ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-R0340-38 CoGNo. AkoRH-R0340-38 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0340-38 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 038:051/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝起原」 ( せいちゅうぎしでんのおこり ) 1印No. 0331 1板元No. 0154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト 堀江町 海老林
作品名2 「高野武蔵守師直」「三十八」 ( こうのむさしのかみもろなお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 誠忠義士伝(海老林) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0340-39 CoGNo. AkoRH-R0340-39 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0340-39 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:051/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝起原」 ( せいちゅうぎしでん ) 1印No. 0331 1板元No. 0154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト 堀江町 海老林
作品名2 「塩谷判官高貞」「三十九」 ( えんやはんがんたかさだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 誠忠義士伝(海老林) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0340-38 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0340-39 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0340-38  
画中文字 「不義にして富貴は浮雲の如し 一人貪戻なれば一国乱を起す 高野師直剛欲無慙にして権威を恣にし利に走り財を貪り終に其身を殺し其家を失ひ汚名を千載に流布伝演す 豈傷しからずや 是皆己が分限を知らず役義を頼て列侯を凌ぎ不義の財を略奪するによれり 抑鶴が岡奉幣使参向は毎歳に在りて饗応司を命ぜられ例年の格式を以て相勤る事なり 今度塩谷桃井両侯厳命を蒙り其作法故実の指揮は高野師直老巧に依て承る所なり 両侯退出有て桃井若狭之助は家隷加古川本蔵に其旨を伝へられしに兼て師直の剛欲の生質を捜り知りければ音信の賄賂丁寧を尽し其生得吝嗇にして臨機応変の術を知らず 其事を用ざれば師直深く塩谷の疎略等閑なるを憤り再応満座の中にて高貞に恥辱を与へ猶遅参を咎め其職に在て役儀に怠るは不忠なりと詈りけるに高貞殆当惑赤面して師直の奸曲邪智の振舞を憤り鎌倉営中といへども堪忍に及びがたく刃傷に至る 惜かな数代有職の家として殿中故老と称せられ大国の諸侯も敢て師直に抗礼するものなきに超過し驕慢に長じて滅亡の所以となること武門の道を忘れ禄を盗人面獣心天道其罪を糺し給ふことの明かなる恐れ謹むべきは奸悪非道の行ひなり 応需 一筆庵誌」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0340-39  
画中文字 「塩谷高貞は文武に長し代々其家声連綿として近国に仁慈を施す聞へ有て謹素温柔の生質也 常に家士を寵育し慈愛を加へ人徳を重じ疎暴の行ひ有事なし 然ば其心深く下に入にあらずんば誰か其恩を顧み亡君の為に死を殉ふる義士有べき 斯る忠臣を得る事かたし 主君の明徳あきらかにして仁慈厚き所以なり 高貞私の遺恨に忍ず時日場所柄を弁ず刃傷に及し事暗昧の君と謂べからず 必中必忍に堪ず嘗て当時は未戦国を去る事遠からず 治世の化猶浅ければ風俗自ら質撲にして礼譲を以て人に下る事を☆(立心偏+而+大)しとし動もすれば闘争に及び武を猶び文をうとんずる心よりして短慮のなす所にあらず 師直数高貞を辱しめ詈り大使饗応の日に当て指揮を違へ数度の恥辱を受ても最応心を取直せど其怒六腑を貫き爵憤散じがたく止事を得ず槙の廊下に於て師直に切付しに勝川に抱留られ奮脱さんとせしに大勢に隔られ師直を討留ず 騒動静りて高貞には死を給へども師直存命にして塩谷の領地没収せられ家断絶す 斯において日頃恩顧の家臣遣感に不堪国乱て忠臣顕るゝの祥是より起り大星以下四十余人義を金鉄よりも堅く同盟誓約して亡君の遺命を継墓前に敵の首級を備へて霊を祀るに至れり 義士誠忠の志し神明感応有て本懐を遂勇名四海にとゞろき忠臣の鑑となすこと武門の誉れと謂つべきなり 応需 一筆庵誌」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0340-38 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0340-39 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.