ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2142 件の内 1901 件目から 1950件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AIC-1990.607.66. CoGNo. AIC-1990.607.66. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.66. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「若狭」「かれゐを制す」「四一」 ( わかさ、かれいをせいす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.67. CoGNo. AIC-1990.607.67. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.67. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「摂州」「布引の滝」 ( せっしゅう、ぬのびきのたき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.68. CoGNo. AIC-1990.607.68. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.68. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「周防 岩国 錦帯橋」 ( すおう いわくに きんたいきょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.71. CoGNo. AIC-1990.607.71. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.71. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「大和 長谷寺」 ( やまと はせでら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.74. CoGNo. AIC-1990.607.74. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.74. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「摂津 舞子の浜」 ( せっつ まいこのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.98. CoGNo. AIC-1990.607.98. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.98. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「但馬」「鷹のはま」 ( たじま、たかのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.101. CoGNo. AIC-1990.607.101. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.101. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「奥州 松島真景」 ( おうしゅう まつしましんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.102. CoGNo. AIC-1990.607.102. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.102. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「大和 よし野山」 ( やまと よしのやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.103. CoGNo. AIC-1990.607.103. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.103. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「武州 横浜 野毛」 ( ぶしゅう よこはま のげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.105. CoGNo. AIC-1990.607.105. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.105. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「房州 鋸山 日本寺」「鷲岩」「仏石」 ( ぼうしゅう のこぎりやま にほんじ、わしいわ、ほとけいし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.110. CoGNo. AIC-1990.607.110. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.110. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「尾張 津島祭礼」 ( おわり つしまさいれい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.149. CoGNo. AIC-1990.607.149. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.149. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「雲州 広瀬真景」 ( うんしゅう ひろせしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.150. CoGNo. AIC-1990.607.150. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.150. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「伯耆 下谷真景」 ( ほうき しもたにしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.165. CoGNo. AIC-1990.607.165. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.165. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「越中 立山真景」 ( えっちゅう たてやましんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.166. CoGNo. AIC-1990.607.166. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.166. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「肥前長崎 唐船入津」 ( ひぜんながさき とうせんにゅうしん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.168. CoGNo. AIC-1990.607.168. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.168. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「京都 祇園祭礼」 ( きょうと ぎおんさいれい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3788. CoGNo. AIC-1925.3788. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3788. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「丹後」「天のはし立」 ( たんご、あまのはしだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1975.219. CoGNo. AIC-1975.219. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1975.219. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 未極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「涼光夜露玉」 ( りゅうこうよつゆのたま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.539. CoGNo. AIC-1938.539. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.539. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2137. CoGNo. AIC-1926.2137. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2137. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「十五番」「山城京 今熊野」「後白河院」 ( さいごく じゅんれい、やましろのきょう いまくまの、ごしらかわのいん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 今熊野 後白川院(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2138. CoGNo. AIC-1926.2138. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2138. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「三拾番」「近江 竹生島」「松室 仲算上人の児」 ( さいごく じゅんれい、おうみ ちくぶしま、まつむろ ちゅうさんしょうにん の ちご ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 竹生島 松室の児(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2139. CoGNo. AIC-1926.2139. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2139. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 07 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 022:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「二十二番」「摂津国 惣持寺」「山蔭中納言」 ( さいごく じゅんれい、せっつのくに そうじじ、やまかげちゅうなごん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 総持寺 山陰中納言(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2140. CoGNo. AIC-1926.2140. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2140. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「二十三番」「摂津国 勝尾寺」「百済国王后」 ( さいごく じゅんれい、せっつのくに かちおでら、ひゃくさいこくおうのきさき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 勝尾寺 百済国の后(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2141. CoGNo. AIC-1926.2141. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2141. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重 彫師摺師 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「拾四番」「近江 三井寺」「大津町杉女」 ( さいごく じゅんれい、おうみ みいでら、おおつまち すぎじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 三井寺 杉女(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.2143. CoGNo. AIC-1926.2143. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.2143. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「二十六番」「播磨 北法華山」「法道仙人 一名空鉢」 ( さいごく じゅんれい、はりま ほっけざん、ほうどうせんにん いちめい くうはち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 法花山 法道仙人(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.119. CoGNo. AIC-1990.607.119. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.119. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「信州 木曽の雪」 ( しんしゅう きそのゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.169. CoGNo. AIC-1990.607.169. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.169. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「下総 成田山境内」 ( しもうさ なりたさんけいだい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.161. CoGNo. AIC-1990.607.161. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.161. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「播州 室津真景」 ( ばんしゅう むろつしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.73. CoGNo. AIC-1990.607.73. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.73. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「奥州相馬 妙見祭 馬追の図」 ( おうしゅうそうま みょうけんまつり うまおいのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.1811. CoGNo. AIC-1926.1811. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.1811. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.95. CoGNo. AIC-1990.607.95. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.95. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「下総 成田山境内」 ( しもうさ なりたさんけいだい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.72. CoGNo. AIC-1990.607.72. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.72. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「京都 四条夕すゞみ」 ( きょうと しじょうゆうすずみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 四条河原納涼  シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.1512. CoGNo. AIC-1939.1512. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.1512. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.106. CoGNo. AIC-1990.607.106. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.106. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「伊勢 宮川の渡し場」 ( いせ みやがわのわたしば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0830 CoGNo. ROM-926.18.0830 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0830 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 [未十改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 [下谷 魚栄版]
作品名2 「奥州 そとヶ浜」 ( おうしゅう そとがはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 外ヶ浜  シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0831 CoGNo. ROM-926.18.0831 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0831 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 (未九改) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名処百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 (下谷 魚栄版)
