ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

92 件の内 11 件目から 40件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5534 CoGNo. arcUP5532 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 (「助六色花王)」) ( すけろくのいろざくら ) 1印No. 0483 1板元No. 0153 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「たいこ持米升」「げいしや重扇の梅吉」「京の次郎祐俊」「曽我のまん江」 ( たいこもち べいしょう、げいしゃ かさねおうぎのうめきち、きょうのじろうすけとし、そがのまんこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0002 CoGNo. shiUY0002 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0002 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「助六」「揚巻」 ( ) 1印No. 678 1板元No. 436 1板元名 大虎 板元文字 浅ト草、並木大虎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 黒手組の助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0166 CoGNo. shiUY0166 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0166 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/墨摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C134 CoGNo. 5721-C134 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3458 Al重複: 2 出版年: 文政02 (1819) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181903 )
絵師略称 豊久 絵師Roma 落款印章 豊久筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「みんな三升の当りきやうげん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1513 CoGNo. GNV-E_2012-1513 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1513 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三浦屋揚巻 岩井半四郎」 ( みうらやあげまき いわいはんしろう ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 [久]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0086 CoGNo. GNV-E_69-0086 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0086 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182803 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「所縁江戸桜」 ( ゆかりのえどざくら ) 1印No. - 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 「髭の意休 坂東三津五郎」 ( ひげのいきゅう ばんどうみつごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0091 CoGNo. GNV-E_69-0086 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0086 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182803 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「所縁江戸桜」) ( ゆかりのえどざくら ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 「三浦屋揚巻 岩井粂三郎」 ( みうらやあげまき いわいくめさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0230 CoGNo. GNV-Est_0230 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0230 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・10 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185702. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版
作品名1 「五変化所作事の内」 ( ごへんげしょさごとのうち ) 1印No. 0626 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字
作品名2 「白酒」 ( しろざけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  尺八  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0619_06 CoGNo. MM0619_01 Co重複: 1 AlGNo. MM0619_01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾、梅恵斎幾丸ヵ 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(瓢箪よし枠)、梅恵 彫師摺師 佐七刻 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:054/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( いまよう なぞらえ げんじ ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「五」「若紫」「花川戸助六」 ( わかむらさき、はなかわどすけろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  物語絵  画題 助六  水入り  シリーズNo. 今様擬源氏 資料部門 浮世絵
