ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
506件の内46件目から95件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | «最初 | <前ページ | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_72 CoGNo. arcBK01-0044_72 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;06 異版 | ||||
作品名1 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「竜興 嵐吉三郎」 ( たつおき あらし きちさぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_73 CoGNo. arcBK01-0044_72 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;06 異版 | ||||
作品名1 「柿木金介 尾上多見蔵」 ( かきのき きんすけ おのえ たみぞう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_74 CoGNo. arcBK01-0044_74 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | ||||
作品名1 (「契情廓大門」) ( けいせいおおもんぐち ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「蔵之進 嵐吉三郎」 ( くらのしん あらしきちさぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_75 CoGNo. arcBK01-0044_74 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「契情廓大門」 ( けいせいおおもんぐち ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「美濃庄九郎 尾上多見蔵」 ( みののしょうくろう おのえたみぞう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_79 CoGNo. arcBK01-0044_79 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | ||||
作品名1 「もゝ千鳥」 ( ももちどり ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「金屋金五郎 坂東彦三郎」 ( かなや きんごろう ばんどう ひこさぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_80 CoGNo. arcBK01-0044_79 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 里の家 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 (「もゝ千鳥」) ( (ももちどり) ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「番頭茂兵衛 実川延三郎」 ( ばんとう もへえ じつかわ えんざぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_81 CoGNo. arcBK01-0044_79 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 (「もゝ千鳥」) ( (ももちどり) ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「娘小三 嵐璃寛」 ( むすめ こさん あらし りかん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_01 CoGNo. arcBK02-0072_01 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖ノ内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 | |||
作品名2 「壱」「桐壺」「義正公 三枡大五郎」「愛妾花桐 嵐璃寛」 ( いち、きりつぼ、よしまさこう みます だいごろう、あいしょう はなぎり あらし りかん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_02 CoGNo. arcBK02-0072_02 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 002:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖ノ内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「弐」「箒木」「藤のかた 嵐璃寛」「次郞光氏 実川延三郎」 ( ははきぎ、ふじのかた あらし りかん、じろう みつうじ じつかわ えんざぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_03 CoGNo. arcBK02-0072_03 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 003:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「三」「空蝉」「光氏 実川延三郎」「からきぬ 荻野扇女」 ( うつせみ、みつうじ じつかわ えんざぶろう、からぎぬ おぎの せんじょ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_04 CoGNo. arcBK02-0072_04 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 004:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四」「夕顔」「光氏 実川延三郎」「たそがれ 市川右団次」 ( ゆうがお、みつうじ じつかわ えんざぶろう、たそがれ いちかわ うだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_05 CoGNo. arcBK02-0072_05 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 005:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「五」「若紫」「かた貝 嵐大三郎」「阿古木 坂東彦三郎」 ( わかむらさき、かたがい あらし だいざぶろう、あこぎ ばんどう ひこさぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_06 CoGNo. arcBK02-0072_06 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 006:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「六」「末摘花」「むねきよ 浅尾奥山」「紅実ハ稲船姫 市川右団治」 ( すえつむはな、むねきよ あさお おうざん、べに じつは いなぶねひめ いちかわ うだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_07 CoGNo. arcBK02-0072_07 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 007:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「七」「紅葉賀」「義尚 実川延若」「光氏 実川延三郎」 ( もみじのが、よしひさ じつかわ えんじゃく、みつうじ じつかわ えんざぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_08 CoGNo. arcBK02-0072_08 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 008:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「八」「花宴」「光氏 実川延三郎」「かつら樹 嵐璃寛」 ( はなのえん、みつうじ じつかわ えんざぶろう、かつらぎ あらし りかん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_09 CoGNo. arcBK02-0072_09 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 010:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十」「榊」「かつら樹 嵐璃寛」「いと路 中村大吉」 ( さかき、かつらぎ あらし りかん、いとじ なかむら だいきち ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_10 CoGNo. arcBK02-0072_10 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 011:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十一」「花散里」「光氏 実川延三郎」「花ざと 中村千之助」 ( はなちるさと、みつうじ じつかわ えんざぶろう、はなざと なかむら せんのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_11 CoGNo. arcBK02-0072_11 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 012:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十二」「須磨」「むら荻 中村宗十郎」「蔵人良清 中村芝蔵」 ( すま、むらおぎ なかむら そうじゅうろう、くろうど よしきよ なかむら