作品名2 「京都」「東福寺 通天橋」 ( きょうと、とうふくじ つうてんきょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1076 CoGNo. ROM-926.18.1076 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1076 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 紅英堂梓
作品名2 「廿四」「れんじやく」「百日紅」 ( れんじゃく、さるすべり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 連雀  百日紅  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0620 CoGNo. ROM-2016.80.0620 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0620 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 [未四改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3352 CoGNo. arcUP3352 Co重複: 1 AlGNo. 016-0978 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185903 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「菅原 巻二」 ( すがわら ) 1印No. 上84 1板元No. 5084 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 「松王丸 嵐吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  菅原伝授手習鑑  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3353 CoGNo. arcUP3352 Co重複: 1 AlGNo. 016-0978 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185903 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「梅王丸 実川延三郎」 ( ) 1印No. 上84 1板元No. 5084 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  菅原伝授手習鑑  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3354 CoGNo. arcUP3352 Co重複: 1 AlGNo. 016-0978 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185903 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「桜丸 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 上84 1板元No. 5084 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  菅原伝授手習鑑  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_232 CoGNo. shiBK01-0003_232 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_232 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185902. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 重宣改 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」 ( えど めいしょ ) 1印No. 0337 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 「浅草金竜山」 ( あさくさ きんりゅうざん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_243 CoGNo. shiBK01-0003_243 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_243 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 [未四改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_311 CoGNo. shiBK01-0003_311 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_311 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185904 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 二世広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 119:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「赤坂 桐畑 雨中夕けい」 ( あかさか きりばたけ うちゅう ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 赤坂桐畑  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-09 CoGNo. BN03828959-1-09 Co重複: 1 AlGNo. BN03828959-1-09 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのんれいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 「秩父順礼」「十七番」「定林寺」「持丹生氏」「壬生良門の臣 林太郎定元」 ( ちちぶじゅんれい、じょうりんじ、もちにうし、みぶのよしかどのしん はやしたろうさだもと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-26 CoGNo. BN03828959-1-26 Co重複: 1 AlGNo. BN03828959-1-26 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」「秩父順礼」 ( かんのんれいげんき、ちちぶじゅんれい ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郞 板元文字 南伝弐山庄板
作品名2 「第四番」「荒木」「荒木丹下」 ( あらき、あらきたんげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1086-54-1-11 CoGNo. RV-1086-54-1-11 Co重複: 1 AlGNo. RV-1086-54-1-11 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「十一番」「山城 上醍醐寺」「聖宝僧正」 ( さいごく じゅんれい、やましろ かみのだいごじ、しょうぼうそうじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 醍醐寺 聖宝僧正(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1086-54-1-12 CoGNo. RV-1086-54-1-12 Co重複: 1 AlGNo. RV-1086-54-1-12 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「拾二番」「近江 岩間寺」「芭蕉翁桃青」 ( さいごく じゅんれい、おうみ いわまでら、ばしょうおうとうせい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 岩間寺 はせを翁(目録題)  幻住庵  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1086-54-1-14 CoGNo. RV-1086-54-1-14 Co重複: 1 AlGNo. RV-1086-54-1-14 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重 彫師摺師 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「拾四番」「近江 三井寺」「大津町杉女」 ( さいごく じゅんれい、おうみ みいでら、おおつまち すぎじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 三井寺 杉女(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1086-54-1-15 CoGNo. RV-1086-54-1-15 Co重複: 1 AlGNo. RV-1086-54-1-15 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 万亭 応賀 改印 未七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:100/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記」 ( かんのん れいげんき ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎(錦橋堂) 板元文字 南伝弐 山庄板
作品名2 「西国順礼」「十五番」「山城京 今熊野」「後白河院」 ( さいごく じゅんれい、やましろのきょう いまくまの、ごしらかわのいん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  霊験譚  画題 今熊野 後白川院(目録題)  シリーズNo. 観音霊験記(西国順礼) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.66. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.67. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.68. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.71. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.74. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.98. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.101. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.102. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.103. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.105. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.110. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.149. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.150. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.165. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.166. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.168. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3788. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1975.219. 配役  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1938.539. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2137. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2138. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2139. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2140. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2141. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.2143. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.119. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.169. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.161. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.73. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.1811. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.95. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.72. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.1512. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.106. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0830 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0831 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1076 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0620 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3352 配役 松王丸 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3353 配役 梅王丸 〈1〉実川 延三郎
興行名 よみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3354 配役 桜丸 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. shiBK01-0003_232 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_311 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828959-1-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828959-1-26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1086-54-1-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1086-54-1-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1086-54-1-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1086-54-1-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.66.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.67.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.68.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.71.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.74.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.98.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.101.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.102.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.103.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.105.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.110.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.149.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.150.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.165.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.166.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.168.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3788.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1975.219.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1938.539.  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2137.  