作品No. Z0165-009 CoGNo. Z0165-009 Co重複: 1 AlGNo. Z0165-009 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信 絵師Roma Suzuki Harunobu 落款印章 春信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流おどり八景 介六の夜雨」 ( ふうりゅうおどりはっけい すけろくのやう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-064 CoGNo. Z0166-064 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.773. Al重複: 2 出版年: 天明02 (1782) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178205 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    助六  刀剣    画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-170 CoGNo. Z0171-170 Co重複: 1 AlGNo. Z0171-170 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (助六 六代目市川団十郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 西村屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1107 CoGNo. kuni80-1107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「助六色花王」 ( すけろくゆかりのいろざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「かんぺら門兵衛」「茶や廻り鶴の丸の彦」「あさがほ仙平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1108 CoGNo. kuni80-1107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、福、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 「仁王の仁兵衛」「髭乃意休」「雷リ五郎右衛門」「風神の音蔵」 ( すけろくゆかりのいろざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1109 CoGNo. kuni80-1107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 「大和やのお秀」「花川戸の助六」「通人菊十」「松みどりの主人」 ( すけろくゆかりのいろざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1112 CoGNo. kuni80-1112 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1112 Al重複: 1 出版年: 寛延02 (1749) 月日 03・03 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174903 )
絵師略称 政信 絵師Roma 落款印章 芳月堂はしらえ根元 奥村文角政信筆(丹鳥斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 幅広柱絵/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (助六 市川海老蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1115 CoGNo. kuni80-1107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印考」により推定 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「三浦の白玉」「山川や新兵衛」「福山のこま吉」「やりておぶん」 ( すけろくゆかりのいろざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.18847 CoGNo. MFA-11.18847 Co重複: 1 AlGNo. BAM-60010-04.1081e Al重複: 2 出版年: 天明02 (1782) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178205 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  助六揚巻  廓格子  灯籠鬢  帽子  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38706a CoGNo. MFA-11.38706a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38706a-b Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「花川戸助六 市川海老蔵」 ( はながわど の すけろく いちかわ えびぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三河屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4051 CoGNo. MFA-21.4051 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4051 Al重複: 1 出版年: 安永後期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二代目市川八百蔵の助六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  助六  刀剣    画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4108 CoGNo. MFA-21.4108 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4108 Al重複: 1 出版年: 明和08 (1771) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1771 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    助六    画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4228 CoGNo. MFA-21.4228 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4228 Al重複: 1 出版年: 天明02 (1782) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178205 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  廓格子  助六揚巻  灯籠鬢  帽子  画題 助六  揚巻  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7149 CoGNo. MFA-21.7149 Co重複: 1 AlGNo. BAM-60010-04.1081e Al重複: 3 出版年: 天明02 (1782) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178205 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  廓格子  刀剣  助六  女方  助六揚巻  灯籠鬢  帽子  助六意休  関羽髭  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7151 CoGNo. MFA-21.7149 Co重複: 1 AlGNo. BAM-60010-04.1081e Al重複: 2 出版年: 天明02 (1782) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178205 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  廓格子  刀剣  助六  女方  助六揚巻  灯籠鬢  帽子  助六意休  関羽髭  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843 CoGNo. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843 Al重複: 1 出版年: 昭和52 (1977) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 森義利 絵師Roma 落款印章 Yoshitoshi Mori '77、(「義利」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 現代版画  芝居絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674 CoGNo. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185002 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「新兵衛実ハ善司ぼう」「あげまき」「やりてまつ」 ( しんべえ じつは ぜんじぼう、あげまき、やりて まつ ) 1印No. 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092 CoGNo. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清忠〈〉 絵師Roma 落款印章 清忠うつす(「☆(鳥居)印)」 彫師摺師 画中文字人名 夜雨閑人 錦升居子、楓重山樵、山彦 栄子、翠扇 女子、旭桜 女子、山彦 錦子、香連? 改印 丙午暮冬 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ゆかりの江戸桜」 ( ゆかりのえどざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  番組  芝居絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841 CoGNo. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841 Al重複: 1 出版年: 昭和60 (1985) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 森義利 絵師Roma 落款印章 Y.Mori '85、(「義利」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 現代版画  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-OA0001 CoGNo. BM-OA0001 Co重複: 1 AlGNo. BM-OA0001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉、国貞〈1〉、国安、国兼、貞虎 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉印)、五渡亭国貞画、国安画(年玉印)、国兼画(年玉印)、貞虎画 彫師摺師 摺師松村 画中文字人名 式亭 三馬 改印 判型 長大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 屋又
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  襲名披露  狂歌  役者絵  武者絵  花鳥画  美人画  画題 絵馬  矢の根  助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311125 CoGNo. NDL-1311125 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311125 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:062/01;01 異版
作品名1 「清書七以路婆」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 1板元No. 0706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 三喜
作品名2 「延衣兄愛哀要裔」「江戸桜」「助六」「意休」 ( え、えどざくら、すけろく、いきゅう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 助六所縁江戸桜  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5534 配役 たいこ持米升 〈4〉市川 小団次 げいしや重扇の梅吉 〈4〉尾上 梅幸 京の次郎祐俊 〈5〉沢村 長十郎 曽我のまん江 〈2〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. shiUY0002 配役 助六 〈4〉市川 小団次 揚巻 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5721-C134 配役 助六 〈7〉市川 団十郎
興行名 ☆花千人禿 よみ やよいのはなせんにんかむろ 場立 二番目大切
外題 ☆花千人禿 よみ やよいのはなせんにんかむろ 場名
所作題 助六由縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 文政02 03・03 場所 江戸 劇場 玉川座
作品No. GNV-E_2012-1513 配役 三浦揚巻 〈5〉岩井 半四郎
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立 二番目大切
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. GNV-E_69-0086 配役 髭の意休 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 二葉春花麗曽我 よみ ふたばのはるにぎわいそが 場立
外題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. GNV-E_69-0091 配役 三浦屋揚巻 〈2〉岩井 粂三郎
興行名 二葉春花麗曽我 よみ ふたばのはるにぎわいそが 場立
外題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. GNV-Est_0230 配役 白酒売 〈2〉沢村 訥升
興行名 金龍山千本初花 よみ きんりゅうざんちもとのはつはな 場立 二幕目浄瑠璃の場
外題 金龍山千本初花 よみ きんりゅうざんちもとのはつはな 場名
所作題 助六姿裏梅 よみ すけろくすがたのうらうめ 音曲種 常磐津、長唄
細目種 助六 よみ すけろく 上演年 安政04 03・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MM0619_06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0165-009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-064 配役 揚巻の助六本名京の次郎 〈5〉市川 団十郎
