ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7441 CoGNo. arcUP7441 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(★)、画工 大坂北堀江上通二丁目廿二バンチ平民 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫工九逸 画中文字人名 改印 御届明治十年十一月二十九日 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「旧陸軍少将正五位 篠原国幹像」 ( きゅうりくぐんしょうしょうしょうごい しのはらくにもとぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 安田 与三郎 板元文字 編輯出版人 同(大坂)島ノ内八マン丁十五バンチ平民 安田与三郎
作品名2 「略伝」 ( りゃくでん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  戦争絵  肖像画  上方絵  画題 篠原国幹  西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7441 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7441  
画中文字 「篠原国幹は鹿児島の士族たり 其性質温和にして文学武道日に進み常に勤王を主とす 亦西郷隆盛とは知己之友たり 慶応三丁卯年十月徳川将軍慶喜職を辞し同月十二日の夜俄に大阪に下り浪花城に入る 朝廷之を聞し召され其挙止の異なるを察し玉ひ会津桑名の二藩入京を禁ぜらる 斯くありし後事もなく姑く時日をおくる程に翌戊辰の年正月三日徳川慶喜入京あらんと会桑の二藩之を先鋒として伏見鳥羽の両道より大軍陸続と進み戦端をひらき薩長の二兵にてやゝ撃戦に及びし時もしば/\奏功あり 其後征東総督に従ひ江戸に着し西郷桐野等と倶に江戸城を受取り亦幕の脱徒等与して彰義隊と唱へ東叡山(東京上野)に屯集し府内に権威をふるひ官軍に抗論を仕掛妨害少からざれば五月十五日官軍之を追討せしときも隊長となり正兵指揮し遂に黒門を破り逆徒を追払ひ大に戦功ありしと 維新の後陸軍少将に命ぜられしが西郷隆盛が職を辞してより自分も職を退き藩にかへりしが今回西郷、桐野、村田、別府、池辺、★外私学校の壮年者等と事を議し倶に大兵を募り一陣の主頭となり先鋒に進み鹿児島県下を出立し肥後熊本に出張し熊本城を囲み数日にして之をとき植木、山鹿、木の葉、田原坂等に撃戦し三月のころ吉次越の戦に炮丸にあたり落命せしとぞ 明治十年拾二月日誌」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7441 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.