画中文字 十一面堂 むかしよりたつともしらぬ.今熊野〈いまくまの〉  .仏〈ほとけ〉の.誓〈ちか〉ひあらたなりけり .帝〈みかど〉.常〈つね〉に.御頭痛〈おんづつう〉の.御悩〈ごのふ〉あれば.熊野〈くまの〉へ.御幸〈みゆき〉あつて .祈〈いの〉らせ玉へば.権現〈ごんげん〉の.告〈つげ〉に.洛陽〈らくやう〉.因幡堂〈いなばだう〉の.薬師〈やくし〉は .天竺〈てんぢく〉より.降〈あまくだ〉りたる.尊像〈そんぞう〉なればこれへ.祈〈いの〉れと あり こゝにおゐて.永暦〈えいりやく〉二年二月廿二日 .因幡堂〈いなばだう〉に.御参籠〈ごさんろう〉ありて.祈〈いの〉り給へば .夢中〈むちう〉に.貴僧〈きそう〉あらはれて .帝〈みかど〉の.前生〈ぜんしやう〉は .熊野〈くまの〉の.蓮花坊〈れんげばう〉といふものにて六十六.部〈ぶ〉の .経〈きやう〉を.日本〈につほん〉.廻国〈くわいこく〉して.奉納〈ほうのう〉したる.功力〈くりき〉によつて .帝位〈ていゐ〉に.生〈むま〉れり しかれども.前生〈ぜんしやう〉の.髑髏〈どくろ〉.岩田〈いはた〉 .川〈かは〉の.水底〈みなそこ〉に.沈〈しづ〉みてあり その.目穴〈めのあな〉より.柳〈やなぎ〉おい.出〈いで〉て.今〈いま〉は .大木〈たいぼく〉となり.風〈かぜ〉.吹〈ふけ〉ば.動〈うごく〉がゆへ.今〈いま〉の.御身〈おんみ〉に.応〈こたへ〉て .頭痛〈づつう〉あるなり .急〈いそ〉ぎ.取〈とり〉あげなば.平愈〈へいゆ〉せりとつげらる その.水底〈みなそこ〉をたづねさせ給へば.告〈つけ〉のごとくなればその.柳〈やなぎ〉の .木〈き〉にて.観音〈くわんおん〉の.像〈ぞう〉を.刻〈こく〉してその.中〈なか〉へその .髑髏〈とくろ〉をおさめ させ給ひ.得長寿院〈とくちやうじゆいん〉を あらためて.頭痛山〈づつうさん〉.平愈寺〈へいゆじ〉 .蓮花王院〈れんげわういん〉となさせ られたるは ふしぎの .霊験〈れいげん〉なり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2138.  
画中文字 千手堂 月も日も.浪間〈なみま〉にうかぶ.竹生島〈ちくぶしま〉  .船〈ふね〉に.宝〈たから〉をつむこゝろせよ .上人〈しやうにん〉に.事〈つか〉へる.児〈ちご〉.某〈なにがし〉はその.容貌〈ようぼう〉.麗〈うるは〉しくして .法華経〈ほけきやう〉をよく.読〈よみ〉しが.風与〈ふと〉.失〈うせ〉けり .捜〈さが〉せども しれざりしが.一時〈あるとき〉.下部山〈しもべやま〉に.入〈いり〉て.薪〈たゝぎ〉を .採〈とり〉けるにかの.児〈ちご〉 はるかの.梢〈こずゑ〉にて .法華経〈ほけきやう〉を.読〈よん〉て .居〈ゐ〉たれば .御児〈おんちご〉には あらずや.呼〈よび〉ければ .如何〈いか〉 にも.吾〈われ〉ははや.仙人〈せんにん〉と なれり .汝〈なんぢ〉これを.師〈し〉に .告〈つげ〉よとあるゆへ.急〈いそ〉ぎ .戻〈もと〉りて.斯〈かく〉と.告〈つげ〉ければ.上人〈しやうにん〉.其処〈そこ〉へ.往〈ゆき〉て.対面〈たいめん〉を とげ.互〈たがい〉に.悦喜〈よろこぶ〉こと.限〈かぎ〉りなし .児〈ちご〉上人に.向〈むか〉ひて .何卒〈なにとぞ〉.御坊〈ごばう〉の.琵琶〈びは〉を.賜〈たま〉へかし .毎年〈まいねん〉三月 十八日には.竹生島〈ちくぶしま〉におゐて.神仙〈しんせん〉の.会〈くわい〉あれば それに.携〈たづさへ〉たしといへば .其〈その〉.琵琶〈びは〉を.樹〈き〉にかけて.戻〈もど〉り .其〈その〉.翌〈よく〉 .年〈とし〉.其〈その〉.日〈ひ〉には.上人〈しやうにん〉.懐〈なつか〉しき.余〈あま〉り.船〈ふね〉にて.竹生島〈ちくぶしま〉を.巡〈めぐ〉りけるうち .虚空〈こくう〉にてかの.琵琶〈びは〉の.音〈おと〉.聞〈きこ〉へけるが.頓〈やが〉て.船〈ふね〉のなかへ .落〈おち〉たる.物〈もの〉あり .是〈これ〉を.見〈み〉れば.其〈その〉.琵琶〈びは〉なればふかく .尊〈たつと〉びて.終〈つひ〉に.此〈この〉.島〈しま〉へ.納〈おさ〉めし かば.今〈いま〉に.宝物〈ほうもつ〉と .成〈なつ〉て あり この.児〈ちご〉は .観音〈くわんおん〉の.応化〈おうげ〉 なれば.霊験〈れいげん〉.他〈た〉にこへて .今〈いま〉にあらたかなり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2139.  