しばぞう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_12 CoGNo. arcBK02-0072_12 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 013:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十三」「明石」「朝ぎり 片岡我当」「千鳥 三枡源之助」 ( あかし、あさぎり かたおか がとう、ちどり みます げんのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_13 CoGNo. arcBK02-0072_13 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 014:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十四」「澪標」「稲船姫 市川右団治」「むら荻 中村宗十郎」 ( みおつくし、いなぶねひめ いちかわ うだんじ、むらおぎ なかむら そうじゅうろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_14 CoGNo. arcBK02-0072_14 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 016:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十六」「関屋」「光氏 実川延三郎」「からぎぬ 荻の扇女」 ( せきや、みつうじ じつかわ えんざぶろう、からぎぬ おぎの せんじょ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_15 CoGNo. arcBK02-0072_15 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 017:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十七」「絵合」「よし尚 実川延若 こしもと花ノ井 市川筆之助」 ( えあわせ、よしひさ じつかわ えんじゃく、こしもと はなのい いちかわ ふでのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_16 CoGNo. arcBK02-0072_16 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 018:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十八」「松風」「からぎぬ 荻の扇女」「むら荻 中村宗十郎」 ( まつかぜ、からぎぬ おぎの せんじょ、むらおぎ なかむら そうじゅうろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_17 CoGNo. arcBK02-0072_17 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 019:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「十九」「薄雲」「朝ぎり 片岡我当」「こつ吹 嵐義三郎」 ( うすぐも、あさぎり かたおか がとう、こつふき? あらし ぎさぶろろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_18 CoGNo. arcBK02-0072_18 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 020:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿」「朝がほ」「光氏 実川延三郎」「菊咲 市川幸団二」 ( あさがお、みつうじ じつかわ えんざぶろう、きくさき いちかわ こうだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_19 CoGNo. arcBK02-0072_19 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 021:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿一」「乙女」「雲井の丞 中村翫雀」「雁かね 中村福助」 ( おとめ くもいのじょう なかむら かんじゃく、かりがね なかむら ふくすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_20 CoGNo. arcBK02-0072_20 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 022:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿二」「玉かづら」「玉葛 市川右団治」「乳母みやぎ 沢村国太郎」 ( たまかずら、たまかずら いちかわ うだんじ、めのと みやぎ さわむら くにたろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_21 CoGNo. arcBK02-0072_21 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 023:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿三」「初音」「千どり 三枡源之助」「紫のうへ 嵐璃寛」 ( はつね、ちどり みます げんのすけ、むらさきのうえ あらし りかん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_22 CoGNo. arcBK02-0072_22 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 024:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎けんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿四」「胡蝶」「光氏 実川延三郎」「尼深園 浅尾友蔵」 ( こちょう、みつうじ じつかわ えんざぶろう、あま みその あさお ともぞう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_23 CoGNo. arcBK02-0072_23 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 025:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿五」「蛍」「玉葛 市川右団治」「四郎正尚 中村宗十郎」 ( ほたる、たまかずら いちかわ うだんじ、しろう まさなお なかむら そうじゅうろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_24 CoGNo. arcBK02-0072_24 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 026:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖ノ内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿六」「常夏」「富世ノ前 片岡松若」「中垣 実川延若」 ( とこなつ、とみよのまえ? かたおか まつわか、なかがき じつかわ えんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_25 CoGNo. arcBK02-0072_25 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 027:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖ノ内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿七」「篝火」「玉葛 市川右団治」「山吹 嵐雛助」 ( かがりび、たまかずら いちかわ うだんじ、やまぶき あらし ひなすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_26 CoGNo. arcBK02-0072_26 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 028:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿八」「野分」「紫の上 嵐璃寛」「雲井の丞 中村翫雀」 ( のわき、むらさきのうえ あらし りかん、くもいのじょう なかむら かんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_27 CoGNo. arcBK02-0072_27 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 029:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「廿九」「御幸」「よし植公 三枡源之助」「四郎正尚 中村宗十郎」 ( みゆき、よしたねこう みます げんのすけ、しろう まさなお なかむら そうじゅうろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_28 CoGNo. arcBK02-0072_28 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 031:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅一」「真木はしら」「娘巻衣 片岡我当」「一色多京紀康 中村仲助」 ( まきばしら、むすめ まきぎぬ かたおか がとう、いっしき たきょう のりやす なかむら なかすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_29 CoGNo. arcBK02-0072_29 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 032:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎けんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅二」「梅ヶ枝」「雲井之丞 中村翫雀」「四郎正尚 中村宗十郎」 ( うめがえ、くもいのじょう なかむら かんじゃく、しろう まさなお なかむら そうじゅうろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_30 CoGNo. arcBK02-0072_30 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 033:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅三」「藤のうら葉」「雲井の丞 中村翫雀」「柏之助 実川延若」 ( ふじのうらば、くもいのじょう なかむら かんじゃく、かしわのすけ じつかわ えんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_31 CoGNo. arcBK02-0072_31 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 034:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅四」「若菜上」「女三ノ前 中村千之助」「柏之助 実川延若」 ( わかな じょう、おんなさんのまえ? なかむら せんのすけ、かしわのすけ じつかわ えんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_32 CoGNo. arcBK02-0072_32 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 035:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅五」「若菜下」「光氏 実川延三郎」「奥女中籬 荻野扇女」 ( わかな げ、みつうじ じつかわ えんざぶろう、おくじょちゅう まがき おぎの せんじょ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_33 CoGNo. arcBK02-0072_33 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 036:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅六」「柏木」「柏之助 実川延若」「まがき 荻野扇女」 ( かしわぎ、かしわのすけ じつかわ えんじゃく、まがき おぎの せんじょ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_34 CoGNo. arcBK02-0072_34 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 037:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅七」「横笛」「「雁がね 中村福助」「雲井ノ丞 中村翫雀」 ( よこぶえ かりがね なかむら ふくすけ、くもいのじょう なかむら かんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_35 CoGNo. arcBK02-0072_35 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 038:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅八」「鈴虫」「光氏 実川延三郎」「女三の前 中村千之助」 ( すずむし、みつうじ じつかわ えんざぶろう、おんなさんのまえ? なかむら せんのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_36 CoGNo. arcBK02-0072_36 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 039:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「卅九」「夕霧」「落葉 坂東彦三郎」「雲井の丞 中村翫雀」 ( ゆうぎり、おちば ばんどう ひこさぶろう、くもいのじょう なかむら かんじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_37 CoGNo. arcBK02-0072_37 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 040:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十」「御法」「紫のうへ 嵐璃寛」「光氏」「こしもと司」 ( みのり、むらさきのうえ あらし りかん、みつうじ、こしもと つかさ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_38 CoGNo. arcBK02-0072_38 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 041:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十一」「まぼろし」「光氏 実川延三郎」 ( まぼろし、みつうじ じつかわ えんざぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_39 CoGNo. arcBK02-0072_39 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 042:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十二」「匂宮」「匂之丞 嵐璃寛」「薫之助 市川右団治」 ( におうのみや、におうのじょう あらし りかん、かおるのすけ いちかわ うだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_40 CoGNo. arcBK02-0072_40 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 043:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十三」「紅梅」「阿世津之助 坂東彦三郎」「娘早枝 中村紫若」 ( こうばい、? ばんどう ひこさぶろう、むすめ さえ なかむら しじゃく ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_41 CoGNo. arcBK02-0072_41 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 044:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十四」「竹川」「薫之助 市川右団治」「くらんど 中村福助」 ( たけかわ、かおるのすけ いちかわ うだんじ、くらんど なかむら ふくすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_42 CoGNo. arcBK02-0072_42 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 045:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎源氏五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十五」「橋姫」「薫之助 市川右団治」 ( はしひめ、かおるのすけ いちかわ うだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_43 CoGNo. arcBK02-0072_43 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 046:054/01;01 異版 | ||||
作品名1 「田舎げんじ五十四帖の内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) | 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善梓 | |||
作品名2 「四十六」「椎がもと」「巽のかた 中村宗十郎」「薫之助 市川右団治」 ( しいがもと、たつみのかた なかむら そうじゅうろう、かおるのすけ いちかわ うだんじ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_72 | 配役 鷹坂甚内実は斎藤竜興 〈3〉嵐 吉三郎 | |
興行名 けいせい花白浪 | よみ けいせいはなのしらなみ | 場立 | |
外題 けいせい花白浪 | よみ けいせいはなのしらなみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久01 01・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_73 | 配役 柿ノ木金介 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 けいせい花白浪 | よみ けいせいはなのしらなみ | 場立 | |
外題 けいせい花白浪 | よみ けいせいはなのしらなみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久01 01・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_74 | 配役 蔵之進 〈3〉嵐 吉三郎 | |
興行名 けいせい廓大門 | よみ けいせいおおもんぐち | 場立 | |
外題 けいせい廓大門 | よみ けいせいおおもんぐち | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 01・ 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_75 | 配役 美濃庄九郎 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 けいせい廓大門 | よみ けいせいおおもんぐち | 場立 | |