興行名 七種粧曽我 よみ ななくさよそおいそが 場立 二番目
外題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 場名
所作題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 音曲種 半太夫節
細目種 よみ 上演年 天明02 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0171-170 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1107 配役 かんぺら門兵衛 〈3〉嵐 吉三郎 茶や廻り鶴の丸の彦 〈4〉坂東彦三郎 あさがほ仙平 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. kuni80-1108 配役 仁王の仁兵衛 〈4〉市川 蝦十郎 髭乃意休 〈5〉市川 海老藏 雷リ五郎右衛門 〈4〉大谷 友右衛門 風神の音蔵 〈3〉浅尾 奥山
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. kuni80-1109 配役 大和やのお秀 〈1〉坂東 しうか 花川戸の助六 〈8〉市川 団十郎 通人菊十 〈3〉尾上 新七 松みどりの主人 〈0.5〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. kuni80-1112 配役 助六 〈2〉市川 海老蔵
興行名 男文字曽我物語 よみ おとこもじそがものがたり 場立 二番目
外題 男文字曽我物語 よみ おとこもじそがものがたり 場名
所作題 助六廓家桜 よみ すけろくくるわのいえざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 寛延02 03・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1115 配役 三浦の白玉 〈2〉尾上 菊次郎 山川や新兵衛 〈12〉市村 羽左衛門 福山のこま吉 〈7〉市川 高麗蔵 やりておぶん 〈2〉中山 文五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.18847 配役 傾城三浦屋の揚巻 〈1〉中村 里好
興行名 七種粧曽我 よみ ななくさよそおいそが 場立 二番目
外題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 場名
所作題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 音曲種 半太夫節
細目種 よみ 上演年 天明02 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.38706a 配役 花川戸助六 〈5〉市川 海老蔵
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立 二番目大切
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.4051 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4108 配役 助六 〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4228 配役 けいせいあげまき 〈4〉岩井 半四郎
興行名 信田館代継引船 よみ しだやかたよつぎのひきふね 場立 二番目
外題 信田館代継引船 よみ しだやかたよつぎのひきふね 場名
所作題 助六由縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 天明02 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.7149 配役 傾城揚巻  〈1〉中村 里好 髭の意休
興行名 七種粧曽我 よみ ななくさよそおいそが 場立 二番目
外題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 場名
所作題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 音曲種 半太夫節
細目種 よみ 上演年 天明02 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.7151 配役 傾城揚巻  〈1〉中村 里好 髭の意休
興行名 七種粧曽我 よみ ななくさよそおいそが 場立 二番目
外題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 場名
所作題 助六曲輪名取草 よみ すけろくくるわのなとりぐさ 音曲種 半太夫節
細目種 よみ 上演年 天明02 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674 配役 新兵衛実ハ善司ぼう 〈7〉市川 高麗蔵 あげまき 〈1〉坂東 しうか やりてまつ 〈0〉松本 国五郎
興行名 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場立 第二番目大切
外題 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場名
所作題 助六廓の花見時 よみ すけろくくるわのはなみどき 音曲種 半太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-OA0001 配役 矢の根 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-1311125 配役 助六 〈1〉河原崎 権十郎 意休 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP5534  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0166  
画中文字
組解説 個別解説 山東京伝の考証随筆「近世奇跡考」の挿絵をもとにした団扇絵。近代に入って作られたものヵ。
組備考 個別備考
作品No. 5721-C134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1513  
画中文字
組解説 個別解説 右 「ひげの意休 松本幸四郎」。中「花川戸の助六 団十郎改 市川海老蔵」 。
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0086  
画中文字 「☆(庵点)春霞たてるやいつこ美吉野の山口三浦うら/\とうらわか草や初花に和らく土手を誰いふて日本目出度国の名の豊芦原や吉原に根こして植し江戸さくら匂ふ夕べの風につれ鐘は上野か浅草か 浅草にその名をつたふ花川戸」「☆(庵点)出」「☆(庵点)をちこち人の呼子鳥 いなにはあらぬあふ瀬より 爰を浮世の中の町 よしやかはせしこしかたをおもひ出みせやすがゝきの音じめのばちに」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0091  
画中文字 「まねかれてそれといはねどかほよ鳥 間夫の名とりの草のはな」「☆(庵点)此間せりふ」「☆(庵点)おもひそめたる五ところ紋日待るのよすがさへ子どもか便まち合の辻うら茶屋にぬれてぬるたのみの輪のさへかゑる」「☆(庵点)此間せりふ」「☆(庵点)このはちまきはすぎしころゆかりのすぢのむらさきも君がゆるしの色見へてうつりかはらで常盤木の松の髪さきすき額」「☆(庵点)此間せりふ」「☆(庵点)つゝみ八町風さそふめあての柳はなの雪 傘につもりし山あいは富士と筑波をかざしくさ 草におとせぬ塗鼻緒ひとつ印籠」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0230  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0619_06  