画中文字 千手堂 開山堂 おしなへてたかきいやしきそうぢじの  ほとけのちかひたのまぬはなし .中納言〈ちうなごん〉.六歳〈ろくさい〉の.時〈とき〉.父〈ちゝ〉.高房公〈たかふさこう〉と.共〈とも〉に.西国〈さいこく〉.下向〈げかう〉の.途〈みち〉.淀〈よど〉の.渡〈わた〉り .穂積〈ほづみ〉の.橋〈はし〉にて.大〈だい〉なる.亀〈かめ〉をとりて.殺〈ころ〉さんとするものあり .高房公〈たかふさこう〉.常〈つね〉に.観音〈くわんおん〉を.信〈しん〉じて.慈悲〈じひ〉ふかくまし ませばこれを.買取〈かひとつ〉て.放〈はな〉ち玉ひしにその.翌朝〈よくてう〉 .乳母〈めのと〉.御子〈おんこ〉を.海中〈かいちう〉へ.落〈おと〉しけるに.順風〈じゆんふう〉.烈〈はげ〉しく.終〈つひ〉に.見〈み〉 .失〈うしな〉ひければ.高房公〈たかふさこう〉.悲〈かなし〉みのあまり.遥〈はるか〉に.長谷寺〈はせでら〉の.方〈かた〉を.拝〈をが〉み玉 ひて.我〈わが〉.子〈こ〉.再〈ふたゝ〉び.出〈いで〉なば.千手〈せんじゆ〉の.尊像〈そんぞう〉を.彫〈きざ〉み.永〈なが〉く .信仰〈しんかう〉すべしと.祈〈いの〉り給へばふしぎや .昨日〈きのふ〉.放〈はな〉ちし.大亀〈だいがめ〉.御子〈おんこ〉を .甲〈かうら〉に.乗〈のせ〉て.助〈たす〉け.来〈きた〉れば.薩埵〈さつた〉の .利益〈りやく〉を.深〈ふか〉く.感悦〈かんえつ〉し玉ひて .急〈いそ〉ぎ.尊像〈そんぞう〉を.造〈つく〉らんとなさ れしにはからずも.薨〈かくれ〉玉ひ .御子〈おんこ〉の.中納言〈ちうなごん〉.御父〈おんちゝ〉の .志願〈しぐわん〉をついて.唐〈から〉より .栴檀香〈せんだんかう〉の.霊木〈れいぼく〉を .取〈とり〉よせられ.変化〈へんげ〉の .童子〈どうじ〉に.彫〈ほら〉し玉ふ .尊像〈そんぞう〉.是〈これ〉なれば .霊験〈れいげん〉殊〈こと〉に あらたなり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2140.  
画中文字 千手堂 三社 大師堂 開山堂 荒神 おもくともつみにはのりのかちをでら  ほとけをたのむ.身〈み〉こそやすけれ .百済〈ひやくさい〉.国王〈こくわう〉の.后〈きさき〉は.世〈よ〉に.聞〈きこ〉えたる .美人〈びじん〉にて.国王〈こくわう〉.殊〈こと〉に.愛〈あい〉し 玉ひしが.何〈いか〉なるゆへにや いまだ.盛〈さか〉りの.齢〈とし〉にて.白髪〈はくはつ〉 となり.種々〈いろ/\〉と.良薬〈りやうやく〉 を.用〈もち〉ゆれども .更〈さら〉に.験〈しるし〉なかりしが .或〈ある〉.夜〈よ〉.日本国〈につほんこく〉 .摂州〈せつしう〉.勝尾寺〈かちをでら〉の.観世音〈くわんぜおん〉は .霊験〈れいげん〉あらたなるよしを.夢〈ゆめ〉に.見〈み〉玉ひて.覚〈さめ〉るが いなや.日本〈につほん〉の.方角〈はうがく〉を.聞〈きい〉て.一心〈いつしん〉に.祈誓〈きせい〉 し給へば.其〈その〉.夜〈よ〉のうちに.雪〈ゆき〉のごとき.頂〈いたゞき〉.瑠璃〈るり〉の .如〈ごと〉き.艶〈つや〉となれば.国王〈こくわう〉はじめ.百官〈ひやくくわん〉もよろこびて その.報恩〈ほうおん〉にとて。.閼伽器〈あかき〉。.金鼓〈きんく〉。.金鐘〈きんしやう〉の .三種〈みしな〉を.周文徳〈しうぶんとく〉.楊仁紹〈やうじんせう〉といへる.両人〈りやうにん〉の.商人〈あきびと〉 に.渡〈わた〉して.日本〈につほん〉へ.送〈おく〉りければ.其〈その〉.品〈しな〉 .当山〈たうざん〉に.納〈おさ〉まりて.今〈いま〉.猶〈なほ〉.什物〈じうもつ〉と なりてある.事〈こと〉ふしぎ の.霊験〈れいげん〉なり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2141.  