外題 けいせい廓大門 | よみ けいせいおおもんぐち | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 01・ 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_79 | 配役 金や金五郎 〈5〉坂東 彦三郎 | |
興行名 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場立 | |
外題 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 万延01 01・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_80 | 配役 手代毛兵衛 〈1〉実川 延三郎 | |
興行名 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場立 | |
外題 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 万延01 01・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_81 | 配役 娘小三 〈3〉嵐 璃寛 | |
興行名 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場立 | |
外題 けいせい百千鳥 | よみ けいせいももちどり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 万延01 01・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_01 | 配役 義正公 〈5〉三枡 大五郎 愛妾花桐 〈4〉嵐 璃寛 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_02 | 配役 藤のかた 〈4〉嵐 璃寛 次郎光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_03 | 配役 からきぬ 〈1〉荻野 扇女 光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_04 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 たそがれ 〈1〉市川 右団次 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_05 | 配役 かた貝 〈5〉嵐 大三郎 阿古木 〈5〉坂東 彦三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_06 | 配役 むねきよ 〈3〉浅尾 奥山 紅実は稲船姫 〈1〉市川 右団次 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_07 | 配役 義尚 〈1〉実川 延若 光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_08 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 かつら樹 〈4〉嵐 璃寛 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_09 | 配役 かつら樹 〈4〉嵐 璃寛 いと路 〈4〉中村 大吉 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_10 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 花ざと 〈1b〉中村 千之助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_11 | 配役 むら荻 〈3〉中村 宗十郎 蔵人良清 〈2〉中村 芝蔵 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_12 | 配役 朝ぎり 〈2〉片岡 我当 千鳥 〈4〉三枡 源之助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_13 | 配役 稲舟姫 〈1〉市川 右団次 むら荻 〈3〉中村 宗十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_14 | 配役 からぎぬ 〈1〉荻野 扇女 光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_15 | 配役 よし尚 〈1〉実川 延若 こしもと花ノ井 〈1〉市川 筆之助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_16 | 配役 からぎぬ 〈1〉荻野 扇女 むら荻 〈3〉中村 宗十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_17 | 配役 朝ぎり 〈2〉片岡 我当 こつ吹 〈1〉嵐 義三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_18 | 配役 菊咲 〈1〉市川 幸団治 光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_19 | 配役 雲井の丞 〈3〉中村 翫雀 雁かね 〈3b〉中村 福助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_20 | 配役 玉葛 〈1〉市川 右団次 乳母みやぎ 〈3〉沢村 国太郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_21 | 配役 千どり 〈4〉三枡 源之助 紫のうへ 〈4〉嵐 璃寛 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_22 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 尼深園 〈5〉浅尾 友蔵 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_23 | 配役 玉葛 〈1〉市川 右団次 四郎正尚 〈3〉中村 宗十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_24 | 配役 富世ノ前 〈1〉片岡 松若 中垣 〈1〉実川 延若 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_25 | 配役 玉葛 〈1〉市川 右団次 山吹 〈7〉嵐 雛助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_26 | 配役 紫の上 〈4〉嵐 璃寛 雲井の丞 〈3〉中村 翫雀 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_27 | 配役 よし植公 〈4〉三枡 源之助 四郎正尚 〈3〉中村 宗十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_28 | 配役 娘巻衣 〈2〉片岡 我当 一色多京紀康 〈2?〉中村 仲助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_29 | 配役 雲井の丞 〈3〉中村 翫雀 四郎正尚 〈3〉中村 宗十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_30 | 配役 雲井の丞 〈3〉中村 翫雀 柏之助 〈1〉実川 延若 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_31 | 配役 女三ノ前 〈1b〉中村 千之助 柏之助 〈1〉実川 延若 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_32 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 奥女中籬 〈1〉荻野 扇女 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_33 | 配役 柏之助 〈1〉実川 延若 まがき 〈1〉荻野 扇女 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_34 | 配役 雁がね 〈3b〉中村 福助 雲井ノ丞 〈3〉中村 翫雀 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_35 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 女三の前 〈1b〉中村 千之助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_36 | 配役 落葉 〈5〉坂東 彦三郎 雲井の丞 〈3〉中村 翫雀 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_37 | 配役 紫のうへ 〈4〉嵐 璃寛 光氏 〈2〉実川 延三郎 こしもと司 〈〉? | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_38 | 配役 光氏 〈2〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_39 | 配役 匂之丞 〈4〉嵐 璃寛 薫之助 〈1〉市川 右団次 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_40 | 配役 阿世津之助 〈5〉坂東 彦三郎 娘早枝 〈1b〉中村 紫若 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_41 | 配役 薫之助 〈1〉市川 右団次 くらんど 〈3b〉中村 福助 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_42 | 配役 薫之助 〈1〉市川 右団次 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_43 | 配役 巽のかた 〈3〉中村 宗十郎 薫之助 〈1〉市川 右団次 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_72 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_73 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_74 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_75 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_79 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_80 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_81 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_01 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_02 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_03 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_04 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_05 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_06 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_07 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_08 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_09 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_10 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_11 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_12 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_13 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_14 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_15 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_16 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_17 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_18 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_19 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_20 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_21 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_22 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_23 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_24 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_25 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_26 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_27 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_28 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_29 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_30 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_31 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_32 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_33 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_34 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_35 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_36 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_37 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_38 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_39 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_40 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_41 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_42 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK02-0072_43 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0044_72 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_73 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_74 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_75 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_79 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_80 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_81 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_04 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_07 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_14 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_17 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_19 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_24 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_25 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_26 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_27 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_28 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_29 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_30 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_31 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_32 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_33 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_34 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_35 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_36 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_37 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_38 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_39 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_40 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_41 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_42 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK02-0072_43 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | «最初 | <前ページ | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。