かんごろう、いしかわごえもん いちかわこだんじ、ぶんきゅうがんとりのとし もりたざ に おいて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石川五右衛門  双級巴  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_025 CoGNo. arcBK06-0027_025 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186110 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 059:063/01;01 異版
作品名1 「当ル酉の菊月狂言 八陣守護城」 ( あたる とり の きくづききょうげん、はちじんしゅごのほんじょう ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「第一番目大切 思惟客天守の場」「千島の頭 坂どう彦三郎」「政次 せき三十郎」「正清 片岡仁左衛門」「文久元酉年中村座において」 ( だいいちばんめ おおぎり、しゆうかくてんしゅ の ば、ちしまのかみ ばんどうひこさぶろう、まさつぐ せきさんじゅうろう、まさきよ かたおかにざえもん、ぶんきゅうがんとりのとし なかむらざ に おいて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 八陣  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8952 CoGNo. arcUP8952 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 一養亭芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「春藤左衛門 中村雀右衛門」「ゆしで 中村駒之助」「女之助 三枡源之助」 ( しゅんとうさえもん なかむらじゃくえもん、ゆうしで なかむらこまのすけ、おんなのすけ みますげんのすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 いもり酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK05-0002_31 CoGNo. shiBK05-0002_31 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「秋弥」 ( しゅうや ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK05-0002_33 CoGNo. shiBK05-0002_33 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「木津守頼光」 ( きづのかみよりみつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9671 CoGNo. arcUP9671 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 一恵斎芳幾画(年玉枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 稲元 田地太夫、豊年舎 升米 改印 酉十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「有米の春」 ( うめのはる ) 1印No. 1板元No. 0533 1板元名 錦竹 板元文字 錦竹
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清元  俗謡  画題 高砂  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9672 CoGNo. arcUP9672 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 芳幾画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「飴うり宇寿まつ 市村羽左衛門」 ( あめうり うずまつ いちむらうざえもん ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  音曲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9691 CoGNo. arcUP9691 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国久 絵師Roma 落款印章 国久(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松王丸 中村芝翫」 ( まつおうまる なかむらしかん ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原伝授手習鑑  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9692 CoGNo. arcUP9691 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国久 絵師Roma 落款印章 国久(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「梅王丸 河原崎権十郎」 ( うめおうまる かわらさきごんじゅうろう ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原伝授手習鑑  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9693 CoGNo. arcUP9691 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国久 絵師Roma 落款印章 国久(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「桜丸 市村羽左衛門」 ( さくらまる いちむらうざえもん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原伝授手習鑑  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0389 CoGNo. arcUY0389 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1861 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ゑさうし連天幕写」 ( えそうし れん てんまく しゃ ) 1印No. 0317 1板元No. 0208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉 両国かゝや
作品名2 「鬼一が娘皆つるひめ 沢むら田之助」 ( きいち が むすめ みなつるひめ さわむら たのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. ゑさうし連天幕写 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_046 配役 兄横蔵 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 前狂言
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0152_047 配役 弟慈悲蔵 〈2〉嵐 璃☆
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 前狂言
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0152_059 配役 冠者為よし 〈1〉浅尾 大吉
興行名 色競九重錦 よみ いろくらべここのえにしき 場立 前狂言
外題 色競九重錦 よみ いろくらべここのえにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0152_017 配役 細川木津ノ正 〈1〉実川 延三郎
興行名 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場立 前狂言
外題 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7237 配役  〈2〉中村 翫雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 (死絵)
作品No. arcUP7843 配役 百姓慈悲蔵 実は直江山城 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 四立目
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP7847 配役 幻長吉 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7848 配役 浅倉当吾 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7849 配役 難波村八右衛門 〈2〉中山 現十郎 当吾女房お岑 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7954 配役 三二五郎七 〈2〉嵐 璃☆
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8314 配役 石川五右衛門 〈4〉市川 小団次 右近 〈1〉市川 小半次 左近 〈1〉市川 米五郎
興行名 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場立
外題 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・26 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcBK06-0027_003 配役 鬼一法眼 〈1〉坂東 亀蔵 皆鶴姫 〈3〉沢村 田之助 牛若丸 〈13〉市村 羽左衛門 喜三太 〈4〉中村 芝翫
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcBK06-0027_006 配役 お岩の霊 〈5〉坂東 彦三郎 神谷伊右衛門 〈8〉片岡 仁左衛門 萩山長兵衛 〈5〉市川 雷蔵
興行名 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 萌思蛍兼言 よみ もゆるおもいほたるのかねごと 音曲種 常磐津・富本
細目種 よみ 上演年 文久01 07・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcBK06-0027_023 配役 悪者幻長吉 〈1〉中村 鶴蔵 仏光寺光然 〈4〉市川 小団次
興行名 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場立 一番目
外題 桜荘子後日文談 よみ さくらそうしごにちぶんだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・01 場所 江戸 劇場 守田