画中文字 札所 ぢざう 鐘楼 如意輪堂 天神 奧ノ院 いているやなみまの月を三井寺の  かねのひゞきにあくるみづうみ .杉女〈すぎぢよ〉は.当町〈たうまち〉 .富家〈ふか〉の .婢〈みづしめ〉にて ありけるが いか なる.宿縁〈しゆくえん〉にや .観音〈くわんおん〉を.幼〈おさなき〉より .信〈しん〉ずること.深〈ふか〉くして .三井寺〈みゐでら〉にあるとあらゆる .観音〈くわんおん〉に.毎月〈まいげつ〉.御縁日〈ごえんにち〉には .風雨〈ふうう〉の.夜〈よ〉といへどもかゝすことなく .参詣〈さんさい〉するを.主人〈あるじ〉をはじめ.傍輩〈はうばい〉ともゝ さゝやき.笑〈わら〉ひけるが.其〈その〉.頃〈ころ〉.大津中〈おほつぢう〉に.瘧〈おこり〉 .流行〈はやり〉て.一人〈ひとり〉もこの.病〈やま〉ひに.遁〈のが〉るゝものまれ にて.既〈すで〉に.家内〈かない〉三四十人みな.煩〈わづら〉ひけるに この.杉〈すぎ〉ばかり.片時〈かたとき〉も.伏〈ふ〉さず こゝにおいて .皆〈みな〉.仏力〈ぶつりき〉の.尊〈たつと〉きことを.感〈かん〉じて.皆々〈みな/\〉.信心〈しん/゛\〉を おこしぬ 又あるとき.杉〈すき〉.天井〈てんじやう〉の.上〈うへ〉にある.薪〈たきゞ〉を おろさんと.梯子〈はしご〉を.登〈のぼ〉りしところ.遥〈はるか〉のうへより 三十.束〈そく〉の.大薪〈おほざい〉.崩落〈くつれおち〉かゝりて.梯子〈はしご〉はくじけ.上〈うへ〉より.真倒〈まつさかさま〉に .石臼〈いしうす〉の.上〈うへ〉へおち.其〈その〉.上〈うへ〉はあまたの.薪〈たきゞ〉おちかさなりしかど.聊〈いさゝか〉の .怪我〈けか〉もなく.助〈たす〉かりたることの.不測〈ふしぎ〉さに.身〈み〉うちをあらため .見〈み〉しところ .入置〈いれおき〉たる.覚〈おぼへ〉も なき.如意輪〈によいりん〉の .尊像〈そんぞう〉ふところより.出〈いで〉 いよ/\.信心〈しん/゛\〉をぞなしける それ.普門品〈ふもんぼん〉の.偈〈げ〉に .随落金剛山念〈こんごうせんよりおつるとも〉 .彼観音力不能損〈かのくわんおんりきをねんずればひとすじの〉 .一毛〈けもそんぜず〉」トあるは .誠〈まこと〉にあり.難〈がた〉き.事〈こと〉なり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.2143.  
画中文字 奧ノ院 牛王所 毘沙門 鐘楼 輪蔵 妙見 弁天 行者 千手堂 五ち如来 御廟 .春〈はる〉は.花〈はな〉.夏〈なつ〉はたちばな.秋〈あき〉は.菊〈きく〉  いつも.絶〈たへ〉せぬ.法〈のり〉の.花山〈はなやま〉 .当山〈たうざん〉.千手〈せんじゆ〉の.大慈〈だいじ〉は.法道〈ほうだう〉.天竺〈てんじく〉より.持来〈もちきた〉りたる.尊像〈そんぞう〉にて .霊験〈れいげん〉ことにあらたなり .法道〈ほうだう〉.常〈つね〉に.観音〈くわんおん〉の.宝鉢〈ほうはち〉を.飛〈とば〉して .人〈ひと〉の.供養〈くやう〉をうく .大化〈たいくわ〉.元年〈ぐわんねん〉八月.藤井〈ふぢゐ〉 .某〈なにがし〉.禁中〈きんちう〉の .御米〈おんこめ〉を.船〈ふね〉に .積〈つみ〉て.播磨灘〈はりまなだ〉を.走〈はし〉る .此〈この〉.時〈とき〉.法道〈ほうだう〉の .鉢〈はち〉.飛来〈とびきた〉りて.供〈く〉 .米〈まい〉を.乞〈こ〉ふ .藤井〈ふぢゐ〉がいふ .是〈これ〉は.禁中〈きんちう〉の.米〈こめ〉にて.私〈わたくし〉に .施〈ほどこ〉しがたし .強〈しい〉て.乞〈こは〉ば .法道〈ほうだう〉は.妖人〈ようじん〉にて .天下〈てんか〉の.邪敵〈じやてき〉なりと .直〈ちよく〉をいへば.彼〈かの〉.鉢〈はち〉.空〈むな〉しく .山〈やま〉に.帰〈かへ〉るにしたがひて.千石〈せんごく〉の.米俵〈こめだわら〉.雁金〈かりがね〉の .渡〈わた〉るがごとくにみな.山〈やま〉に.飛行〈とびゆき〉しゆへ.藤井〈ふぢゐ〉.驚〈おどろ〉きて .山〈やま〉に.登〈のぼ〉りわびことしければ又.残〈のこ〉らず.船〈ふち〉に.米〈こめ〉は.戻〈もど〉りたゞ .一俵〈いつひやう〉.南〈みなみ〉の.河上〈かはかみ〉におつる こゝを.今〈いま〉.米堕村〈よねだむら〉といふ .孝徳帝〈かうとくてい〉 ことに.空鉢〈くうばち〉の.法術〈ほうじゆつ〉を.感〈かん〉じ給ひて.伽藍〈がらん〉の .大施主〈だいせしゆ〉となり玉ひてよりいよ/\ .堅固〈けんご〉の.道場〈だうぢやう〉とはなれり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.119.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.169.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.161.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.73.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.1811.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.95.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.72.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.1512.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.106.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0830  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0831  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0620  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. arcUP3352  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3353  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3354  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_243  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_311  
画中文字
組解説 個別解説 「名所江戸百景」の内、これのみ「二世広重画」とあり。目録には画題の記載なし。
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1086-54-1-11  