画中文字   若紫 手につみていつしかも 見む紫の ねに かよひけり野辺の若草 .劇場〈げきでう〉にいへる.助六〈すけろく〉は.本名〈ほんめう〉.曽我〈そがの〉 .五郎〈ごらう〉にて .髭〈ひげ〉の.意休〈いきう〉は.伊賀〈いが〉.平〈へい〉 .内〈ない〉左衛門なり .敵〈かたき〉.余類〈よるい〉を.討〈うつ〉ことを .作〈つくり〉まうけしも.曽我〈そが〉.物語〈ものがたり〉の .世〈よ〉に.行〈おこな〉はれし.称〈しよう〉なり
組解説 01桐壺 重忠・02箒木 重の井・03空蝉 渡辺綱・04夕顔 光秀・05若紫 助六・06末摘花 和藤内・07紅葉賀 長五郎・08花の宴 園部・09葵 福岡貢・10榊 滝夜叉・11花散里 山三郎・12須磨 熊谷・13明石 甚五郎・14澪標 合法・15蓬生 光国・16関屋 弁慶・17絵合 清玄・18松風 樋口・19薄雲 因幡之介・20朝顔 勝頼・21乙女 浦島・22玉葛 道節・23初音 源之助・24胡蝶 時宗・25蛍 深ゆき・26常夏 春永・27篝 正雪・28野分 玉藻前・29御幸 無三四・30蘭 蘭平・31槙柱 為朝・32梅か枝 菅相丞・33藤の裏葉 団七・34若菜上 白縫・35同下 秋作・36柏木 三かつ・37横笛 保昌・38鈴虫 児雷也・39夕霧 梅若・40御法 文覚・41幻 知盛・42匂宮 宗任・43紅梅 源太・44竹川 正忠・45橋姫 秀郷・46椎本 頼政・47総角 捨若・48早蕨 怪童丸・49宿木 忠度・50東屋 照手姫・51浮舟 清正・52蜻蛉 牛若・53手習 道風・54夢浮橋 萱道心  (目録による) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0165-009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-064  
画中文字
組解説 個別解説 春章の活動期に〈5〉団十郎が助六を演じたのは明和8.1中村座と天明2.5中村座であり、落款と似顔の特徴から天明2.5中村座の時の作と考証した。団十郎は揚巻の助六本名京の次郎を演じる。春章が描いた別場面の同時作品(BAM-60010-04.1081b)も確認出来る。なお役名表記は辻番付から採用した。
組備考 個別備考
作品No. Z0171-170  
画中文字 市川の 家野素袍は寒紅梅 幾千代にまで 残る助六
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 6枚目欠。中村座「助六廓の花見時」と配役一部一致。6枚目の絵には、市川小団次④(たいこ持米升) 尾上梅幸④(げいしや重扇の梅吉) 沢村長十郎⑤(京の次郎祐俊) 市川九蔵②(曽我のまん江)。 個別備考
作品No. kuni80-1108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 6枚目欠。中村座「助六廓の花見時」と配役一部一致。6枚目の絵には、市川小団次④(たいこ持米升) 尾上梅幸④(げいしや重扇の梅吉) 沢村長十郎⑤(京の次郎祐俊) 市川九蔵②(曽我のまん江)。 個別備考
作品No. kuni80-1109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 6枚目欠。中村座「助六廓の花見時」と配役一部一致。6枚目の絵には、市川小団次④(たいこ持米升) 尾上梅幸④(げいしや重扇の梅吉) 沢村長十郎⑤(京の次郎祐俊) 市川九蔵②(曽我のまん江)。 個別備考
作品No. kuni80-1112  
画中文字 「若やきて海老らの梅や二度のかけ」
組解説 個別解説 複製。東京国立博物館にオリジナル(画像番号C0088332,C009619)あり。
組備考 複製 市川海老蔵一世一代。杏葉牡丹、三升の紋が確認できる。 17世紀後半、上方の町人万屋(よろずや)助六と島原の遊女揚巻の心中事件は話題になり、歌舞伎や人形浄瑠璃などに脚色された。それを江戸に移して助六を侠客にしたのが二代目市川団十郎(1688-1758年)で、正徳3年(1713年)のこと。同6年同じく二代目市川団十郎が二度目の助六を演じた「式例和曽我(しきれいやわらぎそが)」から、助六実は曽我五郎となり、半太夫節で演じられ、やがて河東節でも演じるようになる。宝暦11年(1761年)の「助六由縁江戸桜」から河東節が代表曲になった。 個別備考
作品No. kuni80-1115  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 6枚目欠。中村座「助六廓の花見時」と配役一部一致。6枚目の絵には、市川小団次④(たいこ持米升) 尾上梅幸④(げいしや重扇の梅吉) 沢村長十郎⑤(京の次郎祐俊) 市川九蔵②(曽我のまん江)。 個別備考
作品No. MFA-11.18847  
画中文字
組解説 本作は五枚続であり、〈3〉沢村宗十郎、〈5〉市川団十郎、〈1〉中村里好、〈1〉尾上松助、〈1〉中村仲蔵が描かれる。全員が同座すること、また団十郎や里好、仲蔵らの姿から演目が助六であることを踏まえれば天明2.5中村座の興行であるとわかる。 個別解説 5枚続の各絵からわかる情報により天明2.5中村座であることがわかり、里好は傾城三浦屋の揚巻を演じる。なお役名表記は辻番付から採用した。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38706a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4051  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4108  
画中文字
組解説 個別解説 春章の活動期に〈5〉団十郎が助六を演じたのは明和8.1中村座と天明2.5中村座の二度。
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4228  
画中文字
組解説 AIC-1939.723.と背景が合うことからこれらは続絵である。春章が活動した期間で〈4〉半四郎と〈9〉羽左衛門が同座したのは安永5年度と天明2年度。羽左衛門の姿からも明らかだが、本作と類似した絵は天明2.5「助六所縁江戸桜」の辻番付、絵本番付に確認出来、助六と揚巻の姿であることがわかる。 個別解説 本作は半四郎演じる揚巻である。揚巻は江戸歌舞伎を代表する傾城の役であり、体を張って助六を守るなど吉原の張りと意気地を見せる。なお役名は役割番付から採用した。
組備考 個別備考 「四代岩井半四郎(いわいはんしろう)の化粧坂少将(けわいざかのしょうしょう)」と入力されていたが誤りと思われる。蝶柄の着物の遊女姿から曽我五郎を連想した故こう考証されたか。
作品No. MFA-21.7149  
画中文字
組解説 本作は五枚続であり、〈3〉沢村宗十郎、〈5〉市川団十郎、〈1〉中村里好、〈1〉尾上松助、〈1〉中村仲蔵が描かれる。全員が同座すること、また団十郎や里好、仲蔵らの姿から演目が助六であることを踏まえれば天明2.5中村座の興行であるとわかる。 個別解説 5枚続の各絵からわかる情報により天明2.5中村座であることがわかり、団十郎は揚巻の助六本名京の次郎を演じる。紫鉢巻や疫病本田髷、黒羽二重に紅絹裏の小袖など助六の典型的な扮装姿である。なお役名表記は辻番付から採用した。
組備考 右から意休、揚巻、助六の順が正しいか 個別備考
作品No. MFA-21.7151  
画中文字
