ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

684 件の内 552 件目から 601 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP7835明治05・10・昇斎一景「東京名所十二ヶ月」「二月」「島原 守田座」kuni80-1574明治05・・暁斎、清★「書画五拾三駅」「三河」「藤川」「狂婦之戯笑」「一つ家小弥次」「弥冶郎」「喜太八」kuni80-1588明治05・10・芳盛〈1〉、芳虎「太功記焼香場 三国無双久古の軍扇」kuni80-1589明治05・10・13芳盛〈1〉、芳虎-「信濃」「池田」「佐久間」「石田 中村翫雀」「柴田 仲蔵」「徳善院」「滝川」「佐久間 左団次」信濃、池田、佐久間、、石田〈3〉中村 翫雀、柴田〈3〉中村 仲蔵、徳善院〈〉市川八、滝川〈1〉中村 鶴蔵、佐久間〈1〉市川 左団次kuni80-1590明治05・10・13芳盛〈1〉、芳虎-「三法師」「秀吉 三●」「加藤 猿之介」「片桐 一」「福島翫丸」秀吉〈7〉河原崎 権之助、三法師〈〉市川 あかん平、加藤〈1〉市川 猿之助、片桐〈〉、福島〈〉中村 翫丸kuni80-1622明治05・11・芳年「一魁随筆」「一ツ家老婆」arcUP8004明治05・貞信〈2〉「仁徳皇帝御乗船 御行粧」arcUP8005明治05・貞信〈2〉「浪花名所」 「千代崎はし」arcUP8006明治05・貞信〈2〉「浪花八景之内」「松しま千代崎橋の景」arcUP8011明治05・貞信〈2〉「七福神宝の賑」「松しま千代崎橋」arcUP8062明治05・01・周重「国性爺一世一代新作狂言」「沢村田之助御名残」「浜地善之進 坂東其水」「古今 沢むら曙山」「彦三 沢村訥升」浜地善之進〈5〉坂東 彦三郎、古今〈3〉沢村 田之助、彦三〈2〉沢村 訥升Phila1978-129-220-abeno・芳年Phila1978-129-222-abeno・芳年Phila1950-70-44-abeno・Shōsai Ikkei、 Japanese、 active c. 1870. Phila1978-129-221-abeno・芳年Phila1969-203-1-abeno・Utagawa Kuniteru II、 Japanese、 1830 - 1874. RV-1353-2547明治05・03・昇斎一景「東京名所三十六戯撰」「柳はし」RV-1353-2559明治05・・一景「東京名所三十六戯撰」「さる若町」RV-1353-2570明治05・04・永林「横浜名所之内」「波止場入船」RV-1353-2571明治05・06・永林「横浜名所之内」「渡せん船」RV-1353-2572明治05・・永林「横浜名所之内」「鉄の橋 朝さくら」RV-1353-2573明治05・04・永林「横浜名所之内」「本町 朝きり」RV-1353-2574明治05・06・永林「横浜名所之内」「伊勢山 太神宮」RV-1353-2575明治05・04・永林「横浜名所之内」「谷戸山雪中」RV-1630-108明治05・02・国周「伊勢三郎 中村翫丸」「片岡八良 市川子団次」「源義経 紫若改岩井半四郎」伊勢三郎〈 〉中村 翫丸、片岡八良〈1〉市川 子団次、源義経〈8〉岩井 半四郎RV-2732-6-108明治05・11・芳虎「書画五十三駅」「遠江」「浜松 旅泊之別品」「ざんざの松」RV-2732-8-10明治05・10・芳虎、重清「書画五拾三駅」「駿河」「興津」「薩☆(土偏+垂)峠」「富士ノ眺望」RV-2732-8-11明治05・10・芳虎、汝堂「書画五拾三駅」「遠江」「見附」「天竜川古跡」「新田左中将義貞」「船田入道浄全」RV-2732-8-12明治05・10・芳虎、重清「書画五拾三駅」「遠江」「舞坂」「今切船渡シ」RV-2732-8-13明治05・・芳虎「書画五拾三駅」「三河」「白須賀」「汐見坂風景」「従三位石山郷」RV-2732-8-14明治05・10・芳虎、秀輝「書画五拾三駅」「遠江」「浜松」「旅泊之別品」「ざんざの松」RV-2732-8-15明治05・10・芳虎、重清、花渓(跡見花渓ヵ)「書画五拾三駅」「三河」「婦多川」「軽尻旅婦」RV-2732-8-16明治05・10・芳虎、重清、享斎?「書画五拾三駅」「三河」「岡崎」「矢矧の古事」RV-2732-8-17明治05・・芳虎、重清「書画五拾三駅」「伊勢」「石薬師」「逆桜」「伊与守源義経」RV-2732-8-18明治05・10・豊国〈4〉「書画五拾三駅」「伊勢」「亀山」「倶不戴天」「赤堀水右衛門」「石井半二郎」「同苗源二郎」RV-2732-8-19明治05・10・芳虎、芳盛〈1〉「書画五拾三駅」「伊勢」「関」「乳人之恩愛」RV-2732-8-20明治05・10・芳虎、豊祖?「書画五拾三駅」「伊勢」「熱田」「恨之幽魂」「逢洲」「巴之丞」RV-2732-8-25明治05・・芳年「一魁随筆」「真田左エ門尉幸村」RV-2732-8-26明治05・11・芳年「一魁随筆」「一ツ家老婆」RV-2732-8-27明治05・01・芳年「一魁随筆」「燕人張飛」RV-2732-8-3明治05・11・芳虎、萩原秋巌「書画五十三駅」「日本橋」「三ツ井組ハウス」RV-2732-8-4明治05・11・豊国〈3〉「書画五拾三駅」「相模」「平塚」「虎の恋情」RV-2732-8-5明治05・11・芳虎「書画五十三駅」「相模」「小田原」「酒匂川遠景」RV-2732-8-6明治05・・芳虎、永斎「書画五拾三駅」「相模」「箱根」「山中之湖水」「白井権八」RV-2732-8-7明治05・10・芳虎、貴郷「書画五拾三駅」「伊豆」「三島」「旅泊之手弱女」RV-2732-8-8明治05・10・貴徳、貴之「書画五拾三駅」「駿河」「静岡」「二丁町夜ノ景」RV-2732-8-9明治05・10・芳虎、芳春「書画五十三次」「駿河」「原」「富士の根方古事」「日本武尊」chi05_04107_p0002明治05・01・広重〈3〉「横浜往返蒸気車全図」chi05_04107_p0003明治05・01・広重〈3〉(「横浜往返蒸気車全図」)「此辺 平沼新地」chi05_04107_p0004明治05・01・広重〈3〉(「横浜往返蒸気車全図」)
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.