画中文字 鐘楼 開山堂 白山社 如意輪堂 .逆縁〈ぎやくえん〉もらさてすくふくわんなれば  .順礼堂〈じゆんれいだう〉はたのもしきかな 醍醐味水 .当山〈たうざん〉.開基〈かいき〉.聖宝〈しやうはう〉.僧正〈そうじやう〉は.中興〈ちうこう〉.諸山〈しよさん〉の.路〈みち〉を ひらき.川々〈かは/゛\〉に.橋〈はし〉をわたし.又〈また〉.舟〈ふね〉を うかべて.往来〈ゆきき〉の .助〈たす〉けとすること .数〈かず〉.多〈おほ〉し むかし.役小角〈えんしやうかく〉 .熊野〈くまの〉より.大峰〈おほみね〉に.入〈い〉り.吉野〈よしの〉に.出〈いづ〉る .山伏〈やまぶし〉の.峰入〈みねいり〉をはじめしが.其〈その〉.後〈のち〉 .大蛇〈だいじや〉.出〈いで〉て.人〈ひと〉を.悩〈なやま〉すがゆゑ.峰入〈みねいり〉 すること.叶〈かな〉はざりしに.聖宝〈しやうはう〉.鉞〈まさかり〉を .以〈もつ〉てかの.大蛇〈だいじや〉を.退治〈たいぢ〉して.大峰〈おほみね〉より.熊野〈くまの〉へ.出〈いで〉ける これを.逆〈ぎやく〉の.峰入〈みねいり〉といふ .然〈しか〉るに.聖宝〈しやうはう〉.蛇毒〈じやどく〉に.触〈ふれ〉て .悪瘡〈あくさう〉を.生〈しやう〉じ.苦痛〈くつう〉たへがたければ.準胝陀羅尼〈しゆんていだらに〉を.信〈しん〉じ ければ.大悲〈だいひ〉の.霊夢〈れいむ〉に.宇治郡〈うぢこほり〉.笠取山〈かさとりやま〉に.霊水〈れいすい〉あり .是〈これ〉は.三世〈さんぜ〉の .諸仏〈しよぶつ〉.影向〈えいがう〉ありて.醍醐経〈だいごきやう〉を.加持〈かぢ〉すれば.急〈いそ〉ぎゆきて .浴〈ゆあみ〉せよと.告〈つげ〉給へば.聖宝〈しやうはう〉よろこびて.教〈をしへ〉のごとくゆあみ せしに.立処〈たちどころ〉に.悪瘡〈あくさう〉.愈〈いえ〉たり これによつて .此処〈こゝ〉に.御寺〈みてら〉を.建立〈こんりう〉せり .醍醐〈だいご〉といふは その.霊水〈れいすい〉をかたどりたる .号〈がう〉と.知〈し〉るべし    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1086-54-1-12  
画中文字 千手堂 庫裏 みなかみはいつくなるらん.岩間寺〈いはまでら〉  きしうつ.波〈なみ〉かまつ.風〈かぜ〉の.音〈おと〉 幻住庵 .芭蕉翁〈はせをおう〉.常〈つね〉に.観音経〈くわんおんぎやう〉を.信〈しん〉じことに.此〈この〉.岩間寺〈いはまでら〉の .薩埵〈さつた〉を.念〈ねん〉じて.閑素〈かんそ〉.幽棲〈ゆうせい〉の.風流〈ふうりう〉を.志〈こゝろざ〉せし かば.終〈つひ〉にその.霊験〈れいげん〉を.蒙〈かうむ〉りて.末代〈まつだい〉に 名を.天下〈あめがした〉にかゞやかせり .紫式部〈むらさきしきぶ〉は .此〈この〉.辺〈ほと〉りの .石山寺〈いしやまでら〉の .観音〈くわんおん〉にこもりて.持念〈ぢねん〉し .源氏物語〈げんじものがたり〉の.秀箸〈しうさく〉あり .芭蕉〈ばせう〉 .翁〈おう〉はこの.山〈やま〉つゞきの.国分〈こくぶ〉山に .三年〈みとせ〉の.間〈あひだ〉.住〈すみ〉て.幻住庵〈げんぢうあん〉の.記〈き〉をかゝれ.一夏〈いちげ〉 .九旬〈くじゆん〉に.法華〈ほつけ〉二十八.品〈ほん〉を.一石〈いつせき〉に.一字〈いちじ〉づゝ.書〈かゝ〉んと .思〈おも〉ひて.里〈さと〉の.童〈わらべ〉 たちに.小石〈こいし〉を.拾〈ひろ〉はせ .携〈たづさ〉へ.来〈きた〉るものには その.賃〈ちん〉にとて .菓子〈くわし〉なぞを .与〈あた〉へける ゆへ.童〈わらべ〉たちは .翁〈おきな〉を .慕〈した〉ひあつまりて.既〈すで〉に その.功達〈こうたつ〉し.其〈その〉.記〈き〉文の おくによむ 「.先〈まづ〉たのむ.椎〈しい〉の.木〈き〉もあり.夏木立〈なつこだち〉      はせを     万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1086-54-1-14  
画中文字 札所 ぢざう 鐘楼 如意輪堂 天神 奧ノ院 いているやなみまの月を三井寺の  かねのひゞきにあくるみづうみ .杉女〈すぎぢよ〉は.当町〈たうまち〉 .富家〈ふか〉の .婢〈みづしめ〉にて ありけるが いか なる.宿縁〈しゆくえん〉にや .観音〈くわんおん〉を.幼〈おさなき〉より .信〈しん〉ずること.深〈ふか〉くして .三井寺〈みゐでら〉にあるとあらゆる .観音〈くわんおん〉に.毎月〈まいげつ〉.御縁日〈ごえんにち〉には .風雨〈ふうう〉の.夜〈よ〉といへどもかゝすことなく .参詣〈さんさい〉するを.主人〈あるじ〉をはじめ.傍輩〈はうばい〉ともゝ さゝやき.笑〈わら〉ひけるが.其〈その〉.頃〈ころ〉.大津中〈おほつぢう〉に.瘧〈おこり〉 .流行〈はやり〉て.一人〈ひとり〉もこの.病〈やま〉ひに.遁〈のが〉るゝものまれ にて.既〈すで〉に.家内〈かない〉三四十人みな.煩〈わづら〉ひけるに この.杉〈すぎ〉ばかり.片時〈かたとき〉も.伏〈ふ〉さず こゝにおいて .皆〈みな〉.仏力〈ぶつりき〉の.尊〈たつと〉きことを.感〈かん〉じて.皆々〈みな/\〉.信心〈しん/゛\〉を おこしぬ 又あるとき.杉〈すき〉.天井〈てんじやう〉の.上〈うへ〉にある.薪〈たきゞ〉を おろさんと.梯子〈はしご〉を.登〈のぼ〉りしところ.遥〈はるか〉のうへより 三十.束〈そく〉の.大薪〈おほざい〉.崩落〈くつれおち〉かゝりて.梯子〈はしご〉はくじけ.上〈うへ〉より.真倒〈まつさかさま〉に .石臼〈いしうす〉の.上〈うへ〉へおち.其〈その〉.上〈うへ〉はあまたの.薪〈たきゞ〉おちかさなりしかど.聊〈いさゝか〉の .怪我〈けか〉もなく.助〈たす〉かりたることの.不測〈ふしぎ〉さに.身〈み〉うちをあらため .見〈み〉しところ .入置〈いれおき〉たる.覚〈おぼへ〉も なき.如意輪〈によいりん〉の .尊像〈そんぞう〉ふところより.出〈いで〉 いよ/\.信心〈しん/゛\〉をぞなしける それ.普門品〈ふもんぼん〉の.偈〈げ〉に .随落金剛山念〈こんごうせんよりおつるとも〉 .彼観音力不能損〈かのくわんおんりきをねんずればひとすじの〉 .一毛〈けもそんぜず〉」トあるは .誠〈まこと〉にあり.難〈がた〉き.事〈こと〉なり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1086-54-1-15  
画中文字 十一面堂 むかしよりたつともしらぬ.今熊野〈いまくまの〉  .仏〈ほとけ〉の.誓〈ちか〉ひあらたなりけり .帝〈みかど〉.常〈つね〉に.御頭痛〈おんづつう〉の.御悩〈ごのふ〉あれば.熊野〈くまの〉へ.御幸〈みゆき〉あつて .祈〈いの〉らせ玉へば.権現〈ごんげん〉の.告〈つげ〉に.洛陽〈らくやう〉.因幡堂〈いなばだう〉の.薬師〈やくし〉は .天竺〈てんぢく〉より.降〈あまくだ〉りたる.尊像〈そんぞう〉なればこれへ.祈〈いの〉れと あり こゝにおゐて.永暦〈えいりやく〉二年二月廿二日 .因幡堂〈いなばだう〉に.御参籠〈ごさんろう〉ありて.祈〈いの〉り給へば .夢中〈むちう〉に.貴僧〈きそう〉あらはれて .帝〈みかど〉の.前生〈ぜんしやう〉は .熊野〈くまの〉の.蓮花坊〈れんげばう〉といふものにて六十六.部〈ぶ〉の .経〈きやう〉を.日本〈につほん〉.廻国〈くわいこく〉して.奉納〈ほうのう〉したる.功力〈くりき〉によつて .帝位〈ていゐ〉に.生〈むま〉れり しかれども.前生〈ぜんしやう〉の.髑髏〈どくろ〉.岩田〈いはた〉 .川〈かは〉の.水底〈みなそこ〉に.沈〈しづ〉みてあり その.目穴〈めのあな〉より.柳〈やなぎ〉おい.出〈いで〉て.今〈いま〉は .大木〈たいぼく〉となり.風〈かぜ〉.吹〈ふけ〉ば.動〈うごく〉がゆへ.今〈いま〉の.御身〈おんみ〉に.応〈こたへ〉て .頭痛〈づつう〉あるなり .急〈いそ〉ぎ.取〈とり〉あげなば.平愈〈へいゆ〉せりとつげらる その.水底〈みなそこ〉をたづねさせ給へば.告〈つけ〉のごとくなればその.柳〈やなぎ〉の .木〈き〉にて.観音〈くわんおん〉の.像〈ぞう〉を.刻〈こく〉してその.中〈なか〉へその .髑髏〈とくろ〉をおさめ させ給ひ.得長寿院〈とくちやうじゆいん〉を あらためて.頭痛山〈づつうさん〉.平愈寺〈へいゆじ〉 .蓮花王院〈れんげわういん〉となさせ られたるは ふしぎの .霊験〈れいげん〉なり    万亭応賀誌(☆)