作品No. arcBK06-0027_024 配役 石川五右衛門 〈4〉市川 小団次 捕手 〈2〉中山 現十郎 捕手 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場立 一番目
外題 増補双級巴 よみ ぞうほふたつどもえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・26 場所 江戸 劇場 守田
作品No. arcBK06-0027_025 配役 正清 〈8〉片岡 仁左衛門 千島の守 〈5〉坂東 彦三郎 政次 〈3〉関 三十郎
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立 一番目
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名 思惟閣天守の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・23 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcUP8952 配役 春藤左衛門 〈1〉中村 雀右衛門 ゆしで 〈3〉中村 駒之助 女之助  〈3〉三枡 源之助
興行名 濃紅葉小倉色紙 よみ こいもみじおぐらのしきし 場立
外題 苅萱桑門筑紫☆ よみ かるかやそうもんつくしのいえつと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. shiBK05-0002_31 配役 秋弥 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場立
外題 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. shiBK05-0002_33 配役 細川木津ノ正 〈1〉実川 延三郎
興行名 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場立 前狂言
外題 傚花雪菊水 よみ なぞらえてゆきのきくすい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9671 配役  〈12〉市村 羽左衛門  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP9672 配役 飴うり宇寿まつ 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名
所作題 夢結露転寝 よみ ゆめむすぶつゆのころびね 音曲種 花園
細目種 よみ 上演年 文久01 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP9691 配役 松王丸 〈4〉中村 芝翫
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 車引の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP9692 配役 梅王丸 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 車引の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP9693 配役 桜丸 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 車引の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 10・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUY0389 配役 鬼一娘皆鶴姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcBK01-0152_046  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7237  
画中文字 「辞世 伊賀越の大役はかの乗かけ馬に荷か過た類ひならんとわれなから 鴬の梅に名残をおしみけり 翫雀」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7847  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7848  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7849  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7954  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8314  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_003  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_006  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 役割番付では「お岩の亡霊 坂東彦三郎」「滝山長兵衛 市川雷蔵」「民谷伊右衛門 片岡仁左衛門」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_023  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_024  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_025  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8952  
画中文字
組解説 個別解説 中村雀右衛門の役名は番付では「新洞左衛門」とあり
組備考 個別備考
作品No. shiBK05-0002_31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK05-0002_33  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9671  
画中文字 旧年の栞をそのまゝに新年へうつして恵方の種蒔 有米の春 「四方に恵む 皇の代や富る民 ゆたかの色にきほいよく 去年の根生の初若菜 やどのはじめや爪づくり 恵方はつ買なんのその 荷なふ朝市あまたなる すなどる海も青青畳 野路の賑ひ種おろしふたくさおほる苗代田 わかめ張るてふ春げしき やがて鎌めの一イ二ウ三イ四「いくつあつめて稲舟のこのもかのもに皆こぞり「いざこと問はん得豊作「よろつ芦原山野まで花も実もあるかづ/\の よいはつ穂をばみつぎもの てんでに酒に酔ふしの「山もにしきをかざり 夜具はたけ田の実をつみかさね 蓬莱山と祝ふなる 富士を見まねにいやがうへ いくその俵入る蔵や ほんに田舎もましばたゝ はし/゛\かけて立煙り つゞく竃も賑ふて「倍/\株や世なみよく妹が手わざにおる機も袖の香結ぶたまたすき 三すぢ格子の伊達じまや「君が御代は友しらがまで年を経て 松のみさほに蔦かづら そのかげをくむ家毎に たのしいなかじやないかいな おもしろや「千秋楽は田実を愛で万歳らくにはいのちをのぶ 首尾のまつが枝竹弓の かゝ子守る身も折を得て めでたき国に住ながら つきせぬながめ稲のほの 栄ことぶく米が出来はへ 春秋をいのるらん/\
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9672  
画中文字    鎌倉ぶし 宇次太夫 「本町二丁めの ナアヽヨ 本町 二丁めのいとやのむすめ あねは二十一 市村羽左衛門 「いもとははたちいもと ほしさに ナアヽヨ しゆく願か けていせへ七度くま のへ三どあたご様へはナ .月〈つき〉まゐり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9691  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9692  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9693  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0389  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_046 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_047 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_059 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_017 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7237 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7843 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7847 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7848 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7849 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7954 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8314 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_003 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_006 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_023 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_024 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8952 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. shiBK05-0002_31 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. shiBK05-0002_33 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP9671 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9672 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9691 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9692 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9693 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0389 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.