組解説 本作は五枚続であり、〈3〉沢村宗十郎、〈5〉市川団十郎、〈1〉中村里好、〈1〉尾上松助、〈1〉中村仲蔵が描かれる。全員が同座すること、また団十郎や里好、仲蔵らの姿から演目が助六であることを踏まえれば天明2.5中村座の興行であるとわかる。 個別解説 5枚続の各絵からわかる情報により天明2.5中村座であることがわかり、団十郎は揚巻の助六本名京の次郎を演じる。紫鉢巻や疫病本田髷、黒羽二重に紅絹裏の小袖など助六の典型的な扮装姿である。なお役名表記は辻番付から採用した。
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092  
画中文字 浄るり 夜雨閑人 錦升居子 楓重山樵 三弦 山彦栄子 翠扇女子 旭桜女子 山彦錦子 香連?書 丙午暮冬
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-OA0001  
画中文字 「かみつけの国相生なる望月何かしか名ひらきするよしを祝ひて 世に高く鳴れや太鼓のかしら字のはやしてふ名も業もきこえて 式亭三馬」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311125  
画中文字
組解説 個別解説 「えどざくら」「意休助六」(目録)
組備考 個別備考
作品No. arcUP5534 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0002 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0166 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5721-C134 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C134 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2012-1513 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1513 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0086 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0086 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0091 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0091 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0230 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0230 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MM0619_06 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. Z0165-009 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-064 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-170 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kuni80-1107 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1107 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1108 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1108 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1109 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1109 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1112 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1112 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1115 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1115 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.18847 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.18847 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38706a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38706a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4051 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4051 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4108 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4108 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4228 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4228 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7149 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7149-51 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7151 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7149-51 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p3200-yoshitoshi-mori-sukeroku-9843 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p485-kuniyoshi-courtesan-agemaki-wearing-a-dragon-pattern-obi-10674 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p80-kiyotada-sukeroku-8092 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p975-yoshitoshi-mori-sukeroku-9841 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-OA0001 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. OA-0001 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. NDL-1311125 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.