組解説 目録に拠ると西国順礼三十三番・秩父順礼三十四番・坂東順礼三十三番の計100枚の揃物。以下目録題。 ○西国順礼三十三番 01那智山 和泉式部・02紀三井寺 威光上人・03粉川寺 渋川左太夫・04槙の尾 光明皇后・05藤井寺 藤井安基・06壺坂寺 すがる・07岡寺 長門の少女・08長谷寺 中臣信親・09南円堂 冬嗣公・10三室戸寺 農女・11醍醐寺 聖宝僧正・12岩間寺 はせを翁・13石山寺 良弁僧正・14三井寺 杉女・15今熊野 後白川院・16清水寺 盛久・17六波羅密寺 空也・18六角堂 聖徳太子・19革堂 東山大工・20良峰寺 源算上人・21穴穂寺 辰女・22総持寺 山陰中納言・23勝尾寺 百済国の后・24中山寺 美丈丸・25新清水 赤松氏範・26法花山 法道仙人・27書写山 性空上人・28成相寺 斉遠禅師・29松尾寺 宗太夫・30竹生島 松室の児・31長命寺 佐原藤十郎・32観音寺 人魚・33谷汲 金売信満/○秩父順礼三十四番 01(034)四万部 幻通沙門・02(035)大棚 夜行鬼女・03(036)岩本 子持石・04(037)荒木 荒木丹下・05(038)語歌堂 本間孫八・06(039)萩の堂 禅客・07(040)牛伏 悪臣悪報・08(041)西善寺 唄念仏・09(042)明智寺 横瀬兵衛・10(043)大慈寺 儒仏論・11(044)坂氷 門海沙門・12(045)野坂寺 山賊遁世・13(046)はけの下 火難の女・14(047)今宮 石原宮内・15(048)蔵福寺 疫病降伏・16(049)西光寺 円比丘・17(050)林寺 林定元・18(051)神門 巫女神託・19(052)竜石寺 飛行之像・20(053)岩の上 孝子・21(054)矢の堂 神鏑・22(055)栄福寺 人畜・23(056)おが坂 内山源蔵・24(057)しら山 恋ヶ窪遊女・25(058)久那 子持鬼女・26(059)下かけ森 畠山重忠・27(060)上かけ森 宝明沙門・28(061)橋立 那司某・29(062)笹の戸 竜女・30(063)深屋 唐の鏡・31(064)鷲の窟 本田近常・32(065)般若 豊島の娘・33(066)こさかけ 楠正成・34(067)水潜 雨乞/○坂東順礼三十三番 01(068)杉本寺 時頼の伝・02(069)岩どの 頼朝郷・03(070)田代 のぶ綱・04(071)長谷 義秀・05(072)飯泉 三貫長者・06(073)い山 隠鐘・07(074)かなゐ 汐くみ女・08(075)星のや 見不知の森・09(076)慈光寺 足立盛長・10(077)比企 二王の伝・11(078)吉見 田むら将軍・12(079)慈恩寺 慈覚大師・13(080)浅草 石の枕・14(081)ぐみやうじ 七ツ石・15(082)白岩 高崎氏の伝・16(083)水沢 伊加保姫・17(084)出流 影向杉・18(085)中禅寺 慈悲心●・19(086)大や寺 孝子源三郎・20(087)西明寺 国母の伝・21(088)やみう寺 玄翁和尚・22(089)佐竹寺 矢はぎ又右衛門・23(090)さしろ 狩人の伝・24(091)両引 杉戸のいはれ・25(092)大御堂 みこ石・26(093)清滝 滝壺の伝・27(094)飯沼 漁夫の伝・28(095)なめ川 旭御前・29(096)千葉寺 千葉介・30(097)高倉 徳義上人・31(098)笠森 おもり女の伝・32(099)清水 熊野権現・33(100)那古木 鉢作の伝 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.66. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.66. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.67. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.67. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.68. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.68. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.71. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.71. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.74. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.74. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.98. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.98. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.101. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.101. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.102. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.102. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.103. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.103. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.105. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.105. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.110. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.110. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.149. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.149. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.150. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.150. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.165. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.165. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.166. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.166. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.168. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.168. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.3788. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3788. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1975.219. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1975.219. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1938.539. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.539. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2137. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2137. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2138. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2138. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2139. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2139. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2140. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2140. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2141. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2141. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.2143. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.2143. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.119. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.119 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.169. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.169. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.161. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.161. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.73. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.73. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.1811. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.1811. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.95. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.95. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.72. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.72. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.1512. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.1512. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.106. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.106. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-926.18.0830 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.830 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.0831 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.831 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1076 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1076 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0620 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.620 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. arcUP3352 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3353 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3354 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_232 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_243 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_311 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828959-1-09 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828959-1-26 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1086-54-1-11 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1086-54-1-11 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1086-54-1-12 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1086-54-1-12 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1086-54-1-14 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1086-54-1-14 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1086-54-1-15 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1086-54-1